1
📢アカウント移行のお知らせ
本アカウントは8月4日(木)をもって、2019年夏に開催した「恐竜博2019」から、2023年3月14日(火)に東京・上野の国立科学博物館で開幕する特別展「恐竜博2023」のアカウントへ移行させていただきます🦖
#恐竜博2023 もどうぞよろしくお願いいたします!
2
3
#恐竜博2023 の主役「ズール」
本日、新たな研究が発表されました!!
ズールの腰付近のトゲトゲの先端が生前に破損していることについて。
ズール同士が種内で争う中で、尾の”棍棒(こんぼう)”が使われ、棍棒による攻撃で損傷した可能性があるとのことです。
このズールが恐竜博にやってきます👀 twitter.com/DavidEvans_ROM…
4
メインビジュアル決定🎉
#恐竜博2023 の主役は鎧竜ズール。日本初公開となる実物化石と全身復元骨格が登場するデザインにご注目ください🔍
本展では「攻・守」をキーワードに恐竜学の最前線を解説します!
本アカウントや公式サイトでは、見どころ・最新情報を更新していきますのでお見逃しなく🦖
5
📢 開幕まであと2ヶ月!
#恐竜博2023 では「攻・守」の観点から恐竜の進化を読み解きなおします🔍
「守」を代表する恐竜として登場するのが、鎧竜屈指の完全度を誇るズール・クルリヴァスタトル。会場では「攻」の恐竜ゴルゴサウルス・リブラトゥスとの臨場感あふれる対峙シーンも体感できます🦖💨
6
\北半球の王者も🦖/
ティラノサウルス「スコッティ」
#恐竜博2023 に登場🎉
むかわ町穂別博物館所蔵の
史上最重量個体のティラノサウルス
「スコッティ」の全身復元骨格を元に
恐竜の「攻」の進化に迫る!!
7
南半球の王者 マイプ・マクロソラックス
#恐竜博2023 で日本初公開🎉!!
本展監修の真鍋真先生らの調査隊によって発掘され、2022年に新種として命名された肉食恐竜🦖
「マイプ・マクロソラックス」という名前はアルゼンチンに伝わる悪霊の名前が由来になっています🌬
8
9
10
生物フィギュア造形で世界的に評価の高いフィギュアメーカー海洋堂とのコラボが決定🎉
ズールをはじめ #恐竜博2023 に登場する恐竜たちの生体復元や骨格モデル全5種類を会場限定フルカラーで展開!!
■恐竜博2023 オフィシャルカプセルフィギュア
■価格:各500円(税込)
※在庫には限りがあります🦖
11
【チケットの販売は2月14日(火)から🎟️】
#恐竜博2023 のチケットは
いよいよ、1週間後に販売開始です!
各種企画チケットもご用意しております🦖
詳細は公式サイトをご確認ください👀
dino2023.exhibit.jp/ticket/
12
#恐竜博2023 公式サイト更新!
みどころの一部を公開しました🦖
本展の主役、ズール・クルリヴァスタトルの特徴は虫眼鏡マークからチェックしてみてね🔍
dino2023.exhibit.jp
13
【チケット情報🎟️】
■海洋堂フィギュアボックスセット券
5,800円(税込) ※数量限定
#恐竜博2023 の入場券(一般・大学生)1枚と海洋堂のコンプリートフィギュアボックス【シャイニー・ジェイドカラー】の引換券がセットになったチケットです🦖
詳細は↓
dino2023.exhibit.jp/ticket/
14
【チケット発売開始は2月14日(火)10時から🎉】
#恐竜博2023 では各種企画チケットもご用意🎟️
・海洋堂フィギュアボックスセット券
・平日限定音声ガイドセット券
・平日限定ペア券
その他、特別イベントとして
ナイトミュージアム券もご用意しております!!
詳細は🎟️↓
dino2023.exhibit.jp/ticket/
15
【ナイトミュージアムも実施🔦】
照明を落とした閉館後の博物館で…👀
迫力満点の #恐竜博2023 を満喫!
更に、本展監修の真鍋真(国立科学博物館副館長)のポイント解説付き🎙️
開催日:3月28日(火)、29日(水)、4月3日(月)
時間:①18:00 ②18:45 ③19:30
※数量限定
🎟️詳細↓
dino2023.exhibit.jp/ticket/
16
【いよいよ、このあと10時から🥳】
チケット販売開始を前に公式サイトを更新!
#恐竜博2023 のみどころ・グッズページを更新しました👀🎁
dino2023.exhibit.jp
※一部グッズは会期途中からの販売となります。
詳細は公式サイトをご確認ください。
17
ZOIDS 40TH ANNIVERSARY
恐竜博2023 コラボ決定!
恐竜博2023イベント限定商品を発売!ギルラプター レアボーン VER.2023
アンキロックス レアボーン VER.2023
詳細続報は来週公開予定!
↓恐竜博2023ページはこちら
dino2023.exhibit.jp/goods/
#ゾイド
#ゾイド40周年
#ZOIDS
#恐竜博2023
18
【チケット販売開始🎟️】
#恐竜博2023 のチケット販売を開始しました🦖🦕
dino2023.exhibit.jp/ticket/
19
_人人人人人人人人_
🦖#恐竜博2023🦖
🎫チケット発売開始🎫
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
特別展「恐竜博2023」
開催場所:#国立科学博物館
会 期:2023年3月14日(火)~6月18日(日)
/
本日より発売開始💨
📢チケットはこちら!
⏩dino2023.exhibit.jp/ticket/
\
20
21
【コウペンちゃんとのコラボが決定🎉】
大人気のキャラクター「コウペンちゃん」と #恐竜博2023 のコラボグッズが登場🦖🐧
会場特設ショップにて4月下旬以降順次販売予定です!
恐竜になりきった #コウペンちゃん のオリジナルグッズを準備中!お楽しみに🥳
詳細→dino2023.exhibit.jp/goods/
22
【オリジナルぬいぐるみも登場🥳】
#恐竜博2023 でしか手に入らない!
本展の目玉であるズールとマイプがオリジナルのぬいぐるみで登場👀
これはかわいい...🦖
■価格:各2,400円(税込)
※在庫には限りがあります
23
ゴジラが #恐竜博2023 に参戦!
ゴジラと恐竜の違いとは?
ゴジラの神秘に迫る!
2023年3月14日~
#国立科学博物館
まなべるショップ Dino Navi
★「ゴジラ」の頭骨模型を展示
☆西川伸司さん描き下し
コラボグッズが登場‼️
▼詳しくは
dino2023.exhibit.jp/special/
#ゴジラ #godzilla
24
【#恐竜博2023 章立て紹介①🦖】
第1章|装盾類の進化
植物食恐竜の出現によって、恐竜は爆発的に多様性を広げていきました🦕
その中で胴体に板状やトゲ状の突起や鎧を進化させた装盾類は、どのような進化を遂げていったのでしょう🤔
その進化に迫ります👀!
25
いよいよ3月🦖💨
#恐竜博2023 開幕まであと13日になりました🏃
上野の街も、駅も、科博も…
少しずつ恐竜博が、ズールとゴルゴが✨
3月14日(火)開幕です!!
⚠️入場にはオンラインによる日時指定予約が必要です。下記からご確認ください🎟️
dino2023.exhibit.jp/ticket/