26
#恐竜博2023 章立て紹介②🦖】 第1章|装盾類の進化 装盾類は背中の板と尾のトゲが特徴の「剣竜」と体を覆う鎧状の皮骨が特徴の「鎧竜」などに分けられます🧐 進化の鍵は”攻守”。 剣竜ヘスペロサウルスの尾の先端にある2対のトゲは、肉食恐竜に襲われた時の防御に役立ったと思われます🦖
27
#恐竜博2023 章立て紹介③🦖】 第2章|鎧竜ズールのすべて 本展の主役、ズールは頭骨から尾の棍棒までが一緒に発見された貴重な鎧竜です✨ カナダ・ロイヤルオンタリオ博物館以外では初公開となる実物化石と全身復元骨格を展示! ”ズール”を徹底的に紹介します👀 🗣️今度の主役は「トゲトゲ」だ!
28
【あの大人気グッズが帰ってくる🦖】 京都・高山寺に伝わる国宝絵巻「鳥獣人物戯画」をモチーフに創作した「恐竜人物戯画」のオリジナルグッズが #恐竜博2023 に登場! ズールやマイプなどの恐竜が、相撲をとったり追いかけっこをしたりする様子をユーモラスに描いています🎨 dino2023.exhibit.jp/goods/
29
\#恐竜博2023 開幕まで…🏃💨/
30
#恐竜博2023 章立て紹介⑤🦖】 第2章|鎧竜ズールのすべて ズール・クリヴァスタトルってどういう意味🤔? 映画『ゴーストバスターズ』に登場する門の神「ズール」を彷彿とさせる顔つきであることから、”ズール”と名付けられました💡 みなさんは、門の神「ズール」ご存じですか??
31
【こ、このシールは・・・🤩‼️】 数々の人気キャラクターデザインを手掛けるグリーンハウスが #恐竜博2023 の主役・ズールとマイプを描き下ろし✨ オリジナルイラストを使用したシールがランダムで入ったポテトスナックやラバーストラップなどを販売します!
32
#ZOIDS 40TH ANNIVERSARY #恐竜博2023 コラボ情報✨ \ 恐竜博2023🦖🦕 イベント限定商品を発売‼️ ギルラプター レアボーン VER.2023 ▽詳細はこちら👍 takaratomy.co.jp/products/zoids… #ゾイド #ゾイド40周年
33
【NHK番組情報🦖】 NHKでは #恐竜博2023 にあわせて “恐竜プロジェクト”を始動🎊!! 3月に放送する #NHKスペシャル 「恐竜超世界2」をはじめとする多彩な番組で、恐竜の魅力をたっぷりとお届けしていきます🙌 詳しくはこちら↓ nhk.jp/p/ts/MX3LYL872…
34
#ゴジラ とのコラボが実現✨】 #恐竜博2023 会場特設ショップ「まなべるショップ Dino Navi」にゴジラが登場! 貴重なゴジラの頭骨模型などを展示するほか、パネルでは監修の真鍋真・国立科学博物館 副館長からみた、神秘の怪獣・ゴジラと恐竜の違いを紹介します🦖 詳細↓ dino2023.exhibit.jp/special/#speci…
35
#恐竜博2023 章立て紹介⑥💁‍♂️】 第3章|北半球における獣脚類の進化 白亜紀最末期の北半球では、大型化したティラノサウルス類が生態系の頂点に🦖 史上最重量個体のティラノサウルス「スコッティ」の全身復元骨格などを展示! 獣脚類の大型化など恐竜の「生物学」について解説します✨
36
恐竜博2023にてグッズコラボさせていただきました!3/14から特設ショップにて発売されますのでよろしくお願いいたします🦖✨ 【恐竜博2023】 dino2023.exhibit.jp #日本画 #恐竜 #恐竜博2023 #国立科学博物館
37
#ZOIDS 40TH ANNIVERSARY #恐竜博2023 コラボ情報✨ \ 恐竜博2023🦖🦕 イベント限定商品を発売‼️ アンキロックス レアボーン VER.2023 ▽詳細はこちら👍 takaratomy.co.jp/products/zoids… #ゾイド #ゾイド40周年
38
