301
302
303
304
305
306
羽を広げ体を大きく見せて、私を威嚇するメンフクロウです。メンフクロウには悪いですが、羽の美しさに見入ってしまい、にらみ合いのようになってしまいました。
#メンフクロウ #フクロウ #松江フォーゲルパーク
307
308
309
310
311
312
313
314
315
9月1日まで園内で募集していましたハシビロコウの名前ですが、
「フドウ」に決定しました。男らしくカッコイイ名前です!
合計4,579枚の応募があり、その中から「フドウ」で応募してくれた20枚の中から抽選で3名様にプレゼントを送らせていただきます。
#ハシビロコウ #松江フォーゲルパーク
316
317
318
319
島根県オリジナルの、アジサイ最新品種「星あつめ」です。
それぞれ別のタイミングで色づく小花が星々のきらめきを思わせます。
島根県農業技術センターより、展示用にいただきました。
#アジサイ #星あつめ #松江フォーゲルパーク
320
321
322
くちばし手入れの様子を動画でもどうぞ。
足で掻いたり、水で洗ったり、枝にこすりつけたり、色々なケアをして常にきれいなくちばしを保っています。
それにしてもすごい掻きっぷりと、それに合わせるように動く、目を保護する「瞬膜」もすごい!
#オニオオハシ #オオハシ #松江フォーゲルパーク
323
324
生まれて約半年、元気いっぱい子どものエボシドリたちです。
大人になると鳥同士の力関係などで、だいたい1本の腕に1羽とまるという様になっていくのですが、子どもたちにはあまり関係ないようです。
#エボシドリ #松江フォーゲルパーク
325
ペンギンの浴衣衣装でのお散歩が、本日から始まりました。折り返し地点の広場に到着したら、ごろごろごろごろ、リラックスモードのペンギンたちです。
#ケープペンギン #ペンギン #浴衣 #松江フォーゲルパーク