476
477
478
479
480
481
482
観測機5 関東地方及び沖合 伊豆諸島
大きな反応が継続出現中です11日に赤の強い反応が136269 緑が197155の最大クラスの反応が出ています
ここ数年間は大きな反応が出ても対応地震が発生しませんでしたが1、2年以内に発生したら大地震の可能性があります
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
483
484
観測機5のデータです。関東方面や関東東方沖、伊豆諸島の地震前兆反応を捉えています。12日にピークが出現して収束してきました暫くM6クラスの地震に注意が必要ですが去年10月18日から非常に大きな反応が出現してそれに対応する大地震は未だ発生していません
#地震予測 #地震前兆 #jishin #earthquake
485
486
487
488
489
観測機3 プレート境界、中央構造線付近を捉えています
去年から1年近く出現しています要注意です
今日、大気重力波は全国的に出ています
東北、北海道
関東南部
中国地方から近畿
九州北部及び西方沖
四国紀伊半島南方沖等フィリピン海プレート周辺広範囲
#地震予測 #地震前兆 #アウターライズ地震
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
観測機2の画像です
昨年12月24日25日に10万以上の反応が出てグラフを振り切っていました
今日は急激に収束しています暫く警戒が必要です
大気重力波は25日と同じで
東北地方から東方沖の太平洋プレート境界
フィリピン海プレート全域と境界
に出ています
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
500
観測機3のデータ
プレート境界、中央構造線付近を捉えています
9月8日に反応が30万の最大表示を振り切っていました
18日は収束傾向でしたがその後更に大きな反応が出現しています
今後のピークになり収束傾向になったら注意が必要です
#地震予測 #地震前兆 #jishin #アウターライズ地震