◤◢◤報道特集見逃した方へ◢◤◢ 😲シェアハウス「かぼちゃの馬車」をめぐる不正融資で謝罪したスルガ銀行。 😲アパート・マンションへの融資でも、一部の不正を認めています。 😲未だに解決されないのは何故? 😲総額1051億円の“不正融資” #報道特集 #スルガ不正融資 👇 youtu.be/iiAwlS-vMWw
427
TBSの報道特集、YouTubeでもスルガ銀行の不正融資が取り上げられました。 シェアハウスでの不正融資は全面解決されたのに同じ不正のアパートマンションは全くの未解決。 スルガと業者に結託されては正しい情報が隠され自己責任論は成立しません youtube.com/watch?v=iiAwlS… #報道特集 #スルガ不正融資
2月11日放送の「銀行”不正融資”を追及」がYouTubeにアップされました。 シェアハウス「かぼちゃの馬車」をめぐる不正融資で謝罪したスルガ銀行。投資型のアパート・マンションへの融資でも、一部の不正を認めています。解決されないのは何故? youtube.com/watch?v=iiAwlS… #TBS #報道特集
統一教会と自民党議員の一体化が地方自治体でも起きています。 今日の #報道特集 でも報じられてますね。 2/19(日)いよいよ今日!まさにこのテーマで、 #鈴木エイト さんを #浜田山 にお呼びして講演会を開催します。 #杉並区議会 は大丈夫⁉️ お申込み➡️docs.google.com/forms/d/e/1FAI… twitter.com/cult_and_fraud…
『報道特集』が取り上げたスパイ防止法や家庭教育支援法を巡る策動についても2019年4月のハーバー・ビジネス・オンライン@hboljpで詳しく報じています 家庭教育支援法制定をめぐる勝共連合の策動<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第10回> hbol.jp/pc/190323/ #報道特集
本日の『報道特集』で報じられた沖縄の案件。 2019年11月のハーバー・ビジネス・オンライン @hboljpで詳しく報じています 沖縄地元市議を取り込む統一教会。台湾での「祝福式」参加議員も<政界宗教汚染~安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第24回>鈴木エイト hbol.jp/pc/207094/ #報道特集
本日のTBS『報道特集』で私の提供した映像が使われました。 秋葉原での統一教会による純潔デモで街宣車から声を張り上げていた青年信者はその後、山際大志郎議員の秘書に #報道特集
こんばんは。『旧統一教会と政治の関係をめぐる報道を』というご要望と激励のメッセージを励みに今日の放送を無事終えることができました。いつもありがとうございます。放送の一部をテキストと映像配信します。明日には全編をTVerで配信します。#報道特集 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/336…
435
統一教会が求めたスパイ防止法。 スパイ防止法制定全国決起集会では岸信介が挨拶。 (#報道特集) スパイ防止法=国家秘密法案は廃案とされたが、安倍政権下で特定秘密保護法として復活し法案成立。
436
#報道特集 村瀬健介氏 「私は教団の矛盾を指摘したい。反共にしても、教団はその後北朝鮮に接近して深い関係を築いてきた。家庭を重視するということについても、献金問題で多くの家庭が破壊されている。結局教団は保守層に受けのいいテーマを選んで、政治権力に近づいているようにも見えてしまう」
437
#報道特集 膳場貴子氏「国会だけでなく地方議会でも積極的に自民党議員に近づく旧統一教会の手法。今年は統一地方選挙の年。にも関わらず地方議会では旧統一教会との関係を明らかにしようとする動きがほとんどない。関係を見直さないまま、これまでと同じように選挙が行われるのではと懸念してしまう」
438
#報道特集 反LGBTは、統一教会の教えに基づく。 文鮮明氏「ホモという現象は偽りの愛」 →信者たちは、全国各地で反LGBT運動。地方議会にも働きかけ。 宜野湾市・元議長の上地安之氏は統一教会の集会で、多様性を尊重する条例案に反対の挨拶をした。この人物は台湾での合同結婚式にも参加していた。
439
#報道特集 中北浩爾一橋大学教授 ⇒この 20年間の安倍元総理を中心にした自民党右派の政治が問われているのが今回の統一教会の問題。 この問題を徹底的に解明していくことが今後の自民党のあり方を考える上でものすごく重要。
#報道特集 でびっくり‼️ スルガ銀行不正融資の実態‼️ えっ😨 融資時に勧められ自宅ローンをスルガ銀行に借り換えた為に物件だけでなく被害者の自宅まで競売‼️ youtu.be/5vrGE_0YBis これが 『お客様の理解と納得が得られるよう 真摯に対応する』とは愕然💢 #スルガ不正融資 #ガルスTV
441
村瀬健介氏 私は教団の矛盾を指摘したいと思うんです、「反共」というテーマにしても、教団はその後北朝鮮に接近して深い関係を築いてきましたし、「家庭を重視する」というテーマについても献金問題で多くの家庭が崩壊されているのを取材すると、どうしても矛盾を感じてしまうんですね、⇒ #報道特集
442
TBSの #報道特集 「今回の統一教会問題はロッキード事件やリクルート事件に匹敵する」 ハッキリ言えますけどそれは願望です...ありえない。
443
#報道特集 膳場CA 「今年は統一地方選の年だが、地方議会では  統一教会との関係を明らかにしようとする  動きは殆どない。  関係を見直さないまま今までと同じように  選挙が行われるのではないかと懸念する。」
444
#報道特集 この20年間安倍氏を中心とする自民党右派の政治は統一教会との関係を徹底解明なしに済ます事は出来ない。 しかし岸田政権はそこから逃げまくっている。
445
#報道特集 《自民党右派と統一教会との深い関係》 スパイ防止法案は、自民党右派を取り込むための統一教会の目論見。 86年の衆参ダブル選挙で自民党は圧勝。当選した134人を勝共連合が支援していた。 スパイ防止法案は廃案になったが、『全国民に国家に対する忠誠心を問う法律』であった。怖い!
446
#報道特集 《自民党右派と統一教会との深い関係》 岸信介や福田元首相が熱心に取り組んでいた『スパイ防止法案』 元はといえば、統一教会(勝共連合)の発案だった。 文鮮明氏(御言葉選集)「私たちが5年かけてスパイ法案を作りました」 完全に一体というより、統一教会の言いなりであった…😩
447
#報道特集 中北教授、自民党を一刀両断。 統一教会問題は自民党にとって 「恥ずべき矛盾」「深刻な矛盾」である。
中北教授の仰る通りです⬇️ 『今回の統一教会問題はロッキード事件やリクルート事件に匹敵する問題。この20年間の安倍元総理を中心とする右派の政治が問われているのが今回の統一教会(問題)。この問題を徹底的に解明していく事が今後の自民党政治のあり方を考える上でものすごく重要』 #報道特集
449
一橋大学 中北教授 自民党が統一教会との関係を更に強めた理由は、民主党の台頭や政権交代があり、旧社会党の勢力やリベラル系を含んだ民主党が対抗する中で自民党は右派的理念で結束を固めようとした、その流れで右派的な綱領を作り直したり、2012年には非常に右派的な憲法改正案を作る⇒ #報道特集
録画した #報道特集 をゆっくり観ています。この街宣車の看板に『日本を家庭破壊から守ろう』と書かれていますが、数多の家庭を崩壊させてきた団体がよく言えたものだと。