1026
台湾政府は5日、日本から来るビジネス客の隔離期間短縮の取りやめを発表。もとは中低感染リスク国と定めていたが連日1000人超の感染者が出ている日本の状況ではさもありなん。日本政府の責任は重い。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #政治 #台湾 #新型コロナ #COVID__19
1027
1028
1029
1030
「糖尿病などの基礎疾患(持病)の割合が少ないことが関係している可能性」。日本の新型コロナ入院患者の死亡率は7.5%と、欧米や中国の3分の1。この分析には遅れが目立ちました。#新型コロナ #COVID19
▶国内コロナ患者、死亡率欧米の3分の1 初の大規模解析
s.nikkei.com/2C594kn
1031
8月6日、県内119-124例目となる新型コロナウイルス感染症者が確認されました。
患者の概要は、こちら▼をご覧ください。
なお、122-124例目は、8月4日に確認された109例目の濃厚接触者です。
#新型コロナ #山梨県
pref.yamanashi.jp/koucho/coronav…
1032
3月4日の空港検疫での陽性初例以降、累積外国人比率60%。6月に外国人が日本人を上回り75%、7月79.1%。首相は緊急事態の状況ではないと言い、複数の知事は独自に緊急事態宣言。米国の状況に似てきた印象。入国規制緩和は時期尚早。#新型コロナ #特段の事情 #新型コロナウイルス速報
1035
1036
1037
1038
1039
8月4日、県内108,109例目となる新型コロナウイルス感染症者が確認されました。
108例目は30代男性、109例目は20代女性です。
108例目の概要は、104-107例目の続報と合わせて、こちら▼をご覧ください。
なお、109例目の行動歴等は現在調査中です。
#新型コロナ #山梨県
pref.yamanashi.jp/koucho/coronav…
1040
1041
「(薬事法上)うがい薬がコロナの重症化予防に効能があると大々的には言えないが、一定の効果が出た段階で呼びかけた」と吉村洋文知事。「ポビドンヨード」うがい薬でのうがいに関する研究成果を発表しました。
#新型コロナ #COVID19
s.nikkei.com/39U3wW6
1042
先日、表紙公開しました #ジュニアエラ 9月号💕
大反響をいただいております‼
🌻特集 世界が仲よくなるには?
🌻スペシャルインタビュー #KingandPrince
🌻 #SexyZone 連載 #佐藤勝利 くん
🌻 #新型コロナ 記者闘病記
🌻新幹線新型車両N700S
など盛りだくさん🍚
amazon.co.jp/dp/B08CG9WTT5
1043
【食料の #寄付 を受け付けます】
#新型コロナ により困窮している家庭を応援するため、8/11に県庁東玄関前にて子ども応援フードドライブを行います。ご家庭に眠っている、缶詰や米、レトルト食品などの寄付をお願いします。
寄付された食料は信州こどもカフェ等で活用します
pref.nagano.lg.jp/jisedai/happyo…
1044
1045
8月3日、県内104-107例目となる新型コロナウイルス感染症者が確認されました。
104例目は50代男性で102,103例目の会社同僚、105例目は20代女性、106例目は80代女性、107例目は50代男性です。102,103例目の続報と合わせて、こちら▼をご覧ください。
#新型コロナ #山梨県
pref.yamanashi.jp/koucho/coronav…
1046
【医療提供体制・検査体制を充実しました】
医療提供体制
→患者や宿泊療養者を600名受入可能な体制を整備
検査体制
→1日1,000検体以上を確保
#新型コロナ ではないかと不安をお持ちの方は、まずはお近くの保健所やかかりつけ医に電話等でご相談ください。
1047
8月2日、県内102,103例目となる新型コロナウイルス感染症者が確認されました。
102例目は20代男性、103例目は50代男性で、いずれも甲府市在住です。91,99-101例目の続報と合わせて、詳細はこちら▼をご覧ください。
#新型コロナ #山梨県
pref.yamanashi.jp/koucho/coronav…
1048
1049
【速報】
関係者によると、東京の新たな感染確認は472人
#新型コロナ 1日の過去最多を更新
1050
はびこる「PCR検査拡大は不合理」説を公衆衛生の第一人者が論破!【偽陽性の問題はほぼ100%ない】
PCR検査の徹底的拡大こそ「経済を回す」 #新型コロナ #渋谷健司 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/394… 「WHOの方から来た人」だ。終了。このような記事を連載で掲載している文春も終了。