「紹介」 総監部前庭にサギ?のような大きな鳥(体長約40~50㎝)が時々舞い降ります。先日、紹介した防火水槽辺りでじっとしている時もあります。まるで置物のようでした。近寄って撮影したいのですが、咄嗟では上手くいきません。 “嗟呼、燕雀安知鴻鵠之志哉” #海上自衛隊 #呉地方総監部 #史記
「海自水泳大会(舞鶴地方大会)」 2年に1度の海自水泳大会(舞鶴地方大会)が行われました⚓️ 選手達は日頃の練習の成果を存分に発揮しました😀 #海自舞鶴 #海上自衛隊 #水泳
【職場紹介③】~大湊地方総監部編~ 海上自衛隊大湊地方隊の職場紹介、引き続き大湊地方総監部管理部人事課です、それではどうぞ!! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #大湊 #職場紹介
「お知らせ」 先日まで横須賀港に停泊していた #練習艦かしま が昨日無事呉に帰港しました。#お帰りなさい。かしまは「将来の伸展性を有する初級幹部を育成」するための練習艦です。 mod.go.jp/msdf/equipment… #海上自衛隊 #練習艦隊 #呉地方総監部 #実習幹部 #遠洋練習航海 twitter.com/jmsdf_yrh/stat…
「いまとむかし」パート2 昭和30年代と現在の掃海艇の写真です。 実は当初の掃海艇は、米国製だったんですよ。 技術は進歩し、掃海艇も進化していますが、 それを扱う海上自衛官の心は、今も変わらぬ祖国への思いです。 #海上自衛隊 #下関基地隊 #第43掃海隊
横須賀音楽隊が、10月3日(土)にふれあいコンサートを行います。 場所は、横須賀芸術劇場です。応募締切は8月26日(水)までです。 応募方法は、横須賀地方隊のホームページ「mod.go.jp/msdf/yokosuka/」をご覧ください。 #海上自衛隊 #横須賀音楽隊 #JMSDF #ふれあい
#災害派遣 における #人命救助 等の実任務に備え、航空部隊で勤務する隊員が実施する訓練の様子を紹介します。 映像は、#多用途支援艦あまくさ と実施した「艦艇 #ホイスト訓練」です。 是非ご覧下さい!! #海上自衛隊 #第22航空群
7月29日、#第15旅団 #第101不発弾処理隊 は、#沖縄県 #島尻郡 #座間味村 及び #渡嘉敷村 に一時保管されている不発弾を回収し、#海上自衛隊 沖縄水中処分隊の支援のもと、沖縄本島に運搬しました。  7月29日現在の不発弾処理実績は、38,179件(1,829トン)になります。
「お知らせ」 7月29日大分県中津市中津港北沖約5キロ付近で発見、揚収された旧日本軍の砲弾(長さ約1m直径約30㎝)1発を呉警備隊所属 #水中処分隊 が昨日現地で回収しました。爆発の危険性は低いとのこと。呉地方隊で安全に保管し今後適切に処分します。 #海上自衛隊 #呉地方隊 #呉警備隊
本日、第0201対潜課程(センサーマンの養成コース)が信号弾発射訓練を実施しました!洋上に着水した場合は、この信号弾を使用し飛行機に対して自分の位置を知らせて救助してもらう大切な救命道具なので、学生は真剣に緊張感を持って訓練に臨んでいます! #海上自衛隊 #下総航空基地 #訓練 #夏
第72期 #航空学生#海上自衛隊 #幹部候補生学校 に赴き、「シーマンシップ特別教育」を行いました。 これは、遠泳や短艇の訓練等を通して、海上自衛官としての精神(シーマンシップ)を養うものです。 遠泳では、約10キロメートルを泳ぎ、精神力と海上での生存方法を学びました。
