26
27
28
29
ウルトラマン、
そんなに地球人が好きになったのか。
第39話『さらばウルトラマン』
(昭和42年4月9日放映)
宇宙恐竜 ゼットン 登場
身長60㍍ 体重3万㌧
#ウルトラマン #ゾフィー #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
30
まず飛ぶんだ!考えるのはそれからでいい!
第38話『宇宙船救助命令』
(昭和42年4月2日放映)
砂地獄怪獣 サイゴ
光熱怪獣 キーラ 登場
身長45㍍ 体重4万㌧/身長40㍍ 体重2万㌧
#ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
31
ウルトラマンは…我々が力いっぱい戦っているときだけ力を貸してくれるんだ
第37話『小さな英雄』
(昭和42年3月26日放映)
怪獣酋長 ジェロニモン 登場
身長40㍍ 体重3万㌧
#ウルトラマン #イデ隊員 #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
32
科学特捜隊員は、命令を守り、命令に従って行動し、自分に与えられた責任を果たします。
第36話『射つな!アラシ』
(昭和42年3月19日放映)
変身怪獣 ザラガス 登場
身長40㍍ 体重2万㌧
#ウルトラマン #アラシ隊員 #毒蝮三太夫 さん #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
33
何処へ行っても嫌われる怪獣たちにとって、平和で静かな毎日は、墓場にしか無いのだろうか。
第35話『怪獣墓場』
(昭和42年3月12日放映)
亡霊怪獣 シーボーズ 登場
身長40㍍ 体重3万㌧
#ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
34
35
36
37
38
39
いくら高度に発達しても、血を吸って身を肥やすのは、もはや文明とはいえないのですから。
第31話『来たのは誰だ』(昭和42年2月12日放映)
吸血植物 ケロニア 登場
身長50㍍ 体重1万㌧
#ウルトラマン #アタック光線 #怪獣図鑑 #ウルトラマン55周年
40
41
もうそれを言うな。怪獣は所詮、人間社会には入れてもらえない、悲しい存在なんだ。
第30話『まぼろしの雪山』(昭和42年2月5日放映)
伝説怪獣 ウー 登場
身長40㍍ 体重0㌧
#ウルトラマン #特撮 #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
42
43
黄金怪獣ゴルドンの死体からは150㌧の純金がとれた。科学特捜隊は、ゴルドンのために全滅した室生町の復興資金としてその金を町に進呈したということである。
第29話『地底への挑戦』(昭和42年1月29日放映)
黄金怪獣 ゴルドン 登場
身長65㍍ 体重6万㌧
#ウルトラマン #大怪獣のあとしまつ #怪獣図鑑
45
46
47
了解了解、目下ガリ勉中。
頑張りますからハヤタさんも元気でね。
第27話『怪獣殿下 後篇』
(昭和42年1月15日放映)
古代怪獣 ゴモラ 登場
身長40㍍ 体重2万㌧
#ウルトラマン #ゴモラ #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
48
49
ゴモラザウルス…1億5千万年前に実在したという記録が残ってます
第26話『怪獣殿下 前篇』(昭和42年1月8日放映)
古代怪獣 ゴモラ 登場
身長40㍍ 体重2万㌧
#ウルトラマン #ゴモラ #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年
50
3026年7月2日午前8時5分…
第25話『怪彗星ツイフォン』(昭和42年1月1日放映)
冷凍怪獣 ギガス
彗星怪獣 ドラコ
どくろ怪獣 レッドキング(2代目) 登場
#ウルトラマン #正月回 #怪獣図鑑
#ウルトラマン55周年