801
今日のNHK #日曜討論
中小企業への直接の支援で、賃上げを今すぐ!
これが、経済回して景気をよく知る初めの一歩だと、ますます確信した。
切り取りありがとうございます twitter.com/snc20165/statu…
802
『アベノミクスは失敗!』
自民党の政調会長代行が、あわやの大失言!
冷や汗タラタラの新藤義孝 #日曜討論
youtube.com/shorts/JtTVMvn…
803
田村智子さんが紹介する日本共産党の経済対策「内部留保に時限課税して中小企業の賃上げを」に、司会者も新藤さんも同調せざる得なかった
#日曜討論
805
あの空気の中で「最低でも月給10万円賃上げ」と涼しい顔で言える、新ジャンルイロモノだと私は思うんだけどな。別にええねんけどな。
#日曜討論 #長谷川ういこ twitter.com/k_kyo_ko/statu…
806
これが真っ当な政策です。これが実現されたら救われる人沢山いると思う。ういこさん、地上波に出てくれてありがとう😭NHKさんも出してくれてありがとう🙏
#長谷川ういこ
#日曜討論 twitter.com/reiwashinsen/s…
807
賃上げできるよう中小企業にどう支援するのかという所で嘲笑い、「リスキリング」で解決するという新藤政調会長代行に田村智子政策委員長
「労働生産性が低いのは長時間労働で低賃金だから」
胸がスッとした #日曜討論
808
#日曜討論
野党が減税法案を出して、国民も減税して欲しいって訴えていても聞く耳持たない与党。で、物価高に対応する総合経済対策に国費20兆円強を投じる方向で調整してるけど、またしても国民には実感のわかない内容となりそうです。どうせ一時しのぎの対策に20兆円使うなら、一律給付金の方が良い。
809
810
録画した今朝の #日曜討論 を観た。番組構成の3分の2以上が自公与党の発言で占められ冒頭と末尾も与党発言で締め括られた。相変わらず不公平でありそもそも討論番組の土台が成立していない。視聴者の方をみていないNHKの方針がよくわかる。
811
812
日本共産党・田村智子
「消費税減税に踏み込まないと暮らしを守れない。物価高騰の中で年金減、高齢者医療費負担2倍なんてありえない」
れいわ・長谷川ういこ
「所得制限なしの一律10万円給付と消費税廃止が必要。通貨発行権をもつ日本政府は財政破綻しない。今すぐ積極財政への転換を」
#日曜討論
813
814
ういこさんのこの鋭い指摘。地上波で広く知られてほしい。
→野党4党で消費税減税法案提出しているにもかかわらず、与党が審議拒否している。TV番組ではなく国会で議論を!
与党が消費税減税について逃げていることがよくわる発言です。
#日曜討論 #れいわ新選組 #長谷川ういこ twitter.com/mmt20191/statu…
815
816
自民党・新藤議員「困っている人を何度も救っていたら、いつまでもエンドレス。現金給付は物凄い事務費が掛かってしまう」
貧困化が進む日本国民を救う事について「いつまでもエンドレスになってしまう」と言い切った自民党。
自民党は日本国民を救う気が無いなら国政から退けよと思う。
#日曜討論
817
自民党・新藤政調会長代行「現金で給付するのに物凄い事務手続きが必要」
クーポン券による給付の方が時間も費用もかかるのに、自民党は公共の電波を利用してデマを垂れ流すなよ。
#日曜討論
818
なんで笑えるんだ?
#日曜討論
819
田村智子議員「消費税は社会保障のためとさきほど仰いましたが、この物価高騰の最中に年金減らしたじゃないですか」
「消費税増税による増収分は全て社会保障に回します」と言っておきながら、一部しか社会保障に回さずに社会保障を縮小してきた自民党は詐欺集団だな。
#日曜討論
821
#日曜討論 共産党 田村智子議員
「賃金は上がらない。大企業の内部留保が驚く程積み増した。金融緩和政策の行き詰まりを認め、どう打開転換すべきかだ。溜まりすぎている内部留保に課税して中小企業に思い切った支援をして賃上げをして実体経済を良くする道に切り替えないと経済は破綻して →続く
822
NHK日曜討論
れいわ新選組 長谷川ういこ
『政府がまず投資して民間の消費を喚起する事が必要。投資先はケア産業やグリーン産業。脱原発グリーンニューディール、官民あわせて10年間200兆円。インフラ整備も進める。市場は世界600兆円以上。エネルギーを輸入に頼る事は安全保障上も大問題』
#日曜討論
823
れいわ新選組・長谷川さん「消費税減税を一日たりとも審議されてない。与党の皆さんが拒否してるからです」
諸外国はコロナ不況の時点で消費税減税に踏み切っているのに、未だに消費税減税を検討もしない自民党は異常過ぎる。
#日曜討論
824
825
「『生産性は原因ではなく結果である』という風に考え方を転換すべき」と国民民主党大塚氏。まさにその通りで、事後的に観測される労働生産性は分子に付加価値、即ちGDPをもってきているのだからGDPが増えれば上昇する。景気が良くなるから生産性が上がるのであって逆ではない。 #日曜討論