「Twitter、はじめました!」 海上自衛隊 第5航空群です。 本日から、Twitterを開始しました。皆様ぜひ、フォローしてくださいね♬ よろしくおねがいします。 詳しくは、プロフ(@jmsdf_5aw)からホームページへ #海上自衛隊 #第5航空群 #海自沖縄 #沖縄 #那覇 #自衛官募集
🚢#補給艦 #おうみ 撮影🚢 ◾️GoPro動画◾️ 【Go Tactical Diver】 「おうみ」にはダイバーと呼ばれる、#潜水員 の資格を持っている乗組員もいます🌊海の中でもスイスイと様々な作業ができるように、定期的に訓練をしています⚓️ #海上自衛隊 #佐世保地方総監部 #GoPro
#医療従事者への感謝メッセージ 佐世保教育隊より、医療従事者へ 感謝のメッセージを贈ります。 新入隊員たちも立派な自衛官となって社会の役に立てるよう、日々厳しい訓練に励んでいます🚣 共に乗り越えましょう‼️ #海上自衛隊 #佐世保教育隊
【初任幹部インタビュー②】 護衛艦すずなみに乗艦した新隊員が海上自衛隊に入隊した理由や今後の抱負を語ってくれました! #海上自衛隊 #大湊 #新隊員 #インタビュー
第0202期戦術航空士課程(航学70期)の始業式です。小月でのT-5から一転してP-3Cは大人数での訓練になり今までとは違う環境で、より高度なシステムを使うので確り勉強し、巧みな戦術を考えられる戦術航空士になれるよう頑張って下さい! #自衛隊 #海上自衛隊 #下総航空基地 #飛行機 #夏
司令交代行事を行いました。 現在、一般の方を招いての行事を実施することが困難なため、 数年に一度のこの行事を特別に、将来の自衛官と基地モニターの方々に見学していただきました。 司令の紹介と行事の様子をHPに掲載しますので、またお知らせします。 #海上自衛隊 #下関基地隊
『呉教育隊日誌』第15期海曹候補生課程 7月22日(水)天気は曇り、蒸し暑さがありました。午前中、呉教グランドにて戦闘訓練の教務でした。戦闘訓練教務の最終日ということもあり、皆、総仕上げの意気込みで頑張っていました。敵陣50m前という想定です。 #海上自衛隊 #呉教育隊 #海曹候補生
【YouTube動画撮影協力】  先月、岩手地方協力本部のYoutube動画撮影協力を行いました!!海上自衛隊大湊基地内のさまざまな所を撮影しています。ぜひ見て下さい! 自衛隊岩手地本チャンネル⇒ youtube.com/channel/UCT1o3… #海上自衛隊 #大湊 #岩手地本 #Youtube動画
「横須賀教育隊、新入隊員日記」 陸上警備の教務風景です。 海上自衛官も、陸上における警備のために、海上だけでなく陸上でも訓練をします。 写真はほふく前進です。 なんだか、ちょっと楽しそう!? #海上自衛隊 #海自 #横須賀 #横教 #ほふく前進
【大湊海自カレーを食べた方にプレゼント】 第5回目の番号はこちら!!当たった方おめでとうございます(^O^)/ 詳しくはこちら⇒mod.go.jp/msdf/oominato/… #海上自衛隊 #大湊海自カレー #テッパン #ラッキーナンバー
『呉教育隊日誌』8月3日(月)第15期海曹候補生課程&第22期練習員課程要員別教務(サイドパイプ) 船務要員になった学生は艦艇職種の教官からサイドパイプ吹奏要領等を習いました。原音8種類、吹奏要領での意味は13あります。パイプを保持した敬礼要領も習いました。 #海上自衛隊 #呉教育隊
砕氷艦「しらせ」が舞鶴に里帰り! 期間:令和2年9月19日~21日 場所:海上自衛隊北吸岸壁 ※イベント内容・募集要項は近日発表! #海自舞鶴 #海上自衛隊 #砕氷艦 #しらせ #護衛艦 #まつゆき #せんだい #京都