我々対馬駐屯地は国境防衛最前線部隊として訓練し、地域の皆様方のご支援、ご協力に感謝し一所懸命頑張っています。(画像つづく) #対馬駐屯地 #陸上自衛隊 #自衛隊 #離島 #駐屯地 #対馬 #訓練 #災害派遣 #長崎県
1127
【平成30年北海道胆振東部地震に係る即応予備自衛官の災害派遣について】 9月8日から日高町役場で第52普通科連隊(真駒内)に所属する即応予備自衛官が給水支援を行っています。 #予備自衛官 #即応予備自衛官 #予備自衛官補 #自衛隊 #陸上自衛隊 #平成30年北海道胆振東部地震 #災害派遣
#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 10月22日(火)海上自衛隊各生活支援隊の入浴施設(男湯/女湯)及び掃海母艦「うらが」入浴・給水支援について、お知らせします。 ぜひ、ご利用ください。 #海上自衛隊 #災害派遣 #台風19号 #入浴 #風呂
1129
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1戦車大隊(駒門)の隊員が、熱海市役所において、関係機関と捜索救助活動のための調整を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #1戦車大隊
1130
【災害派遣】  第14普通科連隊は、富山県内で発生した鳥インフルエンザに係る災害派遣において鶏の殺処分等の支援を行っています!県民皆様の安心のため早期収拾に努めております!  #災害派遣 #鳥インフルエンザ
1131
#沖縄県 知事から #災害派遣 要請を受けた #陸上自衛隊 #第15旅団 は、沖縄県立北部病院及び同中部病院において、看護官等による医療支援等を実施しています。写真は、15日に准看護師の隊員が沖縄県立北部病院において、PCR検査の検体採取介助をしている様子です。
【令和元年台風15号に伴う伐採支援活動(第18報)】 9月25日(水)第1普通科連隊(練馬)は富津市において、第34普通科連隊(板妻)及び第4施設群(座間)は千葉市緑区において停電復旧の為の伐採支援活動を行いました。 #倒木 #災害派遣 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
1133
災害派遣情報 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 台風21号の大雨による影響を受け、高射学校(下志津駐屯地)は、現在、茂原市において、人命救助活動を実施しています。 写真は、活動の様子です。 #高射学校 #災害派遣 #人命救助
1134
【災害派遣情報】  防衛省は、民間船舶「はくおう」において入浴支援を行っています。北部方面隊は「はくおう」において、音楽演奏、健康相談、自衛隊グッズ配布などを通じて、被災者の方々に寄り添った活動を行っています。 #平成30年北海道胆振東部地震 #災害派遣 #北海道
#南九州豪雨 に伴う #災害派遣(第3報)】  #鹿児島市 に派遣されている #第12普通科連隊 第4中隊(国分)は、被害状況の確認等を行っています。  動画は、4日早朝の同市田上における活動の様子です。 #自衛隊 #鹿児島県 #田上 #第8師団 #西部方面隊
#笑顔と故郷を取り戻すために】 昨日から自衛隊は #給食支援 🍚約20名により1か所で約960食を提供 #入浴支援 🛁約120名により6か所で約900名の入浴を支援 #災害廃棄物処理 #道路啓開🚛 約60名により1か所で約450t実施。 #台風19号#災害派遣
11月25日、 #海上保安庁 から船舶で発生した患者に対する #急患輸送 の要請を受け、 #第4航空群 からP-1、 #第31航空群 からUS-2が派遣されました。洋上で患者を収容し、厚木航空基地にて救急車に引き渡しました。 #自衛隊 #海上自衛隊 #厚木基地 #災害派遣 #P1 #US2
1138
【災害派遣情報】第5後方支援隊は、本日より入浴支援を開始しました。皆様のご利用をお待ちしています。 入浴時間情報等は下記のリンクからご確認ください。 mod.go.jp/j/approach/def… #自衛隊 #災害派遣 #北部方面隊 #笑顔と故郷を取り戻すために JTF
7月4日より実施していた令和2年度7月豪雨に係る災害派遣について、本日(7日)、熊本県知事からの撤収要請を受けて、自衛隊は全ての活動を終了いたしました。引き続き、災害対応を含むあらゆる事態に対応できるよう万全を期してまいります。 #自衛隊 #災害派遣
1140
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、航空自衛隊第4航空団(松島)の隊員が被災現場の情報収集のため、ドローンを操作し空撮を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #第4航空団 #災害派遣 #ドローン
【静岡 #断水 から丸2日…行政の対応“後手”に?】 台風15号の影響により、 静岡県清水区では6万3000軒が断水 ▼川勝知事は26日午前、自衛隊に #災害派遣 を要請 「災害派遣要請をする用意がありながら、市町から上がってこないということでじりじり待っていたというのが現実」 #報ステ
本日(22日)、#茨城県大子町 において #山林火災 が発生したため、陸上自衛隊 #第12ヘリコプター隊#相馬原)のCH-47×2機により、空中消火に係る #災害派遣 を行いました。山林火災鎮圧に伴い、本日09時25分、#茨城県 知事からの撤収要請を受け、自衛隊は災害派遣活動を終了しました。
#南九州豪雨 に伴う #災害派遣(第6報)】  行方不明者捜索と並行して、#鹿児島県 #鹿屋市 では、#第12普通科連隊 の隊員(10名・車両5両)が、輝北町ふれあいセンターにおいて10時頃から #給水支援活動 を実施中です。#自衛隊 #西部方面隊
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための沖縄県における #災害派遣 (第13報)】  令和3年2月5日、佐藤旅団長は宮古保健所、高齢者施設等 #宮古島 市の各地域に展開している #災害派遣隊#激励 しました  また、宮古保健所において宮古保健所所長と現在の状況について懇談を行いました
#新型コロナウイルス 感染症の感染拡大防止のための沖縄県における #災害派遣(第7報 )】  #宮古警備隊 の要員で編成された #第15旅団 災害派遣隊管理支援隊は、令和3年1月31日、使用した衣類の洗濯、#看護班#輸送 に使用した車両の #除染 を行いました。 #沖縄県 #安心 #安全
1146
【台風第15 号による大雨に係る災害派遣について】 昨日の自衛隊の活動実績をお知らせします。 なお、『本日の静岡市における給水場所の詳細』は下記のリンクをご参照ください ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ city.shizuoka.lg.jp/000952688.pdf #台風15号 #給水 #自衛隊 #災害派遣
本日も引き続き、#海上自衛隊 第25航空隊(大湊)のヘリコプター1機により、海上保安庁の巡視船等と連携して、乗員の捜索活動を実施しましたが、発見には至らず、本日の捜索活動は終了しました。  明日も引き続き、#海上保安庁 と連携して捜索活動を実施する予定です。 #災害派遣
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に伴う災害派遣53】  #第8施設大隊 #北海道 #岩見沢駐屯地 #第12施設群 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において引き続き、安全、健康を念頭に #災害派遣 活動(二次災害防止、流木等の除去、道路啓開)を全力で実施していきます。
【令和2年7月豪雨に伴う災害派遣】(第4報) 関西補給処(宇治)及び豊川駐屯地業務隊(豊川)は、それぞれの駐屯地において、関東地方から九州へ向かう通過部隊に対し、燃料補給等の支援を継続中です。 #中部方面隊 #災害派遣 #自衛隊 #豪雨 #支援 #給油 #西部方面隊
1150
#災害派遣 #給水支援  東北方面特科連隊第1大隊(郡山)は、13日に発生した地震による断水被害のため、福島県天栄村地域において給水支援活動を実施中です。  水を入れる容器をご持参ください。