任務飛行を終え帰投した女性PILOTです。長時間飛行で疲労があると思いますが、達成感溢れる素敵な笑顔を見せてくれました。かっこいいです。 #海上自衛隊 #海自 #自衛隊 #第5航空群 #那覇航空基地 #沖縄 #那覇 #P3C #PILOT #女性PILOT
【シーレーン】その2 水上機の離着水のための滑走路として使用され、正式名称は「水上機発着海面」といいます。長さ3000m、幅400mのエリアで、水上機(救難飛行艇:US-2)の離着水、洋上における降下救助訓練、潜水訓練等に使用されています。 #自衛隊 #海自 #22空群 #管理隊 #支援船 #US2 #大村湾
呉を母港とする、輸送艦「しもきた」が横須賀港に業務輸送のため入港!! #海上自衛隊 の縁の下の力持ちとして頼れる存在です。今回は様々な車両を搭載し、作業にあたる隊員は無駄のないキビキビとした動きで、まさにプロフェッショナル! #自衛隊 #海自 #輸送艦 #呉 #横須賀 #車両
9月10日(土)に行う予定の八戸航空基地開隊65周年記念行事の応募締め切りは明日(8月26日)の消印まで有効となります! 往復はがきでのご応募をお願いします。 詳しくはHPをご確認ください。 HP mod.go.jp/msdf/hatinohe/ #海自 #八戸航空基地 #海上自衛隊 #八戸航空基地祭
【ロゴマーク紹介 #8】 護衛艦「はぐろ」のロゴマークは、艦名の由来となった山形県羽黒山に伝わる「八咫烏(ヤタガラス)」に因んで黒い羽根が描かれ、周りには、「HAGURO」のOと七つの八角形、合わせて8つの八角形により、「イージス艦8隻体制」を表現しています。 #海自 #絵 #イラスト twitter.com/jmsdf_yrh/stat…
2月9日~14日、 護衛艦 #すずつき 及び海上幕僚監部🇯🇵は、パキスタン海軍主催多国間共同訓練 #AMAN23🇵🇰 に参加しました。 #AMAN とはウルドゥー語で「平和」という意味です。#海自 は7回目の参加となります。 各種訓練への参加を通じ、参加国海軍等との信頼関係強化に努めました。 #FOIP
11月25日第41次派遣海賊対処行動航空隊 が東アフリカのジブチに向け出発しました。 mod.go.jp/js/Activity/An… #海上自衛隊 #自衛隊 #海自 #海自八戸 #第2航空群  #八戸基地 #派行空 #ジブチ
令和2年4月2日(木) 【練習艦隊】 新型コロナウイルス感染防止のため、自粛されている方々へ、海上自衛隊の活動をお届けします。 本日、佐世保地区倉島岸壁に練習艦隊が入港し、関係者のみで寄港行事を行いました! #海自 #海上自衛隊 #佐世保 #練艦隊 #実習幹部 #入港 #倉島岸壁 #葉港
ある日の昼食の献立。 人気の「5AWバーガー(5空群バーガー)」。 かぶりついたら笑顔がこぼれます。 #海上自衛隊 #海自 #海自那覇 #第5航空群 #自衛官 #自衛隊 #給養班 #手作り #本格ハンバーガー #美味しい #かぶりつき #ナイススマイル
6月2日(金)・3日(土)に開催の横浜開港祭で #潜水艦 #とうりゅう を一般公開予定です。 上甲板のみの展示ですが、ぜひ間近で体感ください! 来場者には、とうりゅうカード(数に限りあり)を配布予定です。 また、希望者には #護守印 をプレゼント(押印)させていただきます。 #イベント #横浜 #海自
横須賀地方隊の輸送艇2号は、災害時の電力復旧に従事する東京電力パワーグリッドの電源車等を搭載・輸送する訓練を同社と協同で実施しました。 あらゆる事態に柔軟に対応できるよう横須賀地方隊は、様々な訓練を実施していきます! #海自 #輸送 #災害 #東京電力
令和2年4月4日(土) 【練習艦隊】 新型コロナウイルス感染防止のため、自粛されている方々へ、海上自衛隊の活動をお届けします。 佐世保地区倉島岸壁の練習艦隊が出港し、関係者のみで見送り行事を行いました! #海自 #海上自衛隊 #佐世保 #練艦隊 #実習幹部 #出港 #倉島岸壁 #葉港
SNSの開設を祝ってくれるかのように基地の一番桜が咲きました。 満開です! いつもありがとうございます! #自衛隊 #海上自衛隊 #海自 #大村航空基地 #第22航空群 #22空群 #桜の開花 #桜 #満開
91
12月5~15日、#防衛省・自衛隊#海自 #掃海隊群 と第1術科学校(江田島)にて、ベトナムに対する水中不発弾処分の能力構築支援を行います。今なおベトナムにはベトナム戦争時の機雷などの水中不発弾が残されています。本事業を通じ、ベトナムとの関係を強化していきます。#FOIP 🇯🇵🇻🇳
主砲発砲! 訓練の後は、力を合わせてしっかり手入れします。 #まきなみ #海自 #精強即応 #手入れ
ヘリコプターの着艦訓練の様子をお届けします。 動揺のある艦艇に着艦させるには高度な技術が必要です! #すずつき #着艦訓練 #ヘリコプター #海自 #パイロット
#ビフォーアフター」なんということでしょう!!! 総監部内正面玄関前の模擬弾の整備の様子です。 ピカールを使えばこんなにもピカピカになります。ぜひともお試し下さい。 #海上自衛隊 #海自 #佐世保地方総監部 #ピカール #beforeafter #金属磨き #研磨
95
#日豪の絆 】 6月の日豪「2+2」において、開かれた、民主的で人権に基づく多国間制度の基盤を守るため、両国は協力を強化する決意を表明し、地域のパートナー及び同志国と緊密に協力することへのコミットメントを強調しました。#陸自 #TS21 #海自 #ARC21 #空自 #CN21
普段見ることが少ない警備犬の訓練風景をお送りします‼️ 日々の訓練でパートナー同士の絆が深まっているのがわかります☺️ かわいい顔をした優秀な隊員達の勇姿です💕 #海上自衛隊 #海自 #佐世保地方総監部 #警備隊 #警備犬  #犬 #可愛い
97
9月24日、 #第八管区海上保安本部 は、 #海上自衛隊 #舞鶴地方隊 と不審船対処に係る共同訓練を若狭湾で行いました。 #海保#海自 からあわせて船艇5隻、航空機2機が参加して、共同対処能力の向上を図りました。 引き続き、日本海の安全・安心を守っていきます。
「左胸に付けてるもの」って何ですか? 「防衛功労章」「部隊功績貢献章」「防衛記念章」といって、自衛官は制服に写真のように、その隊員の功績や任務、経験した配置によって、着用が許可される勲章のようなものです。 種類は50ほどあるんですよ。 #海自 #下関基地隊 #敬礼 #制服
楽譜上の各音の名称で、らっぱ譜に使用する音は、ド・ソ・ド・ミ・ソであり、これらをらっぱ5音といい、海上自衛隊では、ド・ト・タ・テ・チと発唱します。ラッパ譜「君が代」だと、ド・ト・タ・タ・テとなります。それでは生演奏をどうぞ! #海上自衛隊 #海自 #第5航空群 #らっぱ #君が代
飛行訓練の様子を紹介します。機上整備員FE(フライトエンジニア)訓練の一部です。エンジンを停止、再起動させる訓練。※隊員は日々訓練を重ね、練度向上に努めております。 #自衛隊 #海自 #KAIJI #第5航空群 #P3C #フライトエンジニア