1
#横並びの石造物を見せて下さい 十三塚 呪い殺された宇佐神宮の神官13人を祀る塚。 国分八幡(鹿児島神宮)の正統性を疑い、社に火をかけるが黒煙があがり「正八幡」の文字を作った。神官たちは恐れ慄き、宇佐へ逃げ帰る途中にこの地で死亡したそうな。
2
#横並びの石造物を見せて下さい 「道通さま」の祠 瀬戸内で信仰される蛇神であり蛇の憑き物トウビョウを鎮める神というかトウビョウの神格化した姿と言ってよいか。岡山県の道通神社には信徒達が奉納祭祀してきた道通さまの石祠がズラリと並んでいる。道通さまは宝珠に巻き付く2匹の蛇で表現される