朝一番、寝室から出てきたヤギ達が、ヤギ広場に準備した餌へ向かって猛ダッシュ!体調に異常がないか観察する、絶好のタイミングでもあります。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #シバヤギ
昨日、10月8日はチンチラのアッサムくんのお誕生日でした!2歳の元気な男の子です♪誕生日ケーキに見立てたごはんを美味しそうに食べてくれました。仲良しのラミンくんにもおすそ分け。お誕生日おめでとう♪ (ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
このモコモコの正体はガマと呼ばれる植物の穂です。カヤネズミ達がせっせと下へ運び、まるで布団のような地下巣が出来上がりました。展示場右側でご覧いただけるので休息する姿に注目です♪(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
寄付でいただいた桃の木をすあまちゃんにプレゼントしてみると、上手に齧ってくれました!チンチラの手は肉球が付いているので、こんな風に器用に持ち替えながら隅々までかじることが出来ます。 (ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
青草を口いっぱいに頬張っているアルダブラゾウガメのイッテツくんです!食事中、カメラに向かって顔を近づけてくれました♪ (ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アルダブラゾウガメ
本日、10月4日はチンチラのよもぎちゃんのお誕生日!今日で10歳になりました、おめでとう♪ピーナッツやカボチャをプレゼントしてみましたが、1番好きなのはカボチャの種のようです♪ (ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
シラカシの葉っぱが大好きなラスクくん♪(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
チンチラのもなか君が後ろ足を出して休んでいました!後ろ足はジャンプや着地に耐えられるように前足より大きめなんですよ♫(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
鋭い歯で枝を剪定していくビビちゃん。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #オグロプレーリードッグ
アヒルは何故プカプカ浮かぶのか? 実は、体の中にある空気の袋である気嚢(きのう)のおかげで動画のように浮かぶ事ができます。更に、アヒルはお尻からでる脂を羽繕いの際に体へ塗る事で水を弾いています。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アヒル
暑い日が続き、昨年Amazon欲しいものリストでいただいた、ひんやりトンネルは今年もまだまだ大活躍! ピールくんがとても気に入っており、涼んでいたりトンネルとして通って遊ぶ姿がよく見られます♪(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #うさぎ #ネザーランドドワーフ
休園日の橋渡り。カメラが気になったり気にならなかったり。今日も元気にお外で遊んできます!(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
水の飲み方が独特なゲンくんとロクちゃん。この後、また水を足しました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ヒワコンゴウインコ
テンジクネズミは、部屋に帰る為に橋を渡りますが、 数匹のテンジクネズミがこちらをみながら待っています。待たせてごめんね。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
トウモロコシを食べるビビちゃん。 ちょっとよそ見をして落としてしまいましたが、ちゃんと見つけて完食しました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #オグロプレーリードッグ
ニホンリスのピスタチオちゃんは、木の階段がお気に入りの場所。ご飯もよくここで食べている姿が見られます。夏毛に生え変わっている細いしっぽを揺らして、リラックスタイム。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ニホンリス
狭いところが好きなチンチラのマドレーヌちゃん。今日は岩の隙間に収まっていました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
連日の30℃を超える気温は、テンジクネズミにとっても厳しい暑さです。ペットボトルの氷で涼む様子が多く見られます。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
チンチラは前肢を器用に使い、しっかり持ってごはんを食べます。レーズンを食べていたタルトちゃんを気にしてパンナちゃんが近づいて来てくれました。もう1つあるから仲良く食べてね。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #チンチラ
ガイドブックの寄付にて、サボテンをゾウガメにいただきました。イッテツくんが美味しそうに食べています♪寄付してくださった皆様、ありがとうございました!(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アルダブラゾウガメ
テンジクネズミたちがクズの葉を食べている様子です!柔らかい葉が好きなのか、すぐ取り合いになってしまいました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
作業している音も聞こえますが… 青草を食べてる音聞こえますか? この音を聴くたびに癒されてます!(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ネザーランドドワーフ
お母さんが''さんごちゃん''という名前で海にちなんだ名前のほたてちゃん、こんぶくん、いくらくん。本日8月22日で3歳のお誕生日を迎えました!見分けるのが難しい3頭。ほたてちゃんはピンクの左耳が特徴なので探してみてくださいね。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ #モルモット
ケヅメリクガメのナットくん 葉っぱを咥えてご帰宅と思いきや、外でもずっと咥えていました♪そんなに味わい深いのでしょうか…今日は色んな食草をプレゼントしようと思います。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ケヅメリクガメ
掃除が終わりじゃぶじゃぶという水音に振り返ると、アヒル達が気持ち良さそうに水浴びをしていました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #アヒル