【緊急決定】 ティラノサウルス「タイソン」を世界初公開! 「タイソン」と名付けられたティラノサウルス・レックスの実物化石が組み込まれた全身骨格を、#恐竜博2023 で世界初公開することが決定しました。
39
\#恐竜博2023 開幕まであと…2日💨/ いよいよ!!あと2日🦖 ⚠️チケットの予約はお早めに! 入場には日時指定予約が必要になります。 土曜・日曜・祝日のチケットは売り切れの時間枠も出てきています🎫 ご予約・ご来場はお早めに!🙌
40
【日本画家・水島篤コラボグッズ🎨】 恐竜を題材に創作を続ける日本画家・水島篤さんが #恐竜博2023 の主役・ズールとゴルゴサウルスを、日本画ならではの色の広がりと深みのある画風で描き下ろし🦖 これまでにない恐竜グッズをお楽しみください🙌
41
#ゴジラ グッズも登場✨】 #恐竜博2023 会場特設ショップでは、ゴジラと恐竜の違いに迫る展示とあわせてオリジナルグッズも販売🎁 数々の怪獣デザインを手掛ける西川伸司さんが本展のために描き下ろした怪獣&恐竜たちのデザインに注目です👀!! 詳細・グッズラインナップ→dino2023.exhibit.jp/goods/#goods05…
42
【入荷遅延のお知らせ】 #恐竜博2023 オリジナルぬいぐるみ ズール・マイプ(各税込2,400円)は諸事情により入荷が遅れております。会場内特設ショップでは入荷までの間、ご来場者様向けに送料無料の予約販売を受付します。 ※予約受付総数には上限があります ※入荷は5月中を予定しています
【ニュース】攻める恐竜 vs 守る恐竜 ― 国立科学博物館で「恐竜博2023」明日から開催 2022年に新種として命名された、肉食恐竜“マイプ・マクロソラックス”は日本初公開! #恐竜博2023 museum.or.jp/news/111111
#恐竜博2023 並び立つティラノ この迫力はすごい!
45
内覧会に行ってきました! 見応えがもの凄かった…体力的に1回ではしっかり見切る事出来ないのでまた行きます🦖✨ 恐竜博2023は明日からです! (グッズもよろしくお願いします…!) 【恐竜博2023】 dino2023.exhibit.jp #日本画 #恐竜 #恐竜博2023 #国立科学博物館
||◤🦖特別展 #恐竜博2023🦖  特別展記念メニューが登場 ◢|| レストラン・ムーセイオンに、特別展記念メニューが登場します🍽 展示をご覧になった後には、ぜひムーセイオンにてお食事をお楽しみください✨ ⏩seiyoken.co.jp/restaurant/kah… 特別展「恐竜博2023」 📅2023/3/14~6/18📍#国立科学博物館
人人人人人人人人人人  今度の主役は   「トゲトゲ」だ! Y^Y^Y^Y^^Y^^ 特別展「#恐竜博2023」 会期:2023/3/14㈫~6/18㈰ ⏩dino2023.exhibit.jp 本日、内覧会を実施しました🥳 本展監修者 #恐竜博士 の真鍋真 副館長が展示を解説しました✨いよいよ明日開幕です‼
48
#恐竜博2023 章立て紹介⑦💁‍♂️】 第4章 | 南半球における獣脚類の進化 北半球のティラノサウルス類に対して、南半球ではその座にメガラプトル類がいたらしいことが、新種のメガラプトル類のマイプの発見によって明らかに👀 南半球における獣脚類の進化をご紹介します🦖
49
\#恐竜博2023 明日14日(火)開幕🦖/ ついに、国立科学博物館(東京・上野公園)に日本初公開、世界初公開の恐竜たちが集結。 この機会をお見逃しなく🙌 今度の主役は「トゲトゲ」だ!
50
\#恐竜博2023 開幕🎉/ 📅 3/14(火)〜6/18(日) 🗾 国立科学博物館 (東京・上野公園) 📎 dino2023.exhibit.jp 世界初公開・日本初公開の恐竜たちが集結。 「攻・守」をキーワードに、植物食恐竜と肉食恐竜を対比しながら恐竜たちの進化を読み解く。 3年半ぶり恐竜博、この機会を見逃すな🦖