27
奈良県宇陀市 大宇陀の朝霧
#昔の写真
#撮りためた秋の大和路
奈良の大宇陀周辺は、この時期、朝の冷え込みから霧が発生し、標高の高いところに行くと素晴らしい景色が楽しめます。
28
奈良県橿原市 藤原宮跡
オリオン座流星群とコスモス
去年の10月21日に撮っていました。
今年はどうかな~
台風がなぎ倒さないことを願うばかりです。
#昔の写真
#撮りためた秋の大和路
29
また、11/12より南極大陸水槽がリフレッシュ工事にはいるため、ヒナの様子がみれるのもあと1ヵ月ちょっとです
2019年の春までオウサマ・アデリー・ジェンツーペンギンはご覧いただけません。
新体感エリアのイワトビペンギンはご覧いただけます。#昔の写真
goo.gl/x2DTTN
30
奈良県橿原市 藤原宮跡の蓮
#昔の写真
いっぱい咲いている所だけど、どうしてもキレイに咲いている1枚を探して、クローズアップして撮りたくなる。
31
雪の奈良公園
出会えるのは1年1回あるかどうか。
今シーズンは暖冬だそうで、出会えなさそう・・・
#昔の写真
32
奈良県明日香村 飛鳥川の彼岸花
#昔の写真
水の流れと撮れる場所がいくつかあるので、探しながら撮ると面白い。
34
広島県 宮島水中花火大会
#昔の写真
実は広島出身でして3年前に帰省をかねて1回だけ行きました。
花火は苦手で、というのも必ず酔っ払いに絡まれるか、近くで喧嘩を始めるかで、この日も遭遇しました。
人も多いし、場所取りで待つのも苦手なので基本はあまり行きません。
でもやっぱり素敵ですよね。
35
奈良県吉野町 吉野山の星空
#昔の写真
最初は怖いけど、そのうち真っ暗闇で一人で見上げる星空の吸い込まれるような感覚がたまらなくなる。
36
37
雪の奈良公園界隈
#昔の写真
たま~に雪がふると別世界になる奈良公園。
次降ったら興福寺中金堂で撮ってみたいな。
38
奈良公園界隈の秋景色
①若草山 ススキとナンキンハゼ 10月下旬
②猫坂 11月下旬
③吉城川 11月下旬
④春日大社の銀杏 11月上旬
#昔の写真
#撮りためた秋の大和路
39
奈良市 若草山 夕景
#昔の写真
影絵の世界
41
奈良公園の紅葉
毎年おなじみ、飛火野の秋景色
毎年同じような写真を撮っていますが、並べてみると、現像のテイストが変化しているのが我ながら面白い。
#昔の写真
42
吉野山の紅葉
➀上千本の桜紅葉 10月下旬
②下千本の桜紅葉 10月下旬
③高城山展望台の落ち紅葉 11月上旬
④西行庵の紅葉 11月上旬
#昔の写真
#撮りためた秋の大和路
43
奈良県御所市 葛城古道の彼岸花
#昔の写真
やっぱり朝の光といっしょに撮りたい。
44
奈良県御所市 一言主神社周辺の彼岸花
田んぼのあぜ道沿いに所々群生しており、探せば絶景に出会えるところです。
#撮りためた秋の大和路
#昔の写真
47
コスモス×青空×紙ヒコーキ
#昔の写真
#撮りためた秋の大和路
48
奈良公園の紅葉 続き
①大仏池の大イチョウ 11月中旬
②吉城川 11月中下旬
③奥飛火野 11月下旬
④番外編 若草山 11月上旬
今年はどんな秋景色に出会えるかな・・・
#昔の写真
49
東(ひむがし)の 野に炎(かぎろひ)の 立つ見えて
かへり見すれば 月傾(かたぶ)きぬ
万葉歌人、柿本人麻呂が詠んだ、阿騎野の「かぎろひ」
奈良県宇陀市大宇陀
#昔の写真
50
こんばんは🌙
椎名桜月です🐹
前に髪の毛短い時代の写真が見つかった、って話してた写真
普通に笑顔ヘタクソでおもろい(今も)
ハムスターの耳みたいなのついてるね
Q:この写真に受けた衝撃は何でしょう
#椎名桜月
#ナナニジ
#ボブ
#昔の写真🤳
#突然始まるで有名な椎名桜月理解者クイズ