26
操縦桿を引け!…発進! 第21話『噴煙突破せよ』(昭和41年12月4日放映) 毒ガス怪獣 ケムラー 登場 身長35㍍ 体重1万㌧ #ウルトラマン #小型ビートル #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
27
何故、他の星ででも生きようとしなかったんだ。僕だって、同じ宇宙人じゃないか… 第37話『盗まれたウルトラ・アイ』 マゼラン星人マヤ 登場 身長1.6㍍ 体重40㌕ #ウルトラセブン #特撮 #怪獣図鑑
28
小さなネジ1つ、メーター1つにも、人間の作った最高の科学が生かされている。そう信じているからこそ、ウルトラ警備隊はあんなに勇敢に戦えるんだ。 第38話『勇気ある戦い』 ロボット怪獣 クレージーゴン 身長42㍍ 体重3万㌧ 登場 #ウルトラセブン #ステップショット戦法 #特撮 #怪獣図鑑
29
セブンの処刑まであと12時間足らずしかない 第39話『セブン暗殺計画〔前篇〕』 分身宇宙人 ガッツ星人 身長40㍍ 体重1万㌧ 豪力怪獣 アロン 身長45㍍ 体重1.3万㌧ 登場 #ウルトラセブン #ウィンダム #特撮 #怪獣図鑑
30
この基地を建設した日本の科学を信頼してください! 第24話『海底科学基地』(昭和41年12月25日放映) 深海怪獣 グビラ 登場 身長50㍍ 体重3.5万㌧ #ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
31
我々は決して負けられない。 絶対に勝つ自信が無ければ 戦うことはできないんだ。 第40話『セブン暗殺計画〔後編〕』 分身宇宙人 ガッツ星人 登場 身長40㍍ 体重1万㌧ #ウルトラセブン #ウルトラノック戦法 #怪獣図鑑
32
3026年7月2日午前8時5分… 第25話『怪彗星ツイフォン』(昭和42年1月1日放映) 冷凍怪獣 ギガス 彗星怪獣 ドラコ どくろ怪獣 レッドキング(2代目) 登場 #ウルトラマン #正月回 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
33
ゴモラザウルス…1億5千万年前に実在したという記録が残ってます 第26話『怪獣殿下 前篇』(昭和42年1月8日放映) 古代怪獣 ゴモラ 登場 身長40㍍ 体重2万㌧ #ウルトラマン #ゴモラ #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
34
昔からみんながカッパだカッパだっつてんのは、ホントは宇宙人なのさ。 甲羅がボンベで、口が尖ってんのはマスク。 第41話『水中からの挑戦』 カッパ怪獣 テペト 身長38㍍ 体重8万㌧ 水棲怪人 テペト星人 身長1.8㍍ 体重55㌕ 登場 #ウルトラセブン #特撮 #怪獣図鑑
35
了解了解、目下ガリ勉中。 頑張りますからハヤタさんも元気でね。 第27話『怪獣殿下 後篇』 (昭和42年1月15日放映) 古代怪獣 ゴモラ 登場 身長40㍍ 体重2万㌧ #ウルトラマン #ゴモラ #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
36
人間は、今では自分たちが地球人だと思ってるけど、本当は侵略者なんだ! 第42話『ノンマルトの使者』 地球原人 ノンマルト 身長1.7㍍ 体重70㌕ 蛸怪獣 ガイロス 身長30㍍ 体重1万㌧ 登場 #ウルトラセブン #アンヌ隊員 #馬の首暗黒星雲 #怪獣図鑑
37
駄目だ、ウルトラマンは強い! 第28話『人間標本5・6』 (昭和42年1月22日放映) 三面怪人 ダダ 登場 身長40㍍ 体重0.7万㌧ #ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
38
コンピューターは間違いをしない。そしていつも冷静だ。 第43話『第四惑星の悪夢』 第四惑星アンドロイド ロボット長官 身長1.65㍍ 体重160㌕ #ウルトラセブン #特撮 #怪獣図鑑
