東大寺大仏殿では、14日も19時から21時まで夜間無料参拝を行います。大仏さまのお顔が外から拝める「観相窓」も特別に開扉。 #奈良公園 で開催中の #なら燈花会 @naratoukae も最終日で、中門前の参道も会場になります。どうぞお参り下さい。 #奈良 #東大寺 #燈花会
2152
有名な「飛鳥美人」など、高松塚古墳の国宝壁画が7月18日から24日まで、無料で公開されます。約13年に及んだ壁画修理後、初の公開です。事前にネットか往復はがきによる応募が必要。受付期間は本日(6/16)から21日までです。 #高松塚古墳 #奈良 #国宝 #歴史 digital.asahi.com/articles/ASN6H…
2153
吉野山の一番山奥、奥千本にある世界遺産・金峯神社周辺の桜が満開を迎えています🌸 ▼このスポットの詳細 87yama.sakura.ne.jp/news/sakura-sp… #桜 #奈良 #吉野山
【拡散希望】#東大寺 ミュージアムにて「東大寺大仏縁起絵巻」全三巻を特別公開中。保存修理後は初めてで、8月22日からは中巻を公開します。受付にて入館券を購入された方に先着で記念はがきを差し上げます。この機会をお見逃しなく! culturecenter.todaiji.or.jp/news/20170731_… #奈良
2155
春日大社正遷宮初まいり・11月11日~13日 正遷宮をお祝いし、期間中、国宝御本殿特別参拝や奉祝万燈籠が実施されます。(無料開放) また、奉祝なら燈花会、奉祝マルシェなどの行事や芸能奉納も行われます。 #奈良 #春日大社 kasuga-houshuku.jp
二月堂の登廊(のぼりろう)の下、鬼子母神(きしぼじん)が祀られている近くでザクロの花が鮮やかに咲いています。安産、子どもの成長、子授けなどを祈願される方々がご参拝に来られます。#奈良 #東大寺 #二月堂 #鬼子母神は子供の守り神 #ザクロ
【山茶花】 淡い桃色のお花が咲いていました。 #春日大社 #萬葉植物園 #奈良 #山茶花 #サザンカ
2162
【土井成樹選手 凱旋大会決定!】 #土井成樹 がフリーとなって初の地元凱旋! 8月27日(日)#なら100年会館 大会開催決定! 前売りチケット情報等の詳細は決定次第公式HP、SNSにてお知らせ致します。 皆様のご来場お待ちしております。 #DRAGONGATE #ProWrestling #奈良 #生駒市
#春日荷茶屋 】 今月のお粥は「七草がゆ」です。 荷茶屋のお粥は、春の七草に茴香(ういきょう)という香草が入っているのが特徴です! お庭では蠟梅(ろうばい)が咲き始めました🌺 #春日大社 #奈良 #奈良公園 #ランチ #お粥 #万葉粥 #お花 #蠟梅
【今日の藤】 砂ずりの藤の様子。 いちばん伸びてる花房は50〜60センチくらいありそうです。 上の方から花が咲いてきているもの多くなってきてる…! #春日大社 #奈良 #藤 #藤の花
【お渡り式】 昨日からの降雨のため、当初の予定より行列の人数などは少なくなりましたが、本日12時よりおん祭保存会会長はじめ日使・猿楽座・馬長児・大和士・大名行列・稚児流鏑馬が一之鳥居から御旅所の若宮様まで参勤されました。 #第886回春日若宮おん祭 #春日大社 #奈良
【お知らせ】 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、11月3日(水・祝)の明治祭の舞楽奉納は神楽奉納へ変更、また文化の日萬葉雅楽会は関係者のみ(非公開)で開催となりましたのでお知らせいたします。 #春日大社 #奈良 #雅楽 #舞楽 動画は2年前の様子。
【クイズ】 こちら社務所の中庭です。 社内の人しか見ないようなこんなところにも燈籠が。 実はこのお庭を上から見るとある"熟語"が読めます! 右側の木が大きくなり苔も増えてちょっと見えづらくなっていますが、わかりましたか…? 正解は、、、 #春日大社 #奈良 #燈籠 #庭
【ご案内】 「藤まもり」は数に限りがございます。 藤の開花期間終了より早くに授与終了となることもありますので、ご了承ください。(4/25 16:00現在授与中です。) #春日大社 #奈良 #藤 #藤の花 #藤まもり
篠原ともえさんが、とっておきの奈良を紹介してくれました。是非お読みください。「孤高の観音様、御朱印、墨づくり……。感性が刺激される、とっておきの奈良旅へ」 asahi.com/and/article/20… #asahi_and @asahi_and_allより #奈良 #東大寺 #大仏池 #聖林寺 #古梅園 #篠原ともえ
【無人の中元万燈籠 2/3】 #春日大社 #万燈籠 #奈良 #令和2年
是非ご覧ください。 「『日本の色』を継ぐ染織家 奈良・東大寺お水取りに彩を加える椿の花の舞台裏(川瀬美香)- Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム」 creators.yahoo.co.jp/kawasemika/020… #yjcp #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り #染織 #椿の造花
【拡散希望】2月5日から3月27日まで、奈良国立博物館 @narahaku_PR で特別陳列「#お水取り」が開催されます。同時に開催される特別展「国宝 聖林寺十一面観音 三輪山信仰のみほとけ」 @shorinji2020 と共に、ぜひ奈良の祈りへの理解を深めてください。 #奈良 #東大寺 #聖林寺 narahaku.go.jp
2173
#春日大社 に伝わる 武具や武器を集めた特別展 会場には武士たちが奉納したとされる #甲冑(かっちゅう)や #刀剣 など国宝や重要文化財を含む37件が展示されています。#奈良 www3.nhk.or.jp/lnews/nara/202…
【拡散希望】新型コロナ対策のため、今年の修二会(しゅにえ・お水取り)の拝観方法を変更します。1271回目の法会が今年も無事満行出来るよう、皆さまのご協力を心からお願い致します。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り 詳細はこちらをご覧ください。 todaiji.or.jp/images/news/ne… twitter.com/asahi/status/1…