今日は2月22日...! そう!にゃんにゃんにゃんの日🐈 勝手に、にゃんよう電車に改名しようとしたら怒られました…🥹 社内に猫はいないので、にゃんせんけいをアップします🐈 #山陽電車 #にゃんにゃんにゃんの日
🛤️皆さまGWはいかがお過ごしですか🛤️ 今日は、昔の写真でクイズをしたいと思います📸 この写真は、昭和39年4月に撮影された風景です! 皆さまこの写真はどこかわかりますか❓❓ この問題は簡単だと思うのでノーヒントです✨ #山陽電車 #昔の写真 #レトロ
当社の滝の茶屋駅が全国区で放送されたと聞いて!!(写真は当社社員撮影) 少し高台に位置し、海と空を近くに望める当駅。当社屈指の映えスポットです。 #山陽電車 #滝の茶屋 #99人の壁
【忍たま×山陽電車】出発進行♪始まりました♪山陽電車『忍たまとおでかけ山陽沿線の段』♪ラッピングトレインだけでなく、須磨浦山上遊園(ロープウェイ/カーレーター/レトロ/せっつ/絶景必見!)でもイベント開催中♪ @nintama_sanyo sanyo-railway.co.jp/nintama/index.…#忍たま #山陽電車 #カーレーター
明石市のシンボルの明石市立天文科学館は今年で開館60周年!子午線の通るまちとして全国に知られておりますが、山陽電車「人丸前駅」は子午線が通る日本の唯一の駅です!駅のホームに子午線が白線で表示されています~人丸前駅で立ち寄ってみてはいかがi(・o・)i #山陽電車 #子午線
東二見車庫で発見!白い輝き…! この3619号は、連結されているアルミ製の他の車両と違い、鋼製車で白く塗装がされているんです。 連結部を撮影してみました!色の違いがわかりますか? 鉄道ファンのみなさまには「幸せを運ぶホワイトエンジェル」として親しまれているようですね! #山陽電車
32
山陽電気鉄道本線、板宿、1981年8月。 関西の私鉄に馴染みのなかった自分には、ホームのこの行先表示には心ひかれました。 地上駅だった当時のホームと2700系電車の画も添えて。 #山陽電車
これ(1枚目)が、こう(2枚目)なって、こう(3枚目)よ💪 #山陽電車
【お知らせ】 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、長らくお休みにしておりました「3000系ツートンカラー復刻車両」の運行情報の公開をホームページにおいて、本日より再開いたしました(・s・) なお、撮影マナー・咳エチケット等にはくれぐれもご配慮をお願いします<(_s_)> #山陽電車
東二見の事務所前に記念物として保存している車両「206号」をご紹介!この電車は、現在の社名(山陽電気鉄道)になって初めて製造されました!クリームとブルーグリーンのツートンカラーが好評を博していた車両です!3030号のツートンカラーとは少し違いますね🤔 #山陽電車
いよいよ、明日から #つながるヘッドマークSNSキャンペーン が始まります! ヘッドマークの掲出開始に向けての準備をご紹介!! ヘッドマークを3000系車両に取り付けました!この電車は…! あと2編成にも順次、取り付けていきます~ #山陽電車 #山陽バス #神戸市交通局
【重大発表】 「敦盛桜2023」を開催します🎉 期間:3/30(木)~4/9(日)の11日間 時間:13:00~21:00 4年ぶりの開催です🥹 詳しくはURLをご覧ください! sanyo-railway.co.jp/media/16790266… #山陽電車
【お知らせ】 1969年3月から営業運行を開始いたしました「3026号(3両編成)」ですが、4月28日(水)をもって営業運行を終了します。 「3026号ラストラン」ヘッドマークを4月12日(月)から28日(水)までの間、掲出し、引退に花を添えます✨ #山陽電車
