101
平成30年8月7日 本日は二十四節氣のひとつ【立秋】 昨日と何も変わらぬように思える日でも きっと何かが少しずつ変わり続けている ほんの少し、自分が変わる勇氣を出せば とても貴重な出逢いがあるかもしれない #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #立秋 #貴船神社の立秋
102
平成30年8月1日 目に見える美しさと 目に見えない美しさ 目の前にある宝物を 見失わぬよう生きる #氣生根 #きふね #貴船神社 #七夕笹飾りライトアップ #貴船神社の夏
103
平成30年7月23日 本日は二十四節氣のひとつ 【大暑(たいしょ)】 酷暑が続く厳しい日々 最もお水が恋しい時季 水音が誘う涼しい風流 まさしく神々しい水流 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #大暑 #貴船神社の夏
104
「七夕笹飾りライトアップ」再開のお知らせ 本日7月10日より「七夕笹飾りライトアップ」を再開いたします。 kifunejinja.jp/tanabata2018/ #氣生根 #きふね #貴船神社 #七夕笹飾りライトアップ #貴船神社の夏
105
平成30年7月7日 本日は二十四節氣のひとつ 【 小暑(しょうしょ)】 7月7日は五節供のひとつ 七夕(しちせき)の節供 そして「川の日」 川を思い、水を思うことは、まさに水神を思うこと。 水恩感謝を捧げ、災害なきように祈るべき日であります。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #小暑
106
貴船神社の「大ちのわ」 「ちのわくぐり」は6月30日まで 夏越の大祓式 6月30日(土)午後3時より 京都いいとこ動画 youtube.com/watch?v=AaSQqV… ・貴船神社の大祓式 ow.ly/rD7n30kxmI5 #氣生根 #きふね #貴船神社 #ちのわ #夏越の大祓式 #貴船神社の夏
107
貴船神社の雨。 一年に一度の例祭が間近になり、神域にはお清めの雨が降り注ぐ。 6月1日 貴船祭 #氣生根 #きふね #貴船神社 #貴船神社の雨 #貴船神社の初夏
108
平成30年5月20日 防衛省 海上自衛隊 潜水艦たかしお 艦長以下6名がご参拝になり、国家安泰、航海安全祈願祭を謹んで執りおこないました。 「潜水艦たかしお」艦内には貴船大神の御分霊が奉齋されています。 #氣生根 #きふね #貴船神社 #海上自衛隊 #潜水艦たかしお
109
まるで妖精たちが華麗に踊っているかように、可憐な姿を見せている。 その花の名は、 ユキノシタ(雪の下) 花言葉は「深い愛情」 #氣生根 #きふね #貴船神社 #ユキノシタ #貴船神社の初夏
110
初夏を彩る、色あざやかな黄色い花 巫女さんが持つ神楽鈴のような この花の名は、 「ジャケツイバラ(蛇結茨)」 #氣生根 #きふね #貴船神社 #ジャケツイバラ #貴船神社の立夏
111
平成30年5月5日 本日は二十四節氣のひとつ【立夏(りっか)】 「夏の香りが立つ」 まさしく、さわやかな香りが満ちる時季 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #立夏 #シャガ #貴船神社の立夏
112
平成30年5月1日 風薫る五月 さわやかに、瑞々しく 氣力みなぎる季節の香り #氣生根 #きふね #貴船神社 #青もみじ #こいのぼり #巫女さん #貴船神社の初夏
113
春の雨、柔らかく力強く 穢れを祓い、潤い満ちて 青葉の瑞々しさを進める #氣生根 #きふね #貴船神社 #御神木 #青もみじ #貴船神社の春
114
平成30年4月20日 本日は二十四節氣のひとつ 【 穀雨 こくう 】 「百穀を潤す」という意味をもつ「穀雨」 雨の恵みで育まれる季節が光り輝く #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #穀雨 #こくう #青もみじ #貴船神社の春
115
116
今日の一枚 神様の御神力との御神縁を結ぶ植物といわれているフタバアオイ 水の神様が育む、新しい季節 新しい命と、新しい巡り会い 新しい志と、新しい夢と希望 #氣生根 #きふね #貴船神社 #フタバアオイ #双葉葵 #貴船神社の春
117
平成30年4月5日 本日は二十四節氣のひとつ 【 清明 (せいめい) 】 草花が次々と咲き誇り 小鳥たちが清朗に歌う 乙女椿の花言葉は 「控えめな美」 #氣生根 #きふね #貴船神社 #二十四節氣 #清明 #オトメツバキ #乙女椿 #貴船神社の春
118
貴船神社のヤマザクラ 花言葉は「あなたに微笑む」 上品で端正な清々しさ #氣生根 #きふね #貴船神社 #ヤマザクラ #山桜 #貴船神社の春
120
平成30年3月21日 本日は二十四節氣のひとつ【春分】 あれこれ溜まった余分なもの、 執著などは手放して、新しい 春の氣を心に満たそう。 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #きふね #kifune #kifunejinja #二十四節氣 #春分 #表参道 #春日灯籠 #黄昏時 #貴船神社の春
123
平成29年12月14日 今朝の一枚 初雪 #氣生根 #貴船 #貴船神社 #きふね #初雪 #貴船神社の冬