76
77
石垣市は昨年10月に尖閣諸島の字名を「登野城尖閣」に変更。それを受けて新たな標柱を製作中で、魚釣島にある現在の標柱と置き換えることにしています。時機を見て政府に上陸許可を要請するとのこと。政府は上陸許可を認めるべきです。本日の総務委員会で議論しました。
#尖閣諸島
78
テレビなどで使われている中国海警の映像は私が撮影してます
#尖閣諸島 #ワイドスクランブル
79
2月16日、早朝より #尖閣諸島 周辺の領海に中国海警局の船2隻が侵入し、日本漁船に接近するという事態が発生しました。昼過ぎには領海から出ましたが、我が国はどのような実効性ある対処を行うべきか、日本の覚悟が問われています。経過を記した海保広報をご確認ください。facebook.com/permalink.php?…
80
お帰りなさい🇯🇵!
機関砲装備の #中国海警 にも怯まず、八重山海人の皆さんは、日本の誇りです!
漁という、日本の #主権 を守ってくださって、本当に有難うございます!
#恵美丸
#尖閣諸島
#尖閣諸島は日本固有の領土です
もうすぐ第一桜丸も帰ってきます。
81
【速報】5日午後8時、八重山漁協所属の「第一桜丸」と「恵美丸」が尖閣諸島海域での漁業操業へ出港【石垣市】
詳細は紙面と八重チャンネルにて後日公開します!
八重山日報HP yaeyama-nippo.co.jp
八重チャンネル youtube.com/channel/UCMWKD…
#石垣市
#尖閣諸島
#守ろう尖閣諸島
#八重山日報
82
@Sankei_news 私達は、2/5 #尖閣諸島 へ出航予定です。
我が国は、自国領海から日本人漁師を締め出すのか?それは中国の #海警法 に屈する事と同意。
長尾氏と私達は、政治団体や議員としてではなく、水島総船主に漁業を依頼され、砂川船長指導のもと漁業見習いとしてこの船で行きます!
83
「#尖閣諸島」資料収集及び情報発信等事業の財源として、令和2年12月1日より開始したふるさと納税が12月31日時点で1,391件、56,563,560円となりました。全国からご寄付いただいた皆様、誠にありがとうございます。早速、事業化に向け手続きに入ります。引き続き皆様のご協力をよろしくお願い致します。 twitter.com/yoshitaka_ISG/…
84
【今週人気のニュース】
岸防衛相、尖閣領有権めぐり中国に鉄槌! 「王毅暴言」にも断固反論、菅政権の失点挽回 石平氏「中国は強く出れば尻込みする」
zakzak.co.jp/soc/news/20121…
#岸信夫 #尖閣諸島 #対中外交
85
86
石垣市は #尖閣諸島 資料収集と情報発信等事業を実施します。本格的な資料館の整備については引き続き国・県へ要請して参りますが、昨今の情勢を踏まえ地元での情報発信拠点の創出が急務であると考えます。財源確保の為に皆様の #ふるさと納税 でのご協力をお願い致します。
city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kikaku…
87
中国の王毅外相が大暴言です。
日中外相会談後の記者会見で、沖縄県・尖閣諸島をめぐり、中国の領有権を一方的に主張したのです。
日本はなナメられています。
菅政権もメディアももっと怒るべきです。
#王毅外相
#大暴言
#尖閣諸島
#領有権を一方的に主張
#菅政権もメディアも怒るべき
88
89
90
【再紹介】産経新聞の大スクープ!中国海軍が尖閣諸島付近で「領空侵犯」を主張し、海保機に退去要求!!中国の実効支配を許すな!!政府も公表し、国民の理解を得るべし!!日本学術会議どころの騒ぎではない!!
seijichishin.com/?p=49144
#尖閣諸島 #中国
91
#尖閣 日本漁船の出漁情報、中国に漏洩か
#尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海内で、中国側が日本漁船の出漁予定を把握した上で活動。日本政府は、出漁情報が中国側に漏洩しているとの見方を強めている。衛星情報なども活用して把握を試みているとみられる。
sankei.com/politics/news/…
92
本日から #尖閣諸島 の字名が『石垣市登野城尖閣』に変更される。
石垣市議会の勇気ある決議に大いにより新しい一歩を踏み出した。
自民党においても様々な検討が進められており、今後も日本固有の領土である事を主張し続けなければならない。
#尖閣諸島問題に取り組まない政治家を私は支持しません
93
石垣市議会は最終日の18日、#尖閣諸島 に漁業支援設備設置を求める意見書と尖閣諸島への上陸決議を可決しました。
尖閣上陸決議・意見書を可決 石垣市議会 y-mainichi.co.jp/news/36782/
94
【かつやチャンネル】2020.9.11 10年前の尖閣漁船衝突事件。当時の政府対応に弱腰との批判が強かったが、逮捕後の対応に選択肢は限られていた。同様の事件が再発した時の政府の準備が十分できていることを期待。ブログ⇒katsuya.net/topics/article…
#尖閣諸島 #漁船衝突事件 #かつやチャンネル
95
96
16日、中国の休漁期間が明けました。今年は中国公船が頻繁に領海侵入し、5月には与那国漁船を執拗に追尾するなど行動が激化しています。日本領海内で中国公船に中国漁船を臨検されると日本の領土の主張が崩されます。国民の関心と声が #尖閣諸島 を守る政府を後押しします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
97
「護る会」代表・青山繁晴議員の番組にゲスト出演しました。
テーマは尖閣諸島の実効支配について。
ぜひご覧ください。
【ぼくらの国会・第7回】青山繁晴×山田宏「どうする!?尖閣諸島の実効支配」
#尖閣諸島 #山田宏 #参議院議員
m.youtube.com/watch?v=nV-wFO…
98
>「尖閣諸島の状況についてアメリカが日本政府を助ける義務をまっとうする」
尖閣諸島は日本の領土であり、周辺海域は日本の領海。そして、日米安全保障条約の及ぶ範疇ということ。
#尖閣諸島 #石垣市
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
99
明日7月28日(火)から、虎ノ門にある #領土・主権展示館 の企画展「#尖閣諸島 と日本人〜開拓と中国からの感謝状をめぐる史実〜」が開催されます。ご家族で参加できるイベントもあります。ご都合よろしければ是非お出かけください。facebook.com/permalink.php?…
100
【今週話題のニュース】
日米豪、合同軍事演習で中国威圧! 尖閣侵入「100日連続」…識者「日本は実効支配の強化へ公務員常駐を」
zakzak.co.jp/soc/news/20072…
#尖閣諸島 #武装公船 #自衛隊