1
細川忠興によって1602年(慶長7)に築城された #小倉城 が、改修工事を終えリニューアルオープンしました! #永青文庫 #細川家 kokura-castle.jp/castle/
2
【大名調度】能楽などで知られる「道成寺」をモチーフにした小柄。蛇体となった恐ろしい女の姿が見どころです。鱗文様の衣服は蛇体や女の執念を意味します。2階展示室で見られます。10月9日(水)まで。 #永青文庫 #刀装具
3
【次回展予告】次回の早春展「古代中国・オリエントの美術―国宝"細川ミラー"期間限定公開― 」のポスター・チラシが完成いたしました。館内入口で展開中です。展覧会の詳細は当館公式サイトをチェック! eiseibunko.com/exhibition.htm… #永青文庫
4
敷地内の紅葉がとても美しい時期になりました。休館中で残念ながらご入館いただけないため、写真をお届けします。 来年は財団設立70周年という記念の年。展覧会も特別な内容を予定しております。お楽しみに! eiseibunko.com/exhibition.html #永青文庫 #紅葉
5
<6月5日発売 「#刀剣画報 本作長義と徳川の刀」原寸大折込決定!> もう片面は、#永青文庫 所蔵の #歌仙兼定 に決定しました! 第2特集「#細川家#関ケ原の戦い」特集で掲載し、 #古今伝授の太刀#豊後刀、刀工 #行平 解説も! ご予約はアニメイトもしくは以下から。 amazon.co.jp/dp/4798622311/
6
【大名細川家のステイホーム】6/27(土)~7/12(日)約2週間限定のミニ展示を開催します!永青文庫の漆芸コレクションから、大名細川家のおうちでの楽しみ方をご紹介します。本日は久しぶりの展示作業です! ※本展は3階展示室・2階展示室一部のみの開室となります #永青文庫 #漆
7
【大名細川家のステイホーム】金箔を貼った小倉百人一首かるたです。かるたはうちで手軽に遊べるアイテムですね。なんと、本作は細川家2代・忠興筆と伝わります。 扇面かるた/桃山~江戸時代(16~17世紀) #永青文庫
8
【本日開幕】「翁―大名細川家の能の世界―」が開幕しました!能の演目「翁」を起点として、細川家に伝わる能面、能装束、楽器のほか、細川家と能の関係を示す文書類も展示しております。 大名細川家が嗜んだ能の世界を覗いてみませんか? #永青文庫 #能楽
9
【翁―大名細川家の能の世界―】 「唐織(からおり)」と呼ばれる女性役が着用する能装束です。金地に多数の色糸を用いて、蝶と撫子を華やかに表しています。一見刺繍が施されているかのように見えますが、織技法で全ての模様を表現した豪華な装束です。(前期のみ展示。8/10まで) #永青文庫 #能装束
10
【明日開幕】秋季展「永青文庫名品展」は、いよいよ明日9月12日(土)からスタート!皆さまのご来館を心よりお待ち申し上げております。出品リストはこちら。 eiseibunko.com/images_exhibit… #永青文庫
11
【本日開幕】秋季展「永青文庫名品展」が本日開幕しました。あいにくの雨模様ですが、お足元にお気をつけてお越しくださいませ。 #永青文庫
#永青文庫 創立70周年記念 歴史をこえて 細川家の名宝》 本展では、相模国鎌倉の刀工#正宗がつくった《短刀 無銘正宗》を展示中。長さの割に幅が広いことから「名物包丁正宗」とも呼ばれます。また、昭和27年に#国宝に指定されています。今回の展覧会に限り、写真撮影がOKです!
