1
#刀剣乱舞 #江戸城下秋めぐり 新着情報を発表します! おっきいこんのすけが遊びにやってくる!/ コラボメニューが全4か所に拡大!詳細公開!/ コラボグッズを2商品追加!/ ホテルニューオータニ 特別宿泊プラン発表! 詳細は touken-edojouka.tokyo
2
【台風22号の対応について】台風22号接近に伴い、#江戸城下秋めぐり 参加者の安全確保の観点から、本イベント開催を一時的に中止とさせて頂く場合がございます。詳細は公式サイトに記載しました。ご参加の方は必ずご一読下さい。touken-edojouka.tokyo #刀剣乱舞
3
【お知らせ1】ゴール地点の神田神社に、刀剣男士17振りがデザインされた7メートル×1.8メートルの『特大陣幕』をゴールに掲出いたします。スタンプラリーを回った後、全刀剣男士にぜひ会いに来てください。※天候により掲出できない場合がございます。#刀剣乱舞 #江戸城下秋めぐり
4
【お知らせ2】ご好評につき、ホテルニューオータニ×山姥切国広のコラボメニューを増枠変更します。実施期間中、平日:各日90食、土日祝:各日110食。詳細は公式サイトtouken-edojouka.tokyoへ。またメニューの写真を公開しました。#刀剣乱舞 #江戸城下秋めぐり
5
【お知らせ3】ご好評につき、ホテルニューオータニ×山姥切国広の特別宿泊プランを増枠変更します。ご宿泊者様優先入場枠を一日あたり限定平日40名さま、祝日・土日30名様に増枠変更しました。詳細は公式サイト touken-edojouka.tokyo #刀剣乱舞 #江戸城下秋めぐり
6
【お知らせ4】ホワイトカレーのお店「神保町チャボ」× 物吉貞宗 のコラボメニュー「花鰹ホワイトカレー江戸豆味噌添え」の写真が公開されました。物吉貞宗コラボしおり付きです。 touken-edojouka.tokyo #刀剣乱舞 #江戸城下秋めぐり
7
【お知らせ5】秋葉原駅直結 アトレ秋葉原 onigiri bento Gyu!では、蜂須賀虎徹・小竜景光のコラボおにぎりが登場です!刀剣茶寮では、ソハヤノツルキ・三日月宗近のコラボセットも登場。詳細は touken-edojouka.tokyo #刀剣乱舞 #江戸城下秋めぐり
8
【お知らせ6】10/28 おっきいこんのすけが遊びに来ますが、雨天の場合は中止になる場合があります。ご容赦ください。詳細はTwitter、公式サイトで告知します。 1回目:13:30~14:00 2回目:15:00~15:30 ※時間が変更になる場合があります。#江戸城下秋めぐり
9
【10月28日の開催について】千代田の秋まつり× #刀剣乱舞-ONLINE- #江戸城下秋めぐり 台風22号の影響が心配されましたが、10月28日(土)は通常通りイベントを開催いたします。ご来場お待ちしております。29日(日)については、改めてお知らせさせていただきます。
10
10/28(土)10時30分現在、神田明神グッズ販売所にて「山姥切国広 刀剣水引付き SAKURA BATH(美肌入浴料)」の本日分は完売しました。 #江戸城下秋めぐり
11
【3連休は #江戸城下秋めぐり へ!】本の街 神保町もいよいよ本番!今週末は神田古本まつり、神保町ブックフェスティバル、神田カレーグランプリなど さまざまイベントが開催されます。古書店では幕末系の刀剣男士のARが貰えます♪是非お楽しみください! #刀剣乱舞 #とうらぶ
12
【3連休は #江戸城下秋めぐり へ!】千代田区の紅葉の名所 東京駅行幸通りのイチョウや皇居前広場の木々もだいぶ色づいてきました。丸の内界隈へ回られる方、こちらも必見です! touken-edojouka.tokyo #刀剣乱舞 #とうらぶ
13
【3連休は #江戸城下秋めぐり へ!】古書店 大屋書房さんでは、本物の江戸時代の刀剣書籍を展示中!店内にも貴重な書籍が多数ありますので、陸奥守吉行のARと合わせて是非ご覧ください。また裏通りには、レトロな喫茶店が集積!お休み処にもオススメです!#刀剣乱舞
14
