入間基地所属の入間ヘリコプター空輸隊は、zodiac社製インフレータブルボートの空輸を実施しました。今後の救助活動に投入予定です。 #航空自衛隊 #入間基地 #入間ヘリコプター空輸隊 #災害派遣 #チヌーク
#九州北部大雨 に伴う #災害派遣(最終報)】  10月7日(月)午前8時、佐賀県知事の撤収要請を受け、8月28日(水)から行ってきた災害派遣活動を終了しました。  動画は、#大町町 及び #武雄市 において、活動に従事した陸・海・空の各部隊が撤収する際の様子です。 #自衛隊 #西部方面隊 #佐賀県 #大雨
海上自衛隊は、福島県沖に護衛艦「かが」を派出。ヘリコプターにて、行方不明者の捜索及び人命救助活動を行っています。 #台風19号 #海上自衛隊 #災害派遣 #JMSDF
【栃木県足利市山林火災】 第12旅団は、栃木県足利市で発生した山林火災の消火活動を2月22日より実施中です。強風の影響を考慮しつつ、引き続き周辺住民の安心・安全を守るため関係機関と連携し、消火活動を実施していきます。 #足利市山林火災 #災害派遣
280
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の動画は、 #陸上自衛隊 #東部方面航空隊 (#立川)所属の隊員が、被災現場の情報収集及び映像伝送を行うためのヘリ(UH-1)を、格納庫から搬出し、駐機場に移動させている様子です。#災害派遣
281
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、#即応予備自衛官 及び #予備自衛官 を招集し活動しています。写真は #熊本県 #球磨郡 において #西部方面衛生隊 の予備自衛官が巡回診療支援を実施している様子です。引き続き、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
282
#自衛隊 は引き続き、長崎県雲仙市において発生した土砂崩れに伴う、安否不明者の捜索救助に係る #災害派遣 を行っています。写真は、活動に係る認識の統一を図るため、隊員が関係機関等とのミーティングに参加している様子です。引き続き、安否不明者の捜索救助活動に全力を尽くしていきます。
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、重機により瓦礫や土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
284
7月30日、 #陸上自衛隊 #第6師団 は、山形県知事から大雨に伴う断水に係る災害派遣要請を受理し、本日から県内数カ所で給水支援を実施いたします。被災者の心に寄り添いながら支援活動を行ってまいります。  #山形県 #災害派遣 #断水 #自衛隊がそこにいる安心感
285
7月4日より実施していた令和2年度7月豪雨に係る災害派遣について、本日(7日)、熊本県知事からの撤収要請を受けて、自衛隊は全ての活動を終了いたしました。活動後半の様子を動画にまとめましたのでご覧ください。 #災害派遣 #自衛隊がそこにいる安心感
【令和2年(2020年)7月豪雨災害派遣(第17報)】  第4師団を基幹とする #災害派遣 部隊が、#福岡県 #大牟田市 内の浸水地域から被災者をボートにより救助している様子です。 #陸上自衛隊 #西部方面隊 #救助 #豪雨
287
#海自 航空集団司令官(厚木)は、東京都知事から #新型コロナウイルス 患者2名の急患空輸に係る #災害派遣 要請を受け、UH-60J(#第21航空群)により父島から硫黄島、P-1(#第4航空群)により硫黄島から厚木へ輸送しました。引き続き関係機関等と連携し、国民の安全・安心のために全力を尽くします。
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(29日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、安否不明者を捜索するため、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、航空自衛隊の隊員と災害救助犬が連携して行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #災害派遣 #航空自衛隊 #災害救助犬 #捜索救助
自衛隊は引き続き、 #青森県 における大雨被害に係る #災害派遣 活動を実施しています。写真は、#陸上自衛隊 #第5普通科連隊 (青森)の隊員が、被災地に救援物資を届けるため、泥などを除去して物資を運ぶ経路を確保している様子です。
【九州南部豪雨に伴う #災害派遣】 第24普通科連隊、西部方面特科連隊第3大隊は、熊本県球磨郡球磨村渡地区において、#人命救助活動 を実施中です。 #えびの駐屯地 #えびの自衛隊 #第24普通科連隊 #西部方面特科連隊第3大隊 #人命救助 #捜索活動
#災害派遣 部隊 #陸上自衛隊 #第1普通科連隊 の派遣準備及び出発の模様です。
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(28日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、安否不明者を捜索するため、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
#中部方面隊 #災害派遣】 第10後方支援連隊(愛知県春日井市)は、#台風19号 に係る災害派遣活動(入浴支援)のため、春日井駐屯地を出発しました。
295
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(25日)#陸上自衛隊 #第1施設大隊 (朝霞)の隊員が捜索活動のため、大型の重機を使用して瓦礫を除去している様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
#川内(せんだい)駐屯地【令和2年7月豪雨対応に係る災害派遣35】  #第8施設大隊 は #熊本県 芦北郡津奈木町、球磨郡球磨村等において自治体、警察、消防と調整・連携・協力をして全力で #災害派遣 活動を実施していきます。 pic.twitter.com/w2a0qcKvVA pic.twitter.com/GZDvbvE0dm
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、陸上自衛隊第34普通科連隊(板妻)の隊員が、瓦礫をかき分け捜索救助活動を実施している様子です。 #熱海市 #災害派遣 #捜索救助 #陸上自衛隊 #第34普通科連隊
9/17(火)航空自衛隊入間基地隷下の峯岡山分屯基地(第44警戒隊)は、引き続き千葉県南房総市で道路啓開や、電線への倒木除去等の作業を実施しました。 #航空自衛隊 #入間基地 #峯岡山分屯基地 #災害派遣
299
添付の動画は、熱海市長が #第34普通科連隊 (板妻)の隊員に対し、感謝のお言葉を述べている様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #土石流 #熱海市
300
自衛隊は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、航空自衛隊の隊員と災害救助犬が連携し、行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #自衛隊 #災害派遣 #航空自衛隊 #災害救助犬 #捜索救助