1
#日豪の絆 】 8月中旬に豪州軍は、国連安保理決議で禁止されている北朝鮮籍船舶の「瀬取り」を含む違法な海上活動に対する警戒監視を行うため、✈️を🇯🇵へ派遣しました。#防衛省・自衛隊 は、安保理決議の実効性確保に取り組んでいく観点から、こうした取組を歓迎します。 mod.go.jp/j/approach/def…
2
#日豪の絆 】 2014年、オーストラリアで行われたアルバニー船団百周年記念式典に、海⾃護衛艦「きりさめ」が派遣されました。この式典は、第⼀次世界⼤戦に赴くオーストラリア・ニュージーランド合同軍団(#ANZAC)を乗せた最初の船団の、アルバニー出港百周年を記念して行われました。
3
#日豪の絆 】 日豪は、人道支援や災害救援の分野でも助け合ってきました。2011年の東日本大震災の際、🇦🇺軍はC-17輸送機1機、救助隊員75名及び救助犬2頭を🇯🇵に派遣し、救助物資、陸上自衛隊を輸送しました。原発対応のため、C-17輸送機2機を用いて高圧放水ポンプを🇯🇵へ緊急輸送しました。
4
1914年、当時連合国であった⽇本は日英同盟に基づき、巡洋戦艦「伊吹」にアルバニー船団を護衛させ、エジプトまで無事送り届けました。「伊吹」による護衛は、当時のオーストラリア国民に歓迎されるとともに、同国では、今でも日豪友好の象徴の一つとされています。#日豪の絆
5
#日豪の絆 】 これまで日豪は、陸・海・空の訓練・オペレーションを通じた、部隊間の相互運用性及び緊密性の拡大を図っていきました。今年6月の日豪「2+2」では、#自衛隊 と豪州軍の間で、共同訓練・オペレーションを複雑化・高度化させていく高い志を強固にしました。
6
#日豪の絆 】 6月の日豪「2+2」において、開かれた、民主的で人権に基づく多国間制度の基盤を守るため、両国は協力を強化する決意を表明し、地域のパートナー及び同志国と緊密に協力することへのコミットメントを強調しました。#陸自 #TS21 #海自 #ARC21 #空自 #CN21
7
#日豪の絆#自衛隊 は、🇦🇺軍と🏉を通じた相互理解・防衛交流も進めてきました。2019年、🇯🇵で開催された国際防衛ラグビー競技会(IDRC)の親善試合において🇦🇺軍チームと対戦し、🇦🇺軍チームが勝利しました。 次回、2023年に🇫🇷で開催されるIDRCでの再戦を心待ちにしています。
#日豪の絆 】 2014年に「きりさめ」艦長、2020年に同艦が所属する第8護衛隊司令を務めた横田1佐は、@USNavyで「豪フリゲート艦「アランタ」には縁がある。🇯🇵とパートナー国との強固な絆は、#自由で開かれたインド太平洋 の維持・発展の基盤である」と述べました。navy.mil twitter.com/ModJapan_jp/st…
9
#日豪の絆 】 先月の日豪「2+2」において、両国は、部隊間の相互運用性の拡大を強調し、共同訓練・オペレーションを複雑化・高度化させ、人的交流などでも関与を深めていくという共通の意思を表明しました。#自由で開かれたインド太平洋 の維持・強化に向け日豪防衛協力を一層深めていきます。 twitter.com/JGSDF_pr/statu…
10
#日豪の絆 】 海自護衛艦「きりさめ」の乗員は、アルバニー船団百周年記念式典への参加やオーストラリア市民との交流を通じ、#日豪の絆 を確認しました。この式典で、アボット豪首相(当時)は「日本はわが国の最初の同盟国。その後、第2次世界大戦で敵となったが、今は最高の友人だ」と述べました。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
11
#日豪の絆 】 海自護衛艦「きりさめ」の乗員は、アルバニー船団百周年記念式典への参加やオーストラリア市民との交流を通じ、#日豪の絆 を確認しました。この式典で、アボット豪首相(当時)は「日本はわが国の最初の同盟国。その後、第2次世界大戦で敵となったが、今は最高の友人だ」と述べました。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
12
#日豪の絆 】 6月9日に行われた第9回日豪「2+2」にて、地域の平和と安定のため、#自衛隊 と豪州軍間で、空中給油を含む、共同訓練・オペレーションを複雑化・高度化していくことで一致しました。そして25日、#航空自衛隊 &豪空軍は、「日豪空中給油に関する覚書」に署名しました。🇯🇵🇦🇺✍✈️ twitter.com/JASDF_PAO/stat…
13
#日豪の絆 】 日豪は、海外での人道支援・災害救援でも連携を深めてきました。2014年のマレーシア航空機消息不明事案に対する国際緊急援助活動では共同で捜索を行い、2018年のインドネシアにおける地震・津波に対する国際緊急援助では、豪国を含む他国と調整しつつ、輸送活動を行いました。
14
皆様に日豪防衛協力関係をより理解していただけるよう、6月から2か月にわたり、両国の歴史や、ハイレベル交流、共同訓練などを通じた #日豪の絆 を紹介してきました。日豪はこれからも特別な戦略的パートナーです。今後一層防衛協力を深化させていきます!
15
#日豪の絆#自衛隊&豪州軍は、東ティモール、フィリピン、ベトナムにおける施設や衛生分野などの能力構築支援を行っています。能力構築支援協力の円滑化を図るため、2013年以降、#防衛省&豪国防省は相互に職員を派遣するなど、能力構築支援を通じて相互の関与を深める取組を推進しています。