26
今年大活躍の先生方によるXmasパーティー、今夜8時スタート
小泉 悠(@OKB1917)
東野篤子(@AtsukoHigashino)
高橋杉雄(@SugioNIDS)
2022/12/22(木) 20:00開始
「大忘年会2022」 #国際政治ch
・nico:live.nicovideo.jp/watch/lv339439…
・YouTubeLIVE:youtu.be/FPg8Cg8O9_Y
27
次回2週後、君塚無双回。よろしくお願いいたします。
10/15土曜 20:00開始
君塚直隆×鶴岡路人「エリザベス女王 96年の生涯」 #国際政治ch 130
・nico:live.nicovideo.jp/watch/lv338673…
・YouTube LIVE:youtu.be/--dezth1kUU
28
その16MCVを載せているのはナニモノ? 「DSEI Japan 2023」会場で見かけたフネの正体 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/125154
#週刊安全保障 #国際政治ch
DSEI Japanにて取材したBMT社の高速揚陸艇が将来自衛隊に採用されるかも?という件について、乗りものニュースにて書かせて頂きました!
29
みなさんお待たせしました。本日もよろしくお願いします。
3/26 20:00開始
鶴岡路人×小泉悠×東野篤子「徹底分析 ロシア・ウクライナ戦争」 #国際政治ch 117
・niconico:live.nicovideo.jp/watch/lv336067…
・YouTube LIVE:youtu.be/zbo_YfU_xfw
30
31
32
平時だからこそ、楽しく明るく兵器や軍事、安全保障を学ぼう…という趣旨の企画でしたが、そうも言ってられない日が来てしまいました。
2/26(土)20:00〜生放送
「最新兵器入門 2022年2月号」 #国際政治ch 115
・niconico:live.nicovideo.jp/watch/lv335594…
・Youtube LIVE:youtu.be/tO7qfYQ6LVg
33
どこまで盛るの? 海自新型艦艇「イージス・システム搭載艦」は想像以上に多機能化へ | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/121538
#週刊安全保障 #国際政治ch
今話題のイージス・システム搭載艦について、乗りものニュースで書かせていただきました!ご笑覧いただければ幸いです!
35
defense.gov/News/News-Stor…
#週刊安全保障 #国際政治ch
F-22のAIM-9Xにより撃墜された気球ですが、すでに洋上ではデブリの回収準備が完了していたようで、駆逐艦オスカー・オースティン、巡洋艦フィリピン・シー、カーター・ホール、さらに揚陸艦や沿岸警備隊の艦艇が待機中と。
36
ウで大活躍「パトリオット」のレーダー製造工場へ潜入 フル稼働していないワケとは | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/126718
#週刊安全保障 #国際政治ch
先々月、アメリカの大手防衛企業「レイセオン」のアンドーヴァー工場を取材し、そのレポを乗りものニュースにて書かせていただきました!
37
「軍がクーデターで国盗り」その後はどうなる? ブルキナファソの軍容と「政府承認」 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/122495
#週刊安全保障 #国際政治ch
ブルキナファソで発生したクーデターに関して、国際法の観点から政府承認について乗りものニュースで書かせていただきました!
38
「戦争」は許されるのか? 国際法で読み解く武力行使のルール amzn.asia/d/iOZT8BA
#週刊安全保障 #国際政治ch
早いもので発売から1ヶ月が経過しました拙著「『戦争』は許されるのか?国際法で読み解く武力行使のルール」、紙版に加えて電子書籍版も好評発売中です。
39
何がスゴイ? 米海軍の最新鋭イージス艦 “75番艦”にして新世代へ レーダーに革命! | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/126765
#週刊安全保障 #国際政治ch
ついにアメリカ海軍に引き渡された最新鋭イージス艦「ジャック・H・ルーカス」について、乗りものニュースにて書かせていただきました!
40
巡航ミサイル「トマホーク」導入が意味するものは? その性能に見る日本の守りかた | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/122826
#週刊安全保障 #国際政治ch
トマホーク導入議論のあるべき方向性について、乗りものニュースで書かせていただきました!ご笑覧いただければ幸いです🙇♂️