39
黄金怪獣ゴルドンの死体からは150㌧の純金がとれた。科学特捜隊は、ゴルドンのために全滅した室生町の復興資金としてその金を町に進呈したということである。 第29話『地底への挑戦』(昭和42年1月29日放映) 黄金怪獣 ゴルドン 登場 身長65㍍ 体重6万㌧ #ウルトラマン #大怪獣のあとしまつ #怪獣図鑑
40
いかにも人間らしい顔つきで、その実脳みそは猿というトンデモナイ動物があなたの身近にもいないとは限りませんからね。 第44話『恐怖の超猿人』 宇宙猿人 ゴーロン星人 身長35㍍ 体重0.8万㌧ 猿人 ゴリー 身長2㍍ 体重70㌕ 登場 #ウルトラセブン #手裏剣光線 #特撮 #怪獣図鑑
41
もうそれを言うな。怪獣は所詮、人間社会には入れてもらえない、悲しい存在なんだ。 第30話『まぼろしの雪山』(昭和42年2月5日放映) 伝説怪獣 ウー 登場 身長40㍍ 体重0㌧ #ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
42
私は地球に飽き飽きしたキミを、 星へ連れて行ってあげるよ。 第45話『円盤が来た』 サイケ宇宙人 ペロリンガ星人 登場 身長1.8㍍ 体重80㌕ #ウルトラセブン #タイガ6話に続く #怪獣図鑑
43
いくら高度に発達しても、血を吸って身を肥やすのは、もはや文明とはいえないのですから。 第31話『来たのは誰だ』(昭和42年2月12日放映) 吸血植物 ケロニア 登場 身長50㍍ 体重1万㌧ #ウルトラマン #アタック光線 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
44
我等のセブンが、負けるわけありません! 第46話『ダン対セブンの決闘』 侵略星人 サロメ星人 身長1.9㍍ 体重120㌕ ロボット超人 ニセ・ウルトラセブン 身長40㍍ 体重3.5万㌧ #ウルトラセブン #特撮 #怪獣図鑑
45
地震、怪獣、ウルトラマン。 第32話『果てしなき逆襲』 (昭和42年2月19日放映) 灼熱怪獣 ザンボラー 登場 身長40㍍ 体重2万㌧ #ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
46
どうやらこの団地の住人は、全部宇宙人になってしまったらしい。 第47話『あなたはだぁれ?』 集団宇宙人 フック星人 登場 身長40㍍ 体重1万㌧ #ウルトラセブン #小林昭二さん #特撮 #怪獣図鑑
47
戦ってこれ以上、エネルギーを消耗してはならん。M78星雲に帰ることのできなくなってしまうぞ。変身してはいかん! 第48話『史上最大の侵略 前編』 幽霊怪人 ゴース星人 双頭怪獣 パンドン 登場 身長2㍍ 体重70㌕/身長40㍍ 体重1.5万㌧ #ウルトラセブン #特撮 #怪獣図鑑
48
ダン…! 行こう!地球は我々人類、自らの手で守り抜かなければならないんだ! 第49話『史上最大の侵略 後編』 ウルトラセブン 身長40㍍ 体重3万5千㌧ #ウルトラセブン #モロボシ・ダン #特撮 #怪獣図鑑
49
何処へ行っても嫌われる怪獣たちにとって、平和で静かな毎日は、墓場にしか無いのだろうか。 第35話『怪獣墓場』 (昭和42年3月12日放映) 亡霊怪獣 シーボーズ 登場 身長40㍍ 体重3万㌧ #ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
50
科学特捜隊員は、命令を守り、命令に従って行動し、自分に与えられた責任を果たします。 第36話『射つな!アラシ』 (昭和42年3月19日放映) 変身怪獣 ザラガス 登場 身長40㍍ 体重2万㌧ #ウルトラマン #アラシ隊員 #毒蝮三太夫 さん #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年