【10月22日は入館(園)無料】 即位礼正殿の儀を慶祝し、10月22日(火)の #かはく 入館(園)料が無料となります👍 3施設(上野本館、筑波実験植物園、附属自然教育園)すべて対象です‼️ この機会にご家族で当館にお越しください。 #かはく #国立科学博物館
【本当に釣れるのか?】 サキタリ洞遺跡で見つかった2万3千年前の釣り針で 実際に釣ることができるのか?を人類研究部藤田研究主幹が実験✨ 高瀬貝で釣り針を作り、オオウナギを釣る計画…オオウナギは釣り針を飲み込み 95cmの大物を釣り上げることに成功しました🎉 #国立科学博物館 #かはく
#科博毒展 新着情報をお届け📢 #QuizKnock とクイズコラボ🖋 クイズに挑戦しながら展覧会を楽しもう💪 チケットは、10/9"ドクの日"より発売開始! 「BiSHコラボTシャツ」付きチケット、「おおきなベニテングタケ」付きチケットなど、特典付きチケットも🎫 dokuten.jp #国立科学博物館
#かはく は現在、臨時休館中です😭 #フタバスズキリュウ の頭部のメンテナンスを行いました✨実物標本のため、大切に大切に、、🤲💓 ケースの中に窒素を充填し、酸素が入ってこないようにしています💨 ケースを外した貴重な一瞬も撮影できました~💫 #TLを国立科学博物館にしよう #国立科学博物館
【話題の地層化石ソックス】 今話題の地層・化石ソックスはミュージアムショップ(日本館B1F)で販売中✨ シースルーソックス(3種類)は1100円(税込)、綿ソックス(3種類)は866円(税込)💡 地層の数も正確で、まさに #かはく が作りました、という仕上がりです😊👍 #国立科学博物館
【照明を点けました💡】 #誰もいない展示室 に照明を付けました👍 地球館3Fの様々な鳥たち、色彩豊かだな、とあらためて感じます🎉 嘴や足の形も見て欲しいポイント✨ 餌の取り方に応じて多様化してます!どんな餌の取り方をするのか 想像してみてくださいね✨ #かはく #国立科学博物館
🎊新しいサービスが始まります☝️✨ その名も、かはく HANDY GUIDE 📱 お持ちのスマホやタブレットを使って、無料で解説などをご覧いただけます😉 🦕展示室内でご利用いただけます💖 #国立科学博物館 #かはくファン #上野のかはく #かはくハンディガイド
本日より #国立科学博物館 のつくば収蔵庫から、搬出が始まりました。初日はクジラ! #化石ハンター展 の主人公の一人、#アンドリュース は、実はクジラの研究で日本に来ていたのです。 迫力満点の展示が見られる展覧会は7月16日(土)から。チケット絶賛発売中。日時指定予約はしばしお待ちを!(M)
#ババババンビ の 毒ロケ🍄🍄🍄第二弾に #小鳥遊るい が登場! 12/18(日)#プレミアの巣窟 を CHECK!CHECK!CHECK! #国立科学博物館 #特別展毒
【ハチの命日ということで…】 3月8日はハチの命日ということで…ハチの展示写真です😘 1枚目の写真は、昔にみどり館という建物でハチが展示されていた時の写真、 2枚目はさらに古い写真です💡周りにいる犬の種類が今よりも 多いですよね👍 #国立科学博物館 #かはく
112
内覧会に行ってきました! 見応えがもの凄かった…体力的に1回ではしっかり見切る事出来ないのでまた行きます🦖✨ 恐竜博2023は明日からです! (グッズもよろしくお願いします…!) 【恐竜博2023】 dino2023.exhibit.jp #日本画 #恐竜 #恐竜博2023 #国立科学博物館
ダートエンジンのサウンドを! 10/26(月)1200~ #入間基地 からライブ配信予定!! #航空自衛隊 #飛行点検隊 #YS11 #国立科学博物館 twitter.com/ys11project/st…
本日、東京都上野の国立科学博物館にて、ポケモンマンホール『ポケふた』のお披露目会が開催されました〜! #ポケふた #国立科学博物館 #東京国立博物館
11月1日から国立科学博物館にて「毒」をテーマとした特別展が開催。音声ガイドナビゲーターは中村悠一さん!人気ライトノベル作品『薬屋のひとりごと』の猫猫(マオマオ)描き下ろしイラストパネルも要チェック! #科博毒展 #国立科学博物館 #薬屋のひとりごと #中村悠一 seigura.com/news/98752/
2022年11月1日(火)〜2023年2月19日(日)開催🌀 特別展「毒」 ドクドク…ドキドキ… 科博“初”「毒」をテーマにした特別展👏 #科博毒展 #国立科学博物館 dokuten.jp ※詳細はHP・SNSにて順次お知らせいたします。
【続報‼️作業風景をチラ見せ…😳‼】 ただいま、ある標本の組み立て作業が行われています👀 目に入るのは、大きな肋骨やたくさんの椎骨…🔎 これは哺乳類❓魚類❓ #かはく #かはくの裏側 #国立科学博物館
【祝1周年🎉🎊】 本日6月4日は何の日でしょう??…… そう‼️当館のtwitter初投稿の日です‼️ この1年間で3万人以上の方にフォローして頂き ました✨✨ これからも色々な情報を発信していきたいと思います💫フォロワーの皆様、今後ともよろしくお願いいたします😆 #かはく #国立科学博物館 twitter.com/museum_kahaku/…
#かはく#国立科学博物館)のリピーターズパスがお得だってこと紹介したいんです。1回620円の常設展入場料がなんと1,500円の年会費で1年間に何度でも入館できるんです。#上野のかはく の常設展はもちろん、#筑波実験植物園#附属自然教育園 にも、何度でも無料で入館(園)できるんです。
【臨時休館前のご来館ありがとうございました✨】 先ほど、臨時休館前最後のお客様をお見送りしました😂 明日29日から3月16日までの間、#かはくファン の皆様を お見送りできないと思うと寂しい限りですが、またぜひご来館ください👍スタッフ一同お待ちしております‼️ #かはく #国立科学博物館
【ストランディングの謎に迫れ!!】 #かはく の研究者が #アカボウクジラ の打ちあがった浜に調査に向かいました。 なぜ浜に打ちあがったのか調査するためです。 一頭でも多くのストランディングした個体を記録することも #国立科学博物館 の大切な使命です! #マイクロプラスチック #海洋ごみ
チバニアン地質時代名に正式決定✨ おめでとうございます🎊🎉 #かはく #国立科学博物館
12/1〜スタート! 特別展「毒」×「薬屋のひとりごと」コラボキャンペーンが緊急決定🎊 日向夏先生による人気小説「#薬屋のひとりごと」 イラスト•しのとうこ先生の描き下ろしの主人公•猫猫がデザインされたノベルティプレゼント🎁😆 詳しくは▼ dokuten.jp #科博毒展 #国立科学博物館
【日本館大理石 】 #かはく の日本館には、多くの大理石が使われています💡 この大理石の中には写真のようにアンモナイト化石が埋まっていることも✨✨ なぜ大理石にアンモナイトが埋まっているのか調べると、他の化石は? なんて調べたいものがさらに増えていくんですよね🤔 #国立科学博物館
🍂🌰今年の秋冬は…❄️✨ \ #大英博物館ミイラ展!!/ #国立科学博物館 では、2021年10月14日(木)~2022年1月12日(水)までの期間、特別展「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」を開催します🎉✨ #大英博物館ミイラ展 公式Twitterのアカウント(@daiei_miira)もフォローお願いします🎵 twitter.com/daiei_miira/st…