1726
【髪型】 パーマをかけたようなくるくる毛の鹿さん #春日大社 #奈良 #奈良の鹿 #神鹿
今日4月8日はお釈迦さまのお誕生日「仏生会」(ぶっしょうえ)です。大仏殿の前に花御堂で飾られた「誕生釈迦仏」(たんじょうしゃかぶつ)を安置し、朝から法要を行いました。昨年に続き、今年も静かな(お誕生日)会となりました。 #奈良 #東大寺 #仏生会 #お花祭り #疫病退散 #手指消毒
【母鹿さん警戒中】 母鹿は子鹿を護るため人が近づいたりするだけで攻撃してくることがあります。赤ちゃん鹿を見かけたら近づきすぎず、見守りましょう。 (※ここは一般の方は入れない所です)(撮影した神職も母鹿がいたのがわかったので直ぐに離れたそうです) #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良の鹿
【大杉しめ縄かけ替え】 ご神木の大杉にかけられている #しめ縄 が、今年のお役目を終えて新しいしめ縄にかけ替えられました。長さは約8m。毎年春日若宮おん祭でもご奉仕いただく大和士参勤春日講の幹事様により製作、奉納されます。最後は神職によって紙垂がかけられました。 #春日大社 #奈良 #正月
東大寺境内の桜。今日4月3日。大仏殿の前、中門横の桜。風は未だ冷たいですが、漸く晴れ間が見えてきました。土曜日が楽しみですね。 #奈良 #東大寺 #桜
今日15日、東大寺大仏殿で「万灯供養会(まんとうくようえ)」を厳修しました。ご一緒にお祈りいただいた皆さま、ありがとうございました。 todaiji.or.jp/contents/funct… #奈良 #東大寺 #お盆 #先祖供養 #終戦記念日 #戦争と平和 #平成最後 #nara #todaiji
1733
趣味でAIの勉強してて、勉強がてらKinKi Kidsの284曲の歌詞を読み込ませて、KinKi Kidsが何を伝えたいかわかるプログラム作りました💪 やはり僕(2人)は君(あなた)に愛伝えたいんですね😁 #KinKiKids #Python #ai #テキストマイニング #ならかん #奈良 #プログラム
1734
【ねこ大好き〜5500円〜】 ヌッと覗く 飼い主が騒いどる 見上げる 割引だと騒いどる、主が あ… ち、ちがう… 強制終了させたのは… 吾輩では… ゆるしてニャンฅ(>ω< )ฅニャン♪ 最大割引5500円あれば、猫を許せる広い心が買えます #割引 #奈良 #キャンペーン #プレゼント #ねこ #猫 #ネコ
【春日若宮式年造替】 若宮御本殿の修善は丹塗りの工程も始まっています。 最初の作業として、古い"丹"を元の木を傷つけないよう手作業で丁寧に掻き落とします。 時間がかかりますが手間暇をかけ本来の姿を取り戻していきます。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
南大門から大仏殿までの参道の桜、及び、大仏殿北側から大湯屋手前までの裏参道の桜は満開です。 #奈良 #大仏殿 #裏参道 #桜 #nara #todaiji #cherryblossom #greatbuddha
【装束】 #春日大社 の社伝神楽の装束には、昨日の新嘗祭のように中・大祭の時のみ着けるものがあります。 長袴に単と上衣。さらに一人舞用と二人舞用があります。 この装束を着けるのは1年で数えるほどしかありません。 二人舞装束の上衣の文様は〈白三重襷地に藤丸紋〉といいます。 #奈良 #御巫
【今日の鹿さん】 シンクロナイズ鹿 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
7月5日の #俊乗忌#東大寺 #俊乗堂 で、#快慶 作の #阿弥陀如来立像#重要文化財)が特別公開されます。#金泥塗(きんでいぬり)の上に髪の毛ほどの極細の #截金(きりかね)で文様を描く #超絶技法 が施されています。繊細な匠の技をこの機会に是非ご覧ください。#奈良 todaiji.or.jp/annual/event/
重要文化財 十一面観音菩薩立像 奈良・多武峯伝来 中国 唐時代・7世紀 白檀(びゃくだん)という香木を用い、全身を一材から彫出す、檀像(だんぞう)を代表する優品。明治まで奈良県多武峯(とうのみね)の談山(たんざん)神社に伝来しました。 #東京国立博物館 #奈良 #47都道府県 #所蔵品紹介
1741
3月19日より桜玉守の頒布を再開致します🌸 春にお祓いし採取した御神木の桜をまあるい玉に納めたお守りで、花びらの色や形はひとつひとつ違い同じものはありません。 桜玉も御守袋も職員がすべて手作りで奉製しています。 (続く #吉野神宮 #後醍醐天皇 #吉野山 #奈良 #吉野神宮のお守り
1742
遠方から奈良市への旅行はまだ難しい状況ですが、皆さまに少しでも奈良の雰囲気を感じていただくために、奈良の四季を楽しめるコンテンツをご紹介! nara.jr-central.co.jp/kankou/season/ (うましうるわし奈良) ぜひまた奈良で美しい光景に出会えることを楽しみにしていてください。 #奈良 #奈良公園
【拡散希望】12月16日は東大寺初代別当の良弁(ろうべん)僧正のご命日法要「開山忌」です。開山堂「良弁僧正坐像」、法華堂「執金剛神立像」、俊乗堂「重源上人像」「阿弥陀如来像」を特別開扉します。どうぞお参り下さい。 #奈良 #東大寺 #仏像 todaiji.or.jp/contents/funct…
【拡散希望】台風18号接近につき、17日の今夜予定しておりました #東大寺 #二月堂#十七夜 #盆踊り は、堂内での法要以外は全て中止とさせていただきます。楽しみにしていただいた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解をお願い致します。 #奈良
#拡散希望】 寒い日が続いています。 むぎちゃを見かけられた方、誰かに保護されているのをご存知の方がいらっしゃいましたらご連絡下さいませ。 #迷い犬 #迷子犬 #野良犬 #大阪 #大阪市 #京都 #奈良 #兵庫 #和歌山 #吹田市 #尼崎市 #守口市 #東大阪市 #八尾市 #茨木市 #高槻市 #寝屋川市 #淀川
豪雨の日 ツツジ越しの三重塔 #奈良
本日午後2時頃の #大仏殿 の出口付近の様子です。 #鹿 もずっとお水を飲んでいますね。気温が上がっていますので #水分をこまめにとり ながら ご参拝ください。 #奈良 #東大寺 #世界遺産 #鏡池 #サルスベリ #夏の空 #茅の輪くぐりは8月7日まで #鹿 #nara #todaiji #greatbuddha #summersky
【宗像神社例祭】 10時より末社 宗像神社の御例祭が斎行されました。春日若宮十五社めぐりのうちの1社です。七福神の弁天様とも伝えられる神様で天河弁財天と伝えられています。 #春日大社 #奈良 #神事 #木漏れ日
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の造替工事で建てられた素屋根が解体されました。 若宮様は10月28日にこの麗しく、清浄な御殿にお遷りになられます。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替 #檜皮葺き #本朱塗り