【第94期 #棋聖戦 第一局】 [☗#藤井聡太棋聖 vs☖#佐々木大地 七段] 大地七段投了! 113手まで藤井棋聖の先勝です。 第二局は5月23日(金)に兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」で指される予定です。 ♪ホテル・ニュ~あ・わ・じ~♪ [藤井1(五番勝負)0大地] #将棋 #ABEMA #ShogiLive
将棋ヒューリック杯棋聖戦第1局は、藤井聡太棋聖が佐々木大地七段に勝利した。 <棋聖戦特集ページ> sankei.com/tag/topic/life… #棋聖戦 #将棋 #藤井聡太 #佐々木大地
師匠の和服を着て…初タイトル戦に臨む佐々木大地七段 sankei.com/article/202306… 長崎県出身で師匠の深浦康市九段が平成19年、初タイトルを獲得した際に着用していた和服。深浦九段は「勝率がよく、思い入れのある和服です」と話した #棋聖戦 #将棋
藤井聡太棋聖vs佐々木大地七段の揮毫入り扇子 予約販売 id.sankei.jp/e/12840 今年も対局を記念した揮毫入り扇子を販売いたします。※日本将棋連盟謹製の扇子です。 「扇子立て入りの箱付」と「扇子単体」の2種類を販売。いずれも先着順で、売り切れ次第終了です。 #棋聖戦 #将棋
【第94期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負】 いよいよ、明日、第1局が #ベトナム#ダナン#ダナン三日月 で指されます。 フォト特集→ sankei.com/article/202306… \\動画もあります📹// 明日はリモートカメラで撮影した対局中の写真をお届けします! #藤井聡太 #佐々木大地 #将棋
【第94期ヒューリック杯 #棋聖戦 五番勝負】 #藤井聡太 棋聖と #佐々木大地 七段が第1局が行われる #ベトナム 中部の #ダナン に到着しました。 >>>動画📹もご覧いただけます👏 特集ページ→ sankei.com/article/202306… 今回もリモートカメラで対局中の様子を撮影予定です!お楽しみに📷 #将棋 twitter.com/Sankeiphoto_TY…
史上最年少で七冠を達成した藤井聡太竜王。読売新聞が撮り続けた写真をスライドショーで紹介します。#藤井聡太 #竜王 #七冠 #史上最年少 #将棋 #読売新聞 記事は→yomiuri.co.jp/igoshougi/ 中部発のニュースはこちら→yomiuri.co.jp/local/chubu/
33
史上最年少名人誕生! 藤井七冠おめでとうございます🎉 #将棋 #名人戦 #信州 #長野 #高山村
34
#名人戦 #将棋 藤井聡太が名人を獲得して7冠 一般棋戦も勝ち続けちゃって、残るタイトルは王座戦のみで、現状の将棋界はこんな感じ がんばれ地球代表・永瀬拓矢 将棋星人に負けるな
#藤井聡太七冠 順位戦&名人戦戦績】 C級2組 10勝0敗 C級1組 9勝1敗 C級1組 10勝0敗 B級2組 10勝0敗 B級1組 10勝2敗 A級 8勝2敗(プレーオフ含む) 名人戦 4勝1敗 通算61勝6敗(勝率0.910) 史上最年少名人誕生(20歳10カ月)㊗ 控えめに言ってバケモノです😻 #将棋 #ABEMA
36
【八冠達成者】 【七冠達成者】 ・羽生善治👑 ・藤井聡太←NEW 【六冠達成者】 【五冠達成者】 ・大山康晴👑 ・中原誠 【四冠達成者】 ・米長邦雄 ・谷川浩司 【三冠達成者】 ・升田幸三👑 ・森内俊之 ・渡辺明 ・豊島将之 👑は当時の全冠独占。 #将棋 #藤井竜王名人 #藤井七冠
37
