126
127
128
129
今日は全日本刀匠会が制定した #日本刀の日。「とうしょう」の語呂合わせだそうです。
そこでご紹介するのは、近江屋事件でも携えていたとされる #坂本龍馬 の愛刀です。@kyohaku_gallery #陸奥守吉行
『刀 吉行作 坂本龍馬遺物』(京都国立博物館所蔵)「ColBase」収録
jpsearch.go.jp/item/cobas-46
130
132
明後日11月15日は坂本龍馬の誕生日かつ命日。
龍馬らの墓がある「京都霊山護國神社(祇園四条駅下車)」ではこの日、「龍馬祭」が行われます。詳しくはコチラ
⇒okeihan.net/navi/event/det…
#京都 #坂本龍馬
133
#下関市立歴史博物館
特別展 海峡に魅せられた幕末の英傑 は明日から後期展示です!重要文化財の梅椿図(血染掛軸)が展示されます。前期展示の血染屏風と同じく #坂本龍馬 の暗殺現場にあったものです。
龍馬佩刀の #吉行 ・埋忠明寿とセットで展示していますので、この機会にぜひご覧ください!
134
明日の初生配信。今からドキドキしてますが演目決まりました!
講談のいろはを解説
「扇の的」一龍斎貞奈
「坂本龍馬伝」神田山緑
生配信ですが3日間アーカイブ付いてますので、配信後でもお好きな時間にご覧いただけます。
#講談師 #神田山緑独演会 #坂本龍馬
peatix.com/event/1645222?…
135
#海峡に魅せられた幕末の英傑
会期中、特別展のイッピンを少しずつ紹介していきます❗️今回は、#坂本龍馬 が所持した刀です。銘吉行、銘山城國西陳住埋忠明寿作になります。吉行は慶応3年11月15日に近江屋で刺客に襲われた際、龍馬が佩びていたもの。また、埋忠は龍馬が菅野角兵衛に贈ったものです。
136
キャンペーン
137