東大寺で1270年以上続く修二会 今年も3月1日の本行開始から 東大寺二月堂の外観を中継いたします 今夜24:00〜 ▷ live.nicovideo.jp/watch/lv335682… 本行開始の直前までは、奈良博での展示「お水取り」をご覧ください 今夜21:30〜 昨年の解説を再配信 ▷ live.nicovideo.jp/watch/lv335681… #ニコ美 #奈良国立博物館
【期間限定!】 奈良マラソン2022開催に合わせ、奈良マラソン2022ポスターのメインビジュアルとなった「伽藍神立像」(走り大黒)を、12月18日(日)まで、なら仏像館第6室にて展示(撮影可)中です。 ※撮影の際は、他のお客様や展示ケースにお気を付けください。 #奈良国立博物館 #奈良マラソン2022
【お知らせ】式年造替記念特別展 「春日大社 若宮国宝展―祈りの王朝文化―」が令和4年12月10日(土)~令和5年1月22日(日)の期間で #奈良国立博物館 にて開催されます。若宮様に奉納された太刀や弓、当時最高峰の技術を集めた工芸品が展示されます。 詳細はこちら→narahaku.go.jp/exhibition/spe… #若宮国宝展
#奈良博三昧展 の本チラシが完成!✨ 表面は先行チラシに引き続きアメコミ風のデザインで、中面では本展の出品作品が目白押し👀 どの作品も、気になります・・・。 街中で見かけた際はぜひ取ってみてくださいね! #奈良国立博物館 #奈良博 #アメコミ風 #ざんまいず
【お知らせ】 #奈良国立博物館#平城宮跡資料館 をつなぐ、無料シャトルバスを運行します。 ◇運行期間: 7月13日(土)~9月8日(日) ◇発着スケジュール:  平城宮跡資料館 発  10時30分、14時00分  奈良国立博物館 発  11時30分、15時00分 narahaku.go.jp/events/2019eve… ↓(7/13撮)
#なら仏像館 】 X線CTスキャン調査によって、大量の像内納入品の存在が明らかになった #奈良市 #法華寺 の文殊菩薩坐像。 なら仏像館での特別公開は、次の日曜日5月27日までです。 特別展「#春日大社のすべて 」とあわせてご覧下さい。 #奈良国立博物館
「庭園と茶室の再生にご支援を‼️」 当館敷地内にある大和三茶室の一つ、八窓庵(はっそうあん)及び庭園について、クラウドファンディングに挑戦し整備することにいたしました✨ 皆様からの心あたたかいご支援をよろしくお願い致します👏 詳細はこちら→readyfor.jp/projects/narah… #奈良国立博物館
【博物館風景】#奈良国立博物館 #なら仏像館 南側にて メスの鹿同士がたたかうときは、こんな風になります(1/30撮)。 #鹿 #奈良公園の鹿
当館は鹿さん専用プールをご用意しております。プールの中でお食事もできますよ。 さっそく親子連れの方がいらっしゃって、お子さまがおいしそうに召し上がってます。 #奈良国立博物館
#藤田美術館展 】 展示室ではもう一枚のように、スポット光で青を綺麗に照らしています。この煌めきが観れるのも残り5日間! どうぞ #奈良国立博物館 の藤田美術館展をお見逃しなく!
【博物館風景】#正倉院展 の季節がやってきました。 今年の正倉院展は10月28日から11月13日までです。 正倉院展に関する情報は下記のホームページもご覧下さい。 YOMIURI ONLINE→ ow.ly/qkKQ30fCztj #奈良国立博物館 #奈良公園の鹿
内覧会に先立ち #正倉院 に伝わる楽器を復元し、演奏活動を続けている「天平楽府」のメンバーによる演奏が行われました。 古代衣装を着た演奏者が、復元した「螺鈿紫檀五絃琵琶(らでんしたんのごげんびわ)」や「甘竹簫 (かんちくのしょう)」などを奏で、古の音色を響かせました。 #奈良国立博物館
本日2月14日は、バレンタインデー…なのですが、奈良博が所在する奈良公園の誕生日でもあります。 明治 13(1880)年2月14 日、内務卿伊藤博文は堺県の申請を許可し、奈良公園が誕生しました。 library.pref.nara.jp/sites/default/… 堺県。当時奈良県は堺県と合併され廃県されていたのです。 #奈良国立博物館
【お知らせ】 本日 令和元年5月1日(水・祝)は、天皇陛下の御即位を慶祝し、名品展(#なら仏像館 )を無料でご観覧いただけます。 ※ #藤田美術館展 は有料となります。 #奈良国立博物館
第72回正倉院展の観覧には、前売日時制定券をお持ちの方のみ入場可能ですが、「なら仏像館」の入館は当日OKです。奈良の鹿がお出迎えしておりますので、是非お立ち寄りください。 #奈良国立博物館
本日19時より、ニコニコ美術館にて特別陳列「お水取り」を当館から生中継でお届けします。 特別陳列「お水取り」を巡ろう。 出演者 森本公穣(東大寺庶務執事) 野尻忠(奈良国立博物館学芸部資料室長) 橋本麻里(永青文庫副館長) live2.nicovideo.jp/watch/lv330523… #奈良国立博物館 #お水取り #ニコ美
68
聖地 南山城展の音声ガイドを担当いたします😌🎤 #奈良国立博物館 twitter.com/adaudioguide/s…
#正倉院展 のチラシが完成しました✨表紙は今回出陳される宝物から、絵紙と螺鈿紫檀阮咸です。 1枚バージョンと二つ折の2種類があり、中面や裏面には宝物を詳しく紹介しています。#奈良国立博物館 や各美術館等でぜひお手にとってご覧ください。
本日13時の敷地の様子。悲しいことにお客様の姿が見当たりませんね。見えるのはシカばかりです。 ヒトよりシカの方が多い日本唯一(たぶん)の博物館に、ぜひお越しください。 #奈良国立博物館
奈良博三昧展がニコニコ美術館にて生放送され ます。 各分野の研究者がコレクションを熱く語る(はずです)ので、ぜひご覧ください。 7月29日(木)19:00~ live.nicovideo.jp/watch/lv332700… #奈良国立博物館 #ニコ美 (つづく)
#正倉院展#第70回正倉院展_主な出陳品 北倉42 平螺鈿背八角鏡 [へいらでんはいのはっかくきょう] (螺鈿かざりの鏡) 1面 径32.8 縁厚0.7 重3514.8 #奈良国立博物館 #正倉院 narahaku.go.jp/exhibition/201…
🎉Happy Birthday なら仏像館🎉 本日、なら仏像館は128歳の誕生日を迎えました。 (明治27年(1894年)12月14日の竣工です) まだまだ現役で、皆様の思い出に残る観覧環境を提供していく所存ですので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 #奈良国立博物館 #なら仏像館
本展のPR動画が完成しました!㊗🎊 奈良国立博物館が誇る、選りすぐりの仏教美術が大集合! #奈良博三昧展 #奈良国立博物館 #仏教美術 #仏教 #仏像
【正倉院展】 観覧には「前売日時指定券」の予約・発券が必要です。 事前予約のみで、当日券の販売はありません。 前売日時指定券の販売は、9月26日(月)午前10時から開始です。 #奈良国立博物館 #正倉院展 前売券購入方法については↓ ご予約ご購入の際は、Lコードをお忘れなく。