13
11/21(土)開幕の【新・明智光秀論】では、細川家に伝わるガラシャの資料も展示! NHK「歴史秘話ヒストリア 戦国に生きた女性 細川ガラシャ」は11/18夜10:30〜放送です。 www4.nhk.or.jp/historia/x/202… #永青文庫  #明智光秀  #細川藤孝 #細川忠興 #細川ガラシャ
14
11/21(土)開幕【新・明智光秀論】では、ガラシャが忠興のために仕立てたと伝わる衣服を展示。隣には忠興作と伝わるかるた。三浦綾子氏の小説で、忠興がガラシャのために作ったとして登場します。💕 www4.nhk.or.jp/historia/x/202… #永青文庫 #明智光秀  #細川藤孝 #細川忠興 #細川ガラシャ #麒麟がくる
15
【新・明智光秀論】ニコニコ美術館生配信に、くまモンも出演!永青文庫・細川家と熊本との深いつながりをPRしてくれました。こちらからご覧いただけます。 live2.nicovideo.jp/watch/lv328790… #永青文庫 #くまモン #熊本 #明智光秀 #細川藤孝 #細川忠興 #細川ガラシャ #麒麟がくる
16
【新・明智光秀論】細川忠興は、正保2年12月2日、八代(やつしろ)にて亡くなりました。 #細川忠興 #永青文庫 #明智光秀 #細川藤孝 #細川ガラシャ #織田信長 #麒麟がくる
17
【新・明智光秀論】 いよいよ本日から、重要文化財「明智光秀覚条々」の原本を公開!本能寺の変後、光秀が細川藤孝・忠興に協力を求めた手紙です。光秀直筆、緊迫感がひしひしと伝わってきます。 #明智光秀 #細川藤孝 #永青文庫 #麒麟がくる
18
【お知らせ】来週1月20日(水)20時~、NHK BSプレミアムで「英雄たちの選択―真相!本能寺の変 細川藤孝 戦国生き残り戦略―」が放送されます。#永青文庫 が所蔵する細川家文書などから本能寺の変の真相に迫ります。ぜひご覧ください!nhk.jp/p/heroes/ts/2Q…
19
#猫の日 ということで、永青文庫の看板猫「黒き猫」をご紹介。墨のぼかしによって、ネコのふわふわした毛並みが見事に表現されています。夭折の日本画家・菱田春草(1874~1911)が亡くなる前年に描いた作品です。 ※現在は展示されておりません。 ※2/22は休館日 #菱田春草  #永青文庫  #黒猫
20
今日は #ひな祭り ということで、#永青文庫 の貝桶をご紹介。貝桶は貝合わせの貝を入れるもので、大事な婚礼調度の一つです。貝(ハマグリ)の内側には可愛らしい花鳥が描かれています。ハマグリの身と蓋は他の貝とは決して合わないことから、夫婦の絆を象徴しています。 ※現在は展示されておりません
21
今日は #ホワイトデー ですね。 三浦綾子氏の歴史小説『細川ガラシャ夫人』には、#細川忠興#ガラシャ のために3年がかりで制作した「かるた」が登場します。#永青文庫 にはこのモデルになったと思われる作品が伝わっています(現在展示されておりません)。 #好きな人への贈り物
22
#永青文庫 近くの神田川の桜、ついに満開です!
23
天正10年6月2日は #本能寺の変 が起きた日。明智光秀はなぜ主君・織田信長を討ったのか―。光秀と懇意であった細川家に残る史料からその真相に迫った、昨年度の「新・明智光秀論」展。現在もニコニコ美術館のアーカイブからご覧いただけます。おうち時間にぜひ!#永青文庫 live.nicovideo.jp/watch/lv328790…
24
開幕まであと1か月! 「美しき備え―大名細川家の武具・戦着―」 8/17(火)~9/20(月・祝) 山鳥の尾が特徴的な「三斎流」具足や、細川家3代・忠利所用の変わり兜のほか、国宝「柏木菟螺鈿鞍」(展示期間8/24~9/20)を展覧します。 eiseibunko.com/exhibition.htm… #永青文庫 #武具 #国宝
25
\もうすぐ開幕/ 8/17(火)から開幕する夏季展「美しき備え」では、大名細川家のおしゃれアイテムをご紹介予定です。 写真は「韘(ゆがけ)」とよばれる革製の手袋。弓を射るとき手指を傷つけないようにするために装着します。くるくると、可愛らしい模様です。 #永青文庫 eiseibunko.com/exhibition.htm…