26
タモリさん、2023年は「新しい戦前になるのでは」徹子の部屋で「どんな年?」と聞かれ一言 huffingtonpost.jp/entry/story_jp… 何回発信してもし過ぎることはない。2023年を「#新しい戦前」などに決してしてはならない!そのために「大軍拡大増税反対」「敵基地攻撃能力の保有反対」の声を高く大きくあげよう!
#新しい戦前 いつの時代にも関係企業と癒着政治家が儲けるのが戦争だと思うぞ。絶対、騙されちゃダメだ。
28
ウクライナと違って日本が戦争したら一年どころか半年もたない。ほどなく原発にミサイルを撃たれて核爆発により国土崩壊、食糧難とエネルギー難で大量の死者が出て地獄絵図、壊滅的敗北です。 #新しい戦前 #PeaceNotWar twitter.com/Serenitypraye1…
29
装備品工場の国有化。 これぞ、まさに #新しい戦前 。てか、いつまで武器を装備品と表記して国民を誤魔化し続けるつもりだろうか? 【独自】自衛隊を支える装備品工場、事業継続が難しければ国有化も…国内製造維持が狙い(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/aa151…
#新しい戦前 というワードが流れる年末… どれだけ貧困が広がろうが軍拡のために増税する政府。「危機だ」と煽って金をむしり取るカルトの所業にも通じる かつての戦争の過ちを繰り返してはならない
31
#新しい戦前 タモさんの発言が話題になってるけど、その通り戦前だと思うよ。いや戦時中かな? ただ「日本が侵略する側」とするのが無理筋の妄言ってだけ。現実を見ればそんなアホな事は恥ずかしくて言えない
32
明白な憲法違反です。憲法違反の軍拡を堂々と押し通すようになった自民党。もはや戦前です。メディアが自民党に支配されているから、国民が立ち向かわない限り、日本は戦争をする国になってしまう。そうなってからでは遅いんです。 #新しい戦前 arab.news/zg7am
国会を閉じた途端に政治が暴走を加速させている。まさに黄金の3年間。まさにタモさんの言う #新しい戦前 。政治の酷さと、多くの人がそれに無関心なことに絶望しそうになる。気持ちをしっかり保たないと、と思う。そして春の地方選挙に向けて、できることを精一杯やるしかない。
国民の生活より軍事を優先し、自分たちを縛る平和憲法や学術会議に介入。 ナチスやカルトの手口を使って国民の不安を煽り、特定国への「敵対心」や間違った「愛国心」に世論誘導。真の敵は誰? #新しい戦前
↓ 「大通りにあるラジオで開戦の知らせを聞く人々」 「まさか、本当に戦争が始まったのか?」が伝わってきます。 #新しい戦前
36
#新しい戦前 #タモリさん #徹子の部屋 太平洋戦争の終わった1945年8月15日の1週間後の22日にお生まれになったタモリさん。来年はどんな年にと聞かれて少しだけ間があって「新しい戦前」とポツリ。やはり「戦前」、すでに「戦前」😩 この肌感覚凄く分かる、嫌だな🤷‍♂️
生活下げて日の丸上げよ #新しい戦前 税金上げて軍事費上げよ 社会保障下げて軍事費上げよ 全部同じ事
38
タモリの発言が話題になっていますが、「戦争なんて簡単に起きっこない」と思っている方、間違っています。戦争は戦争によって大儲けしようと思っている人間がいる限り必ず起こります。彼らは裕福ですから権力者と結びついています。それを止めるためには民主主義の力が必要なのです。#新しい戦前
39
タモリさんは昔オールナイトニッポンやってる頃に"思想のない歌"というコーナーを作ってたくらいにノンポリを公言してた人なんだけど反戦精神を持つ赤塚不二夫さんを大尊敬してただけあって彼にとって戦争への警戒感はむしろ言わずもがなのデフォルトなんだろうと思う。#新しい戦前
40
「戦前」の次に必ず来るのは「戦時中」です。そうなると、日本で暮らす人々の命・健康・財産が失われ、いい思いをするのは軍需産業だけ、という結果になるのは、歴史が証明しています。 自公維は、その最悪の歴史を再現しようとしています。二度と「戦前」にしてはなりません。 #新しい戦前
41
#新しい戦前 は軍拡や戦争とは限らない。独裁、報道統制、洗脳、弾圧、差別、天皇タブー、生活困窮など様々な点で戦前化がすでに進行中。このまま自民党支持が続けば、来年は日本にとって確実に悪い年になる(各人は別)。 bit.ly/3vmMc7R
ジャパンは発狂したらしい。 国民を飢えさせたままで、食料自給率が崖っぷちのままで、止まらない少子化を放置したままで、いったい何を守りたいのか? #新しい戦前 #自民党政権が日本を滅ぼす #自民党政治を終わらせよう   arab.news/zg7am
43
#新しい戦前 タモリはさすがに鋭い。《新しい戦前》が来ようとしている今、緊急事態条項に賛成する国民が7割もいて、絶望的な気分になる。あのね、緊急事態条項って、政権に事実上やりたい放題を許すことだよ。表現の自由はなくなり、自分の意見を気軽にツイートすることもできなくなる。いいの?
44
自公政権のもとで、本当の悪夢がこれから始まるのもしれない。特に理由もなく自公政権を支持している国民に、それを受け入れる覚悟はあるのか。目を覚ますなら今のうちだ。 #新しい戦前
45
#新しい戦前 まさに今の自民党の姿そのもの。
何度でも何度でも。 1941年8月23日大阪朝日新聞。 「軍備の急速な増強を閣議決定」 「国民の強力なる戦時意識の強化と協力を」 着実に #新しい戦前 へ。かつての日本も皆「まさか。。」と思いながら戦争へと突入したのです。戦争できる国にしてはならない。 神戸大学新聞記事文庫 統制経済(1(1)-78)
47
防衛増税してまで世界第3位の軍事大国を目指す自民党を見ると、国家予算の最低3割以上を軍事費に投入して軍事大国を目指していた戦前の日本を彷彿とさせる。 軍拡が強行される中で、国民は困窮している状況なのも戦前と同じ。 #新しい戦前
国民が貧困になるのは 政府が 国防に精を出すから。 太平洋戦争の時もそうだった。 #新しい戦前
#新しい戦前 国民はなぜ怒らない? 危機を感じない? これでも野党は だらしないつまらない?
50
「軍拡どう思う?」 常連客20代半ば💈に問うダンナ 客「日本人は平和ボケしてるからどんどん拡大すればいいんですよ」 ダ「おおそうか。じゃ自分戦争になったら勿論志願するよな最前線行くよなじゃなきゃそんなこと言えねーよな💢」 客「いや……」 なにが平和ボケだよ…ったく😒 #新しい戦前