302
303
304
7月豪雨に係る災害派遣活動中の自衛隊は、熊本県からの要請を受け、養豚業者の2次災害のおそれなど、人命・財産保護の観点から、球磨村での土砂災害により孤立した地区で飼育されていた貴重な種豚を、UH-60により、まず26頭輸送し、さらに1頭を運びました。 #災害派遣
305
306
災害派遣活動(21-1)
【#笑顔と故郷を取り戻すために JTF】
海上自衛隊掃海母艦「うらが」が福島県相馬港で実施している入浴支援活動の状況です。入浴される方々の疲れを癒し、笑顔を取り戻せるように活動しています。
#災害派遣 #台風19号
307
308
309
310
311
312
313
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、本日7月22日(水) #熊本県 #球磨村 等において 給水・入浴支援を実施しました。写真は #西部方面後方支援隊 による入浴支援の様子です。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活支援等に尽力していきます。
314
315
317
318
319
320
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣39】
#第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA pic.twitter.com/GZDvbvE0dm
321
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る災害派遣活動の中で、生活支援の一環として給水支援を実施しております。自衛隊では引き続き各種生活支援を実施してまいります。写真は #熊本県 八代市での #航空自衛隊春日基地 所属部隊による給水活動の様子です。
#災害派遣
323
324
325
【#陸上自衛隊70周年】
平成22年7月、広島県豪雨による土砂崩れに伴う #災害派遣 において、人命救助、行方不明者の捜索等を行いました。写真は、捜索中の隊員を写したものです。
#陸自 #13旅団 #土砂崩れ