【3連休は #江戸城下秋めぐり へ!】ゴール地点の神田神社では 全17振りの刀剣男士が集合した1.8m×7m の特大陣幕を掲出しています!是非この3連休にご覧ください! touken-edojouka.tokyo #刀剣乱舞 #とうらぶ
15
#江戸城下秋めぐり グッズ情報!】江戸城下大絵図は 本スタンプラリーを100倍楽しむための公式マップです!江戸の古地図に現代の路線図を重ね合わせた逸品。東京全域が描かれており、刀剣男士にゆかりある土地の歴史を楽しめます!#刀剣乱舞 touken-edojouka.tokyo
16
【日比谷公園 一部区域の立ち入り禁止のお知らせ】米国のトランプ大統領来日に伴う警備のため、一部区域が立ち入り禁止となります。日比谷公園スタンプの際は有楽門からお入りください。【期間】11月5日~7日  tokyo-park.or.jp/announcement/0…  #江戸城下秋めぐり
17
#江戸城下秋めぐり オリジナルグッズ情報】春の桜めぐりに続いて特注した開催記念フレーム切手!千代田の紅葉スポットと刀剣男士のコラボレーションの逸品です。この期間のみの販売となりますので是非お買い求めください! #刀剣乱舞 #とうらぶ
18
【ニューオータニ コラボメニュー 整理券追加配布について】 11/6(月)19:00/10席、20:30/10席 の空枠について、本日18:00より「ガーデンラウンジ」にて整理券を配布いたします。詳細は newotani.co.jp/tokyo/informat… #江戸城下秋めぐり
19
【残りわずか】「千代田の秋まつり:ホテルニューオータニ×山姥切国広 特別宿泊プラン」11月12日(日)1泊ご宿泊(コラボメニューは11月12日 ご利用分の宿泊枠)が残りわずかとなりました。お問合せ多数につき、本日11月10日(金)18:00までご予約可!※無くなり次第終了です #江戸城下秋めぐり
20
#江戸城下秋めぐり も残り9日!】いよいよ終盤!千代田ラリースポットをご紹介 その1 !蜂須賀虎徹のラリーポイントである、東京国際フォーラム。江戸時代、大名の上屋敷が建ち並び、そのなかに阿波藩蜂須賀家江戸屋敷がありました。ガラス棟のモダンな建築物が圧巻です!touken-edojouka.tokyo
21
#江戸城下秋めぐり も残り9日!】千代田ラリースポットをご紹介 その2 !日比谷公園内にある仙台藩伊達家江戸屋敷跡、燭台切光忠のポイント。江戸時代、伊達政宗が生涯を終えた場所として知られています。傍には 日比谷見附の石垣が残り、当時の面影を感じさせてくれます。touken-edojouka.tokyo
22
#江戸城下秋めぐり も残り9日!】千代田ラリースポットをご紹介 その3!五虎退のラリーポイント、米沢藩上杉家江戸屋敷跡。桜田門外に建てられた屋敷は桜田屋敷とも呼ばれました。現代は 法務省旧本館 レンガ造の建物に。向かいの有名な桜田門も合わせて是非ご覧下さい。 touken-edojouka.tokyo
23
#江戸城下秋めぐり も残り9日!】千代田ラリースポットをご紹介 その4!楠木正成の愛刀 小竜景光のラリーポイントはもちろん楠公レストハウス!国内外から観光客が訪れる楠木正成像をご覧下さい。すぐ傍 皇居二重橋は千代田区の観光の代名詞。皇居観光も合わせてどうぞ!touken-edojouka.tokyo
24
#江戸城下秋めぐり も残り9日!】千代田ラリースポットをご紹介 その5!ソハヤノツルキに山王日枝神社。江戸時代より徳川裏鬼門を護ってきたゆかりの地は、現在も江戸天下祭りと称される山王祭が2年に一度執り行われる。宝物殿には徳川ゆかりの刀剣を展示してありオススメ!touken-edojouka.tokyo
25
#江戸城下秋めぐり も残り9日!】千代田ラリースポットをご紹介 その5!江戸時代、尾張名古屋藩徳川家屋敷跡には、鯰尾藤四郎。徳川御三家の麹町邸があり、紀伊徳川家、尾張徳川家、井伊家の屋敷が立地していていました。頭文字を取って「紀尾井町」という町名になりました。touken-edojouka.tokyo