【忍たま×東京ドームシティ】忍たま乱太郎☆ショップ「楽しい秋祭り!の段」 @nintamashopに、この夏の山陽電車とのコラボイベント商品が登場♪また、山陽電車で実際に使われたヘッドマークも展示♪ tokyo-dome.co.jp/shopping/ #忍たま #山陽電車
直通特急の運行開始当初は、阪神梅田行きは「大阪ライナー」、姫路行きは「姫路ライナー」の愛称があり、山陽車も阪神車も、運転席に愛称板を掲げていました。 #山陽電車
新造車両「6013号」が営業車として、本日から走っています! 4両編成で、S特急・普通車としてご利用いただけます。 2016年から走り始めた6000系も、ふと気付けば14編成になりました✨ 仲間が増えました~ (^s^♪ #山陽電車 #山陽6000系 #山電
山陽電車で走っている最新車両6000系😌実はデビューして、もう5年経つんです!時が経つのが年々早くなっている気がします…山陽電車と言えばこの赤色なんですが、実は「イノセントレッド」という名前があるんです💪ご存知でしたか? 5年前といえば…中の人はまだ学生でした…🥺 #山陽電車
【Meet Colors!台湾号 運行終了】 2017年6月5日から3年間、山陽姫路駅~阪神大阪梅田駅間を運行していた「Meet Colors!台湾」号。 台湾観光局のプロモーション「カラフルな台湾を探しに行こう!」をイメージしたデザインにより、台湾の魅力を披露してまいりました。 #山陽電車 #台湾観光協会
【NHK Eテレの人気番組『びじゅチューン!』とコラボイベントを実施します】 2021年10月16日(土)から、「山陽電車で行こう! びじゅチューン! 姫路城と初デート」を実施します💪各種イベントが盛り沢山! 詳しくは下記のURLをご覧ください! sanyo-railway.co.jp/media/16335828… #山陽電車 #びじゅチューン
14日(土)に放送されましたブラタモリ、ご覧になりましたか?飾磨が取り上げられて中の人のテンション爆上がり( ´e ` *) 山陽電車の一部の主要駅では、姫路観光コンベンションビューローさま作成のロケ地マップを配布中!数量限定ですが是非お手に取ってご覧ください(^e^) #山陽電車 #ブラタモリ twitter.com/sanyo_cs/statu…
【忍たま×山陽電車】現在実施中の山陽電車沿線忍たまイベントのグッズやノベルティが届きました♪また、山陽電車沿線の駅などで配布されている小冊子「ESCORT」の8月号の表紙は忍たま♪マステかわいい♪ @nintama_sanyo sanyo-railway.co.jp/nintama/index.… #忍たま #山陽電車 #カーレーター #マステ
【観梅ヘッドマークがデビューします🎉】 ツートンカラー復刻車両に観梅ヘッドマークを取り付け、本日から走行開始する予定です😋 このヘッドマークはなんと神戸寄りが1990年、姫路寄りが1991年に掲出していた復刻デザインのヘッドマークなんです! #山陽電車 #観梅
ピカピカの6017号! 滅多に見ることができない電車の納車シーンを中の人が激写してきました💪新しい電車はどの角度から見てもピカピカでした…🥺電車が宙に浮いている姿は、貴重なのでは...🤔 #山陽電車
【忍たま×山陽電車】いよいよ来週スタート♪の山陽電車イベント『忍たまとおでかけ山陽沿線の段』PRアカウント @nintama_sanyo 情報更新中です♪ sanyo-railway.co.jp/nintama/index.… #忍たま #山陽電車 #ラッピングトレイン #顔はめ
【復刻ヘッドマーク🌸さくら🌸を掲出します】 本日、3000系、5000系車両の下記2編成に1986年掲出デザインの復刻ヘッドマーク「さくら」を取り付けました! ツートンカラーでおなじみ3030号はヘッドマークを掲出して、本日、夕方早速デビューです💪💕 #山陽電車 sanyo-railway.co.jp/railway/topics…