#笑顔と故郷を取り戻すために】 昨日から自衛隊は #給食支援 🍙約20名で1か所において約750食を提供 #入浴支援 🛀約40名で3か所において約270名の入浴支援 を実施しました。   #台風19号#災害派遣
1077
第6師団Twitter投稿記事について 【がけ崩れ(人命救助)に伴う災害派遣】 第6師団は12月31日に発生した山形県鶴岡市におけるがけ崩れに伴う行方不明者の捜索救助活動を1月1日現在継続中です。 #第6師団 #第20普通科連隊 #第6施設大隊 #師団 #即応 #土砂災害 #人命救助 #災害派遣
1078
災害派遣活動(24-1) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 第10施設群(宮城県柴田郡柴田町)が、宮城県角田市中央公園で行っている災害廃棄物処理活動です。少しでも早く町を復興し、笑顔と故郷を取り戻せるように活動しています。 #災害派遣 #台風19号
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第7報)】  災害派遣部隊は、引き続き長野市において給食支援、災害廃棄物等の撤去、輸送支援、そして本日から新たに #防疫活動 及び #入浴支援 を開始しました。  明日20日からは、東部方面隊と協力して入浴施設を新たに2箇所増設し、計4箇所で支援予定です。
1080
【予備自衛官(看護師)の活動について】 西部方面衛生隊に配属された看護師の資格を持つ予備自衛官が球磨村総合運動公園で、技能を活かした医療支援活動を開始します。 #予備自衛官 #災害派遣 #看護師
#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止に関する #災害派遣 (動画第1報)】  8月18日に沖縄県知事からの災害派遣要請を受理して以降災害派遣隊は医療支援を行っています 8月23日の医療活動を動画で紹介します  第15旅団は沖縄県と緊密に連携しつつ県民の皆様に寄り添った活動を行なって参ります
1082
#自衛隊 は、引き続き北海道 #知床沖 における観光船事故に係る #災害派遣 活動を実施中です。本日は、 #千歳救難隊 のU-125A(千歳)及び #第41掃海隊 #掃海艇 #「ちちじま」(横須賀) が #捜索 を行いました。写真は、U-125A機内後部にある捜索席からの様子です。
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 を実施しています。 7月23日10:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
1084
今回の #野外炊飯訓練 のメインディッシュは、#すき煮 です🍴 野戦釜という名の大きな鍋に、牛肉、ネギなどの具材を豪快に投入し、一気に調理します❗️ また、野戦釜1基で一度に約120名分(12kg)のご飯を炊飯することができます( ゚Д゚)スゲー #三沢基地 #災害派遣
1085
【災害派遣情報】  #厚真町 における道路上の土砂除去作業の状況です。 #平成30年北海道胆振東部地震 #地震 #北海道 #災害派遣 #道路啓開
自衛隊は引き続き、静岡県熱海市における土砂災害に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊(朝霞)の隊員が、被災者の方々及び捜索救助活動にあたる関係機関のため、重機を使用して道路啓開をしている様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
#今日のえび駐!!  9月19日(月)13時30分台風14号による土砂崩れ等の発生に伴い、宮崎県知事からえびの駐屯地司令に対し給水支援に係る災害派遣要請があり、第24普通科連隊を宮崎県西諸県郡高原町に派遣しました。 #台風14号 #災害派遣
【六甲の湯 本日17:00から運営開始予定】 場所:栃木市大平健康福祉センター「ゆうゆうプラザ」 本日:17:00-22:00運営予定 18日以降:15:00-22:00運営予定 部隊:第3後方支援連隊(兵庫県 千僧駐屯地) #台風19号 #中部方面隊 #第3師団 #災害派遣 #入浴支援
1089
災害派遣活動(20-3) 【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】 海上自衛隊掃海母艦「うらが」では、海上自衛隊の医官が、入浴に来られた方の医療相談(問診・血圧測定) を受けています。 #災害派遣 #台風19号
令和2年7月豪雨による #災害派遣#小牧基地 所属の #航空救難団整備群 の隊員約20名が派遣され、熊本空港に向け離陸しました。
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月14日12:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
1092
添付の写真は、 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、資材運搬車により土砂や瓦礫を運搬している様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
1093
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の動画は、被災現場の情報収集のため、航空自衛隊中部航空警戒管制団の隊員がドローンを操作し空撮を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #ドローン
1094
【北海道地震で災害派遣中の即応予備自衛官の声】 (株)ノアコンツェル(札幌市豊平区)勤務の今野即応予備3曹「給水支援を通じ被災された方々から『ありがとう』と言葉をかけていただき、逆に励まされ、さらにやる気が湧いてきました。」 #即応予備自衛官 #平成30年北海道胆振東部地震 #災害派遣
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 を実施しています。 7月24日10:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
自衛隊は、7月豪雨に係る災害派遣において #入浴支援 #給水支援 を実施しています。 7月16日11:00現在の活動予定についてお知らせします。 駐車場や持ち物など詳細は自治体にお問合せください。 #自衛隊 は、被災者に寄り添った #災害派遣 活動を継続していきます。
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(第28報)】  #災害派遣部隊 は、昨日も、六角川周辺における流出油の回収等の活動を行いました。  写真は、#第4施設大隊(#大村)と海上自衛隊による回収作業及び陸・海・空自の各派遣部隊による関係機関と連携した活動の様子です。#西部方面隊 #佐賀県
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第1施設大隊 (朝霞)の隊員が、重機により捜索救助活動のための #道路啓開 を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #陸上自衛隊 #第1施設大隊
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第5報)】  災害派遣部隊は、18日(金)午前7時30分頃から長野市内3箇所の小・中学校において、災害廃棄物の撤去を開始するとともに、#給食支援 を継続しています。  また、同市内2箇所において、明日からの #入浴支援 を準備中です。 #西部方面隊
本日も自衛隊は、1都11県において人命救助活動を行うとともに、給水・給食・入浴支援、災害廃棄物処理、道路啓開、物資輸送、ブルーシートの展張などの各種活動について、被災者の皆さま方の生活支援ニーズを十分にくみ取りながら自治体等と緊密に連携してしっかり取り組んでまいります。 #災害派遣