26
									
								
								
							
									27
									
								
								
							6位『夜が明ける』西加奈子/新潮社
7位『残月記』小田雅久仁/双葉社
8位『硝子の塔の殺人』知念実希人/実業之日本社
9位『黒牢城』米澤穂信/KADOKAWA
10位『星を掬う』町田そのこ/中央公論新社
#本屋大賞
							
						
									28
									
								
								
							年末年始ステイホームで、なんか本でも読もうかなあと思いましたら、よろしければこちらの過去の本屋大賞ノミネート作品のリストを手に選んでみてはいかがでしょうか。文庫になっている本も多いので手に取りやすいかも。(『本屋大賞2020』本の雑誌社刊より) #本屋大賞
							
						
									29
									
								
								
							【速報】『同志少女よ、敵を撃て』が、この度、2022年本屋大賞を受賞いたしました! 刊行当初からたくさんの書店員さんに支えて頂いたおかげです。心より感謝いたします。見事デビュー作での受賞となった著者の逢坂冬馬さん、おめでとうございます。
#本屋大賞
							
						
									30
									
								
								
							2022年本屋大賞ノミネート
全10作品発表いたします!
その3
「同志少女よ、敵を撃て」逢坂冬馬/早川書房
「星を掬う」町田そのこ/中央公論新社
「夜が明ける」西加奈子/新潮社
「六人の嘘つきな大学生」浅倉秋成/KADOKAWA 
以上です。
#本屋大賞
hontai.or.jp
							
						
									31
									
								
								
							【面白い小説をお探しの方へ】
全国の書店員さんが【いま一番面白い本】を決める #本屋大賞 にノミネートされた10作品の魅力をまとめてみました。
なにか読んでみたいと思っているけど決められない方、店頭で見かけて気になっている方など、ぜひ参考にしてみてください。
							
						
									32
									
								
								
							2021年本屋大賞順位発表
その2
6位「八月の銀の雪」伊与原新,新潮社
7位「滅びの前のシャングリラ」凪良ゆう,中央公論新社
8位「オルタネート」加藤シゲアキ,新潮社
9位「推し、燃ゆ」宇佐見りん,河出書房新社
10位「この本を盗む者は」深緑野分,KADOKAWA
 #本屋大賞
							
						
									33
									
								
								
							6位『君のクイズ』小川 哲/朝日新聞出版
7位『方舟』夕木 春央/講談社
8位『宙ごはん』町田 そのこ/小学館
9位『川のほとりに立つ者は』寺地 はるな/双葉社
10位『#真相をお話しします』結城 真一郎/新潮社
#本屋大賞
							
						
									34
									
								
								
							
									35
									
								
								
							【舞台出演情報】
舞台版「六人の噓つきな大学生」に出演決定!
 
「2022年本屋大賞」にノミネートされた「六人の噓つきな大学生」の舞台化が決定。
リーディングアクト様式で上演される本作品の主演として、波多野祥吾役を牧島 輝が演じます。
 
 お楽しみに!
#本屋大賞
makishima-hikaru.net/contents/512376
							
						
									36
									
								
								
							2022年本屋大賞ノミネート
全10作品発表いたします!
その2
「残月記」小田雅久仁/双葉社
「スモールワールズ」一穂ミチ/講談社
「正欲」朝井リョウ/新潮社
#本屋大賞
hontai.or.jp
							
						
									37
									
								
								
							
									38
									
								
								
							2023年 #本屋大賞 に『汝、星のごとく』がノミネートされました!わー、もう嬉しいしか言葉がありません。選んでくださった書店の皆さま、ありがとうございます。発表までの時間をたくさん楽しみます! twitter.com/hontai/status/…
							
						
									39
									
								
								
							【#本屋大賞 ノミネート作を担当編集者が全力PR🎉】
『オルタネート』加藤シゲアキ
近未来のマッチングアプリ(SNS)が舞台装置として設定されていますが、現代的なツールを通して加藤氏が描きたかったのは──
▼#加藤シゲアキ という作家の最大の魅力は?✍
shosetsu-maru.com/special/2021ht…
							
						
									40
									
								
								
							6位「騙し絵の牙」塩田武士/KADOKAWA
7位「星の子」今村夏子/朝日新聞出版
8位「崩れる脳を抱きしめて」知念実希人/実業之日本社
9位「百貨の魔法」村山早紀/ポプラ社
10位「キラキラ共和国」小川糸/幻冬舎
#本屋大賞
							
						
									41
									
								
								
							
									42
									
								
								
							#本屋大賞 受賞の傑作ベストセラー待望の映画化『#流浪の月』 🌙
🎥監督 #李相日(『悪人』『怒り』) 
 
//
💥第2弾キャスト解禁💥
#横浜流星 出演決定‼️
\\
「全力でぶつかって僕の中にまだある殻を破ることができたら」
公式サイトにコメントが到着✨
 gaga.ne.jp/rurounotsuki/
							
						
									43
									
								
								
							
									44
									
								
								
							2017年本屋大賞受賞作は『蜜蜂と遠雷』恩田陸(幻冬舎)です!
#本屋大賞
							
						
									45
									
								
								
							「2021年本屋大賞」発表会は
4月14日(水)14:30スタート。
中継URLはこちら
youtu.be/sMzZJt_NqrE
 (14:00より配信します)
#本屋大賞
							
						
									46
									
								
								
							『美しい彼』萩原利久&八木勇征、『本屋大賞』受賞の凪良ゆう氏祝福「この先も先生が生み出される唯一無二の作品が楽しみ」
oricon.co.jp/news/2275499/?…
 #萩原利久 #FANTASTICS #八木勇征 #LDH #本屋大賞 #汝星のごとく #凪良ゆう #美しい彼 #ひらきよ #りくゆせ @hontai @nagira_yuu @utsukare_mbs
							
						
									47
									
								
								
							6位「暗幕のゲルニカ」原田マハ/新潮社
7位「i」西 加奈子/ポプラ社
8位「夜行」森見登美彦/小学館
9位「コンビニ人間」村田沙耶香/文藝春秋
10位「コーヒーが冷めないうちに」川口俊和/サンマーク出版
#本屋大賞
							
						
									48
									
								
								
							
									49
									
								
								
							【2021年 #本屋大賞 ノミネート作】新潮社刊
『#八月の銀の雪』#伊与原新
(@iyohara_shin)
『#オルタネート』#加藤シゲアキ
(@alt_Shinchosha)
『#自転しながら公転する』#山本文緒
(@fumiyama55)
3冊とも新潮社が自信をもってお届けする作品です
							
						
									50
									
								
								
							本屋大賞をもっともっとお客さんと楽しみたい!ということで、こんなものを作りました!
本屋大賞過去作品のフローチャートだよ!!!
読書クラスタでこういうやつよくバズってるからいつか自分も作ろ!って思ってたのでやってみたらめちゃくちゃむずかった…
やさしい心で遊んでください…
#本屋大賞
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
								 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
								 
									 
									 
								 
									 
								 
									 
								 
									 
								