1
									
								
								
							「就活での性差別をやめてください」「女性はこう、男性はこう…と性別で“らしさ”の押し付けをしないで」
企業に改善を求める署名に1万筆以上が集まっています。
服装に悩み一度は就活を断念した女性、大学生、マナー講師などメンバーに話を聞きました。 
#就活セクシズム
buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
							
						
									2
									
								
								
							【#就活セクシズム】
「女性はこう、男性はこう」…就活の服装でのその“マナー”、必要ですか?
就活での性差別について、企業に改善を求める署名に1万筆以上が集まっています。
就活で辛い思いをしたメンバーに、署名を始めた思いを聞きました。
buzzfeed.com/jp/sumirekotom…
							
						
									3
									
								
								
							以前から #就活セクシズム だとして抗署名が立ち上がっていた就活マナーに大きな変化が!SNSでは「嫌なら起業しろ」などの声もありましたが、企業は先に進んでます👏👏👏
▶️マイナビ、青山ら大手が就活マナー刷新。「男女別」「化粧・パンプス強要」は「時代に合わない」businessinsider.jp/post-255292
							
						
									4
									
								
								
							「靴の選び方や歩き方次第で、ストラップなしでも疲れないように歩くことは可能です」
とも書いてあるけど、監修者は男性。。。???
ちなみに私は足幅が細くてストラップ無しのパンプスはどうしたってすっぽ抜ける。
shukatsu-mirai.com/archives/10404…
#就活セクシズム twitter.com/8morning_moon8…
							
						 
									 
								 
										
										
									 
								 
								 
								 
								 
								