14日夜、館山航空基地での入浴支援、充電支援の様子です。 #海上自衛隊 #JMSDF #災害派遣 #台風19号
#自衛隊は、7月10日(金)から12日(日)の間、 #令和2年7月豪雨 により発生した大型災害廃棄物(畳・家具・家電・金属)の撤去活動を実施しています。自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で取り組んでまいります。#災害派遣
10/1(火)夕刻 入間基地は、千葉県に災害派遣されていた在入間基地各部隊隊員の出迎えを実施しました。帰隊した隊員の表情は、充実感と安堵感にあふれていました。 #入間基地 #航空自衛隊 #災害派遣
404
【災害派遣情報】7月8日(水)に北海道を出発した北方施設支援隊は、7月10日(金)、小郡駐屯地(福岡県)に到着しました。12日(日)現在、熊本県人吉市及び球磨村において、災害派遣活動開始に先立ち現地偵察を実施しています。 #自衛隊 #令和2年7月豪雨 #北部方面隊 #災害派遣
自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を #熊本県 等で実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は熊本県八代市での #西部航空警戒管制団 の給水活動の様子です。 #災害派遣
【台風19号に係る災害派遣③】 10月15日(火)、松本駐屯地所在の13普通科連隊が、長野市赤沼地区及び小布施地区で安否確認と捜索を続けています。 #台風19号 #災害派遣
407
昨日11日、沖縄県知事から 陸上自衛隊第15旅団長(那覇)に対して、新型コロナウイルス陽性者の急患空輸に係る #災害派遣 要請があり、 #第15ヘリコプター隊 のCH-47により石垣島から那覇空港への急患空輸を実施しました。引き続き、国民の安全・安心のため万全を期して参ります。
昨日は、69カ所で約920t給水の #給水支援 、4カ所で約2,000食の #給食支援 、23カ所で約4,000名の #入浴支援 を行いました。 その他、42カ所で約1,560名により #災害廃棄物処置#道路啓開 を行い、車両と航空機により燃料、糧食 等を14カ所に輸送しました。 #台風19号 #災害派遣
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 #第1施設大隊 (#朝霞)の隊員が、捜索活動の現場へ向かう前に、活動の留意事項の徹底や隊員相互の意思疎通を図るため、朝礼を行っている様子です。#災害派遣
#災害派遣#第1空挺団 は、千葉県知事から12月31日撤収要請を受け、12月24日から24時間フル活動で行った #鳥インフルエンザ に係る災害派遣活動を終了しました。 皆様から多数の応援メッセージをいただき、感謝申し上げます。 #習志野駐屯地
411
【災害派遣情報】本日早朝に出動した生活支援の部隊(第26普通科連隊及び第2後方支援連隊等)は、函館港より乗船し被災地に向けて出港しました。 #災害派遣 #台風19号 #北部方面隊
【令和2年(2020年)7月豪雨対応に係る災害派遣(11報)】 YouTube内に7月豪雨対応に係る #災害派遣 の映像をまとめた再生リストを作成しました。どうぞご覧ください。 ここクリック⇒youtube.com/channel/UCm2C1… #陸上自衛隊 #西部方面隊 #人命救助 #ヘリコプター
413
#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 のため九州地方へ向け、タクシーアウトする #松島救難隊 U-125A と、それを見送る隊員たち。 #航空自衛隊 #松島基地 #U125A
【北陸自動車道等における大雪に係る災害派遣について】  本日(10日)、富山県知事及び福井県知事から #陸上自衛隊 第14普通科連隊長(金沢)に対し、北陸道等における滞留車両の救援に係る #災害派遣 要請がありました。早期の滞留解消のため全力を尽くします。
館山航空基地にて。福島県沖の「かが」に搭載する哨戒ヘリコプターが、離陸準備を行っている様子。 護衛艦「かが」は搭載機にて行方不明者の捜索を実施中です。 #海上自衛隊 #台風19号 #災害派遣 #JMSDF
#災害派遣#熱海市)その1】 #第1師団 は、静岡県熱海市内 #伊豆山 地区において発生した土砂流による #人命救助 の為、#第34普通科連隊#第1戦車大隊#第1施設大隊 を派遣するとともに、活動支援部隊として #第1通信大隊 が活動中です。 mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
【守りたい人がおるったい‼️ 】 【終了】 #予備自衛官 は、『球磨村復興』を任務とし、#災害派遣 活動を行いました。本日をもって活動終了になりました。 短い期間でしたが、『仲間』として強い絆で活動できました。これからも、『#がんばろう熊本』を合言葉に頑張りましょう。 #自衛隊 #球磨村
九州南部豪雨に伴う災害派遣】  川内駐屯地より第8施設大隊が、九州南部豪雨における災害対処として、令和2年7月4日9時15分に熊本県芦北郡津奈木町に初動対処部隊を派遣しました。 #九州 #南部 #豪雨 #災害派遣 #熊本 #川内  #自衛隊 #駐屯地
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(26日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
420
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、入院待機ステーションでの医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が患者の方を回診をしている様子です。引き続き、患者の方々の気持ちに寄り添った活動を実施して参ります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
421
#陸上自衛隊 #第15旅団 は、引き続き沖縄県内の入院待機ステーションにおける医療支援活動を行っています。写真は、派遣隊員が感染防護のためのガウン等を装着している様子です。引き続き、感染防護に万全を期しつつ活動してまいります。 #沖縄 #新型コロナウイルス #災害派遣
【令和元年 #台風19号 に係る #災害派遣(第6報)】  本日(19日(土))から、#第4後方支援連隊(福岡)による入浴支援を開始します。 ・ 時間は、午後3時~午後10時 ・ 場所は、長野市内の2箇所(#長野運動公園 及び #南長野運動公園) #長野市 で被災された方々への拡散をお願いします!! #西部方面隊
#佐賀県 における大雨による六角川の氾濫に伴い、#自衛隊 は人命救助に係る #災害派遣 を行っています。写真は、#陸上自衛隊 #西部方面特科連隊 の隊員がゴムボートにより、要救助者の救助に向かっている様子です。
424
自衛隊は、 #令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を #熊本県 で実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は熊本県八代市での #西部航空警戒管制団 による給水活動の様子です。 #災害派遣
本日、入間ヘリコプター空輸隊のCH-47Jは、栃木県足利市における空中消火活動のため入間基地を離陸しました。これは、陸上自衛隊からの山林火災に係る災害派遣の協力要請によるものです。 #CH47 #チヌーク #航空救難団 #入ヘリ隊 #入間基地 #航空自衛隊 #災害派遣