いつ迄も    吠えゐる犬や         木槿垣        虚子の句 #俳句 #書 #高浜虚子
#書 #俳句  二月尽    かみなりおこし        ちと買うて         小松真帆
蜩の    おどろき啼くや        朝ぼらけ        蕪村の句 蜩→ひぐらし #俳句 #書 #与謝蕪村
#書 #俳句   室咲きの     花のいとしく          美しく       久保田万太郎  室咲き→室内や温室で咲いている花
あの雲が    おとした雨に      濡れて涼しや       山頭火の句 #俳句 #書  #種田山頭火
#俳句 #書   冬さうび      咲くに力の        限りあり        上野幸子 冬さうび→冬の薔薇🌹
#書 #節分   節分と     気づきしよりの        はかりごと         稲畑汀子
#書 #俳句   大寺の     片戸さしけり          夕紅葉         一茶の句
妥協せぬ    辛さを色に         唐辛         市村不先 唐辛→唐辛子・トウガラシ #俳句 #書
#書 #俳句   手つかずの      更地を占める          泡立草         小田ひろ
#俳句 #書  鬼灯を    鳴らして深き       ゑくぼかな        城谷文城
#俳句 #書   陶枕の     かたきを得たる         九月かな         安住 敦
#俳句 #書 #オクラ  小さくとも    天を指しをり       オクラの実       大久保白村
#俳句 #書道 #書 #高浜年尾 #大蓼 #オオタデ   大蓼の     花手折られて        挿されたる         年尾の句
#俳句 #書 #書道 #小林一茶   旅人の     鳴らして行くや          迎ひ鐘         一茶の句
#俳句 #書 #白露  紫の    雲の流るる        白露かな       石郷岡芽里 白露→二十四節気の一つ、草木の露が秋の到来を感じさせる。
#俳句 #書道 #書 #芙蓉 #日野草城   逢ひにゆく      袂触れたる         芙蓉かな         草城の句 芙蓉→ふよう、袂→たもと
343
🌟〇〇アンケート🌟 あなたの好きな「〇〇書」といえば? その他の場合はコメント頂けると嬉しいです いいね、リツイート応援お願いします #アンケート #投票 #書 #読書 #歴史書 #解読書 #参考書 #古文書 #辞書 #聖書 #鑑定書 #白書 #説明書 #五輪書 #証書 #六法全書 #兵法書
#俳句 #書  風少し鳴らして      二百十日かな        尾崎紅葉 二百十日→立春からニ百十日の九月一日頃。台風シーズンでニ百十日十日と併せて農家の厄日。
#書 #俳句   射干や     山の雨きて         寺濡らす         館岡沙緻 射干→ヒオウギ
346
「小學生睇返小學生寫嘅書,有咩問題?」🤣 原文: 中國小朋友嘅暑假確實好充實 lih.kg/2165620 ●來源:追女仔要跑得快 #中國 #習近平 #書 #共產主義 #LIHKG
#書 #俳句   ラベンダー     いっぽんの香や         恋を得て         窪田和子
#書 #俳句 #川端康成   秋の野に     鈴鳴らしゆく         人見えず         川端康成