76
77
観測機2データ
10日に赤の強い反応が出てモンゴルでM6.7が発生し
昨日から今朝は大きな反応が出ましたが急激に収束しています
観測機1に赤の強い反応は出ていませんが今から数日間は警戒が必要です
東北地方から東方沖に大きな大気重力波が出ています
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
78
79
観測機2の画像です
昨日は赤の強い反応が出ています
観測機3,5は大きな反応が継続出現中です
観測機1に赤の強い大きな反応が出たら警戒が必要です
東北地方から遥か東方沖
フィリピン海プレート全域と境界
に出ています
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
80
観測機2の画像です
昨年12月24日25日に10万以上の反応が出てグラフを振り切っていました
今日は急激に収束しています暫く警戒が必要です
大気重力波は25日と同じで
東北地方から東方沖の太平洋プレート境界
フィリピン海プレート全域と境界
に出ています
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
81
82
観測機4 近畿地方と沖合と東海地方と南海トラフや伊豆諸島の前兆反応を捉えています
23日をピークに収束傾向です
大気重力波は日本海から志摩半島、静岡県南方沖に出ています
紀伊半島周辺は大きな地震に暫く注意が必要です
#地震予測 #地震前兆 #アウターライズ地震
83
84
観測機2の画像です
24日25日に10万以上の反応が出てグラフを振り切っていました
今日も収束傾向です暫く警戒が必要です
大気重力波は
東北地方から東方沖の太平洋プレート境界
フィリピン海プレート全域
に出ています
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
85
観測機2の画像です
24日25日に10万以上の反応が出てグラフを振り切っていました
今日も収束傾向です暫く警戒が必要です
かなり大きな地震が発生する可能性が高くなっています
大気重力波は沖縄から関東東方沖の
フィリピン海プレート周辺
に出ています
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
86
87
観測機2の画像です
昨日14時から10万以上の反応が出てグラフを振り切っていました
今日は収束しています暫く警戒が必要です
かなり大きな地震が発生する可能性が高くなっています
大気重力波は沖縄から九州南部
南海トラフ 紀伊半島
東北地方と東方沖
に
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
88
観測機4 近畿地方と沖合と東海地方と南海トラフや伊豆諸島の前兆反応を捉えています
23日に23000の反応が出て今日は収束傾向です
22日ツイートしたよりは大きな反応が出ているので紀伊半島周辺は大きな地震に注意が必要です
#地震予測 #地震前兆 #アウターライズ地震
89
観測機2の画像です
今日は14時から10万以上の反応が出てグラフを振り切っています
観測機1以外の観測機は非常に大きな反応が出ています
かなり大きな地震が発生する可能性が高くなっています
収束してきたら警戒が必要です
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
90
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えています
非常に大きな反応が継続出現中です
大気重力波も関東東方沖、南方沖に
東北地方と東方沖 北海道東方沖にも出ています
観測機1に大きな反応が出て観測機5が収束してきたら
注意が必要です
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
91
観測機4 近畿地方と沖合と東海地方と南海トラフや伊豆諸島の前兆反応を捉えています
今日も12700の反応が昨日より長時間出現中です
大気重力波は日本とハワイの中間までの広い範囲で出現していますアウターライズ地震の予測M8.6よりは小さな範囲ですが
#地震予測 #地震前兆 #アウターライズ地震
92
93
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えています
非常に大きな反応が継続出現していましたが昨日は少し収束し
青森県東方沖で地震が発生しました
大気重力波も関東東方沖、南方沖に出ています
観測機1に大きな反応が出たら注意が必要です
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
94
95
96
観測機5 関東地方及び沖合、伊豆諸島を捉えています
非常に大きな反応が継続出現していましたが今日は収束傾向です
大気重力波は関東東方沖、南方沖に出ています
観測機3も収束しています同じ地震の前兆を捉えていれば伊豆諸島の可能性があります
#地震前兆 #地震予測 #アウターライズ地震
97
98
99
100