#名人戦#藤井聡太竜王 が史上最年少7冠! 20歳10カ月、最古タイトル戦で新たな歴史刻む #将棋 #shogi nikkansports.com/general/nikkan…
【第81期 #名人戦 第五局 2日目】 [☗#渡辺明名人 vs☖#藤井聡太六冠] 渡辺名人投了! 94手まで藤井六冠の勝ちで、谷川十七世名人の史上最年少名人記録(21歳2カ月)を40年振りに塗り替えました!(20歳10カ月)😻 併せて史上最年少七冠の誕生です!㊗ [渡辺1(奪取)4藤井] #将棋 #ABEMA #ShogiLive
39
#藤井聡太名人 誕生!!! ついに将棋歴史上最年少名人・最年少七冠の誕生!! 羽生七冠誕生から二十数年、 またこの歴史的瞬間を見れる日が来るとは。。 将棋ファンでよかった。 第81期 #名人戦 #将棋 #藤井聡太七冠 八冠達成まであと一冠 twitter.com/takeshi_tsurun…
【速報中】将棋名人戦asahi.com/articles/ASR50… 新名人の誕生です。第81期将棋名人戦七番勝負の第5局2日目、藤井聡太竜王=王位・叡王・棋王・王将・棋聖と合わせ六冠=は渡辺明名人を破り、史上最年少となる20歳10カ月での名人獲得に成功しました。(航) #藤井聡太新名人 #名人戦 #将棋
41
名人戦第5局は挑戦者の藤井聡太王将が渡辺明名人に勝利。対戦成績4勝1敗で名人位を奪取しました。谷川浩司十七世名人の記録を超える史上最年少の名人、羽生善治九段以来の7冠となります。 #将棋 #名人戦 #史上最年少 #7冠 mainichi.jp/meijinsen/2023
42
名人戦第5局の夕方の軽食。渡辺名人は、ざるそばを希望。藤井王将には、天むすとからあげが出されました。 #将棋 #名人戦
43
名人戦第5局、2日目の昼食、渡辺明名人は信州ポーク勝カレー(単品)、藤井聡太王将は信州そばと天ぷら御膳を注文しました。 #将棋 #名人戦
44
#名人戦 第5局を前に、#渡辺明 名人と #藤井聡太 王将が #藤井荘#揮毫 をしました。 対局は本日午前9時から始まります。中継は→ youtube.com/live/XInlTYHYJ… #将棋 #長野 #高山村
45
将棋の #藤井聡太 6冠が29日、 #三陸鉄道 宮古駅で #一日駅長 を務めました。 記事bit.ly/3IKCfIl 写真特集bit.ly/3qboMD3 #将棋 #駅長 #運転体験
#三陸鉄道#宮古駅 で一日駅長を務めた #藤井聡太 叡王と #小山怜央 四段の動画を公開しました。ぜひご覧下さい。 youtu.be/ZYRbkZiS-sY #将棋 #叡王 #六冠
【第8期 #叡王戦 第四局】 《千日手再指し直し局》 [▲#藤井聡太叡王 vs△#菅井竜也 八段] 菅井八段投了! 90手まで2回目の指し直しで藤井叡王が勝利しタイトル防衛(3連覇)です㊗ 藤井六冠タイトル戦14連勝です♪ [藤井3(防衛)1菅井] #将棋 #ShogiLive #ABEMA
明日は #叡王戦 !藤井聡太六冠と菅井竜也八段がいらっしゃいました!うみねこ丸にご乗船なさるそうです! #藤井聡太六冠 #菅井竜也八段 #宮古うみねこ丸 #将棋 #浄土ヶ浜パークホテル #森内九段
1951年 第10期 #将棋 #名人戦 の木村名人対升田8段の第2局。東京・有楽町の #朝日新聞社 前で開かれた#大盤解説 に集まったファンたち #朝日新聞フォトアーカイブ #藤井聡太 #渡辺明 #昭和レトロ #昭和
50
第81期 #名人戦三局#渡辺明 名人が #藤井聡太 王将に勝ち、渡辺名人の1勝2敗で第4局へと進みました。写真は、戦いを終えた渡辺明名人。午後9時36分に対局室を後にしました。 決着後の写真特集→bit.ly/3MoOb4K #名人戦 #将棋