876
観測機1のデータです。月没時にM6クラスの前兆反応が出ています。 観測機3は赤の強い反応が再上昇し観測機2は20日をピークで収束しているので東北地方及東方沖等太平洋プレート境界付近の地震に暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
877
観測機3データです。東北地方及び東方沖等の太平洋プレートの境界付近やフィリピン海プレート付近、中央構造線付近の地震を捉えています。収束傾向です。 観測機1にはM6クラスの反応が出ています。 大気重力波が関東沖から東北、北海道及び東方沖に出ています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
878
観測機3データです。東北地方及び東方沖等の太平洋プレートの境界付近やフィリピン海プレート付近、中央構造線付近の地震を捉えています 観測機1にはM6クラスの反応が出ています。 大気重力波が種子島から四国、紀伊半島沖 東海沖、伊豆諸島、関東沖に出ています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
879
観測機1のデータです。3.11発生時に近い時間にM6クラスの前兆反応が出ています。2月22日にツイートしたように今年は月と太陽の位置が3.11発生時とほぼ同じになるのは3月2日です 東北地方及東方沖等太平洋プレート境界付近の地震に暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
880
観測機3データです。東北地方及び東方沖等の太平洋プレートの境界付近やフィリピン海プレート付近、中央構造線付近の地震を捉えています 観測機1にはM6クラスの反応が出ています。 観測機2と同じ様に断層がゆっくり動いているパターンで赤の強い反応が出ています。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
881
観測機1のデータです。 5クラスの赤の強い反応が深夜に出ています。 今年は月と太陽の位置が3.11発生時とほぼ同じになるのは3月2日です 東北地方及東方沖等太平洋プレート境界付近の地震に暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
882
観測機1のデータです。今日は月と太陽の位置が3.11発生時とほぼ同じになる日です。9時48分に三陸沖でM4.6が発生しました。 M6クラスの前兆反応が出ていますのでまだ東北地方及東方沖等太平洋プレート境界付近の地震に暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
883
観測機1のデータです。月と太陽の位置が3.11発生時とほぼ同じ時間にM6クラスの緑の反応が出ています。発生しそうになったが発生しなかった状況です M6クラスの前兆反応が出ていますので東北地方及東方沖等太平洋プレート境界付近の地震にまだ暫く注意が必要です #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
884
観測機3データです。東北地方及び東方沖等の太平洋プレートの境界付近やフィリピン海プレート付近、中央構造線付近の地震を捉えています。今日は出現パターンが変わっています 観測機1にはM6クラスの反応が深夜に出ていますが地震は未発生です。要注意です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
885
観測機1のデータです。月の位置が月の出時と月が真上の21時にM5クラスの赤の強い反応が出ています。観測機3と5に赤の強い反応が継続して出ています。 東北地方及東方沖等太平洋プレート境界付近の地震にまだ暫く注意が必要です #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
886
観測機1のデータです。反応より発生地震の大きさが小さいので予測M値を小さくしました。 M5前後の赤の強い反応が出ています。 東北地方及東方沖太平洋プレートやフィリピン海プレート境界付近の地震に数日間は注意が必要です #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
887
観測機2 広い範囲で前兆反応を捉えます。 今日午後から大きな反応が出現しておりません。 伊豆諸島から関東地方と沖合、東北地方、北海道方面に大気重力波が出ています。観測機1にはM5前後の反応が出ています。 暫く注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
888
観測機3データです。東北地方及び東方沖等の太平洋プレートの境界付近やフィリピン海プレート付近、中央構造線付近の地震を捉えています。 能登半島の地震発生後の大きな反応が継続出現し今日は上昇傾向です、観測機1には5前後の反応が出ています。要注意です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
889
観測機2 広い範囲で前兆反応を捉えます。収束した後、能登半島の地震が発生しました。今日午後から大きな反応が上昇傾向です。 沖縄、フィリピン海プレート境界 太平洋プレート周辺に大気重力波、観測機1にはM5前後の反応が出ています。 暫く注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
890
観測機2 広い範囲で前兆反応を捉えます。能登半島の地震が発生後大きな反応が出現しましたが14日深夜をピークに収束しています。 東北地方、太平洋プレート周辺に大気重力波が観測機1にはM5前後の反応が出ています。 暫く注意が必要です。 #地震 #地震予測 #地震予知 #jishin
891
観測機1のデータです。3.11の直前反応を捉えていました。 3時と4時30分、月の出前後にM6クラスの反応が出ています。 東北地方及東方沖太平洋プレートやフィリピン海プレート境界付近の地震と観測機3の中央構造線付近の地震に数日間は注意が必要です #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
892
観測機1のデータです。3.11の直前反応を捉えていました。 29日0時にM5前後の反応が出ています。今夜観測機2と3が収束傾向です暫く注意が必要です。 #地震 #地震予知 #地震予測 #jishin
893
天瀬ひみか で検索すると「天瀬ひみか 5月11日」と出るとお知らせが。南海トラフのことですね。とりあえず、その日には起きないですよ。 #コードロジー防災 #ユニバーサルセオリー #地震予言 #地震予知
894
【緊急再掲載】 関東地震、首都直下型地震の顕著な誘発コードは、コード91、コード92、コード210、コード243、コード330、コード333、コード342。これらの危険コードが日運・月運・年運などの進行法や超極限最強ピーク化コードに来た場合は最大限の注意警戒が必要です。 #コードロジー防災 #地震予知
昨日(5/6)の深夜に地震がありましたが、5日前に地震を予想していた人がいるんですね。時間まで当たってる...。 これはたまたまでしょうか?🤔 ...この人は、次は5/11と言っています。 #地震速報 #地震予知 #人工地震 #緊急地震速報 #巨大地震 #GW最終日 #連休最終日 #地震予言 #地震雲 #地震警報
896
南海トラフ、相模トラフ、本格的に動き出しています。 シミュレーションによるRT&エネライドで「被災運」をどんどん消化してくださいね。 より多くの人に知らせることで、コードの「消化力」はさらに強まります。 #地震予知 #コードロジー防災 #減災 twitter.com/amasehimika147…
【地震活動 警戒情報】特別警報級の地震発生のおそれ 日本国内において被害を生ずる地震が高確率で発生すると判断。本日6月12日、 地震活動 警戒情報 を発出します。 予測規模:「 激震 」M7.2~M8.2程度 or 震度6弱程度 警戒期間:~2020年6月21日(日)まで #地震 #前兆波形 #地震予測 #地震予知
898
観測機1のデータ 昨日から収束傾向でしたが午後にM7クラスの反応が出てきました 大気重力波は関東から青森県とその沖合 大陸から北海道方面 中部地方 に出ています 月と太陽の位置関係も東北地方で発生し易いパターンです 今から暫く注意が必要です #地震予知 #地震予測
地震だ!! みなさん気を付けて‼️👶💦 地震速報■2020/12/17 16:43:08 第5報 予報 時刻:16:42:44 震源:茨城県南部(36.0N 139.9E)  規模:M4.6前後 深さ:40km前後 最大震度:3前後 #地震 #地震大丈夫 #緊急地震速報 #地震速報 #緊急速報 #地震予知 #地震前兆 かもしれない!!👶💦
900
観測機1のデータ 今日18日は1600のM5前後の反応が出て伊豆大島近海でM5.1の地震が18時9分に発生しました 13日と16日にツイートしたようにまだM6前後の地震発生していないので暫く注意が必要です プレート境界を捉えている観測機3も大きな反応が継続出現中です #地震前兆 #地震予知