なんだこのタグ?とたまたま見たそこのあなた。 「国民投票法改正案」「緊急事態条項」は知っていますか? この改正案が5月6日の衆院憲法審査会で採決、11日に衆院通過するを知っていますか? 未来のために今すぐ知りましょう! #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正案採決に反対します
本当に、昨年憲法第53条に基づく臨時国会召集を無視し国会を閉じたのはなんだったのか。 国会を軽視し、憲法を蔑ろにして何が改憲か。 #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正案採決に反対します #憲法変えずに政権変えよう twitter.com/quai44/status/…
128
#国民投票法改正案採決に反対します 首相は、自民党大会で、「憲法改正に向けた第一歩」と狙いをあけすけに述べています。 9条に自衛隊を明記し海外での無制限の武力行使に道を開く。緊急事態条項を創設して基本的人権を停止する。コロナ危機に乗じたな危険な道への「第一歩」を許してはなりません。
129
憲法改正しないとコロナ対策できないとほざく自民党。世界じゃそれを火事場泥棒って呼ぶんだぜ。そもそも、政権下では公文書廃棄や改ざん、国会では嘘つき放題安倍を最高顧問に憲法改正なんて一億万年早えっつー #憲法変えずに政権変えよう #国民投票法改正案採決に反対します this.kiji.is/76180146404276…
130
ナチスの全権委任法と、自民党の緊急事態条項は非常に酷似しています。 国民投票法改正案採決で自民党による改憲が容易になって、憲法に緊急事態条項が盛り込まれたら日本は独裁国家になりかねません。 #ナチスに学ぶ自民党は危険です #国民投票法改正案採決に反対します
緊急事態条項の実態は内閣独裁権条項である。 「内閣は、曖昧かつ緩やかな条件・手続きの下で、緊急事態を宣言でき、三権分立・地方自治・基本的人権の保障は制限され、内閣独裁という体制が出来上がる」 #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正案採決に反対します webronza.asahi.com/politics/artic…
憲法改正したら国民の生活は豊かになるの? この20年で日本人の年収中央値100万円以上減ってるんだよ。 ・消費税廃止 ・追加の現金給付 ・教育無償化 ・最低賃金上昇 ・食料自給率向上 etc 積極財政で国民全体を豊かにする事を優先した方がいいよ。 #憲法記念日 #国民投票法改正案採決に反対します
133
#国民投票法改正案採決に反対します いま変えるべきは憲法ではありません。 憲法25条が国の義務とした「公衆衛生」への責任を果たさず、憲法29条が義務とした「正当な補償」を怠り、深刻な感染拡大を招いた菅自公政権こそ、変えなければなりません。 自公維は、自らの失政を憲法に転嫁するな!
自民党改憲草案には、財政規律条項が。これは事実上のセルフ経済制裁です。 深刻なのは、旧民主党時代に蓮舫氏らも同様の案を掲げていたこと。憲法改正が可能になれば、与野党の賛成で財政規律条項が可決されるかもしれません。そうなれば日本経済は終わりです。 #国民投票法改正案採決に反対します
#国民投票法改正案採決に反対します 今声をあげておかないと 何にも言えなくなります。 私の香港の友人たちの状況は他人事じゃない。 ミャンマーの惨事は対岸の火事ではない。
136
#国民投票法改正案採決に反対します ↑ ↑ ↑ このタグだけでは何のことか、何が問題なのか、わからない人も多いと思います。 まずはこのわかりやすい動画を見てください。 #ナチスに学ぶ自民党は危険です
137
#国民投票法改正案採決に反対します 憲法とは国家が過去に犯した失敗リスト。失敗をリスト化し禁止、これ以上繰り返さぬ様にします。過去に国家は戦争・人権侵害・独裁、3つの失敗を繰り返した。そんな事がない様に人権を保障したり独裁防ぐルールを盛り込んでおく それが憲法
138
《共産・志位氏「コロナ危機に乗じた改憲の企て許さない」 護憲派集会で訴え》 今変えるべきは憲法ではない。憲法を蔑ろにした菅政権です。 #国民投票法改正案採決に反対します iza.ne.jp/kiji/politics/…
139
#国民投票法改正案採決に反対します オリラジの中田さんが自民党の憲法改悪草案、とりわけ緊急事態条項の危険性を解説した、まさかの動画をどうぞ #ナチスに学ぶ自民党は危険です
<政府コロナ危機を口実に、憲法に私権を制限する緊急事態条項を明記しようとしているが、ロックダウンは現行憲法の下でも可能だった。やる気がなかっただけだ> #国民投票法改正案に抗議します #国民投票法改正案採決に反対します 「コロナ危機」に乗じた改憲を許すな newsweekjapan.jp/fujisaki/2021/…
141
#国民投票法改正案採決に反対します 久米さんの話が怖すぎる 「僕ね 終戦の1年前が誕生日で骨身に染み付いてる。あんな事やって310万も死んでる国民が。気付かない間に戦争に入ってったんです。割と似てるって言や似てる気もします あの頃と今って。とても危機感持ってます」
「憲法改正しても別にいいんじゃない?」って思っている人って、文書の提出を拒んだり改ざんしたり、質問に答えずはぐらかしたり、税金の使い方もちゃんと説明できないような人間が、国民のためにいい方向に憲法を変えてくれるって本当に思えるのかな…。 #国民投票法改正案採決に反対します
143
首相、国民投票法改定案、「憲法改正議論の最初の一歩として成立を目指す」と。 この「最初の一歩」を許せば、9条改憲=海外での無制限な武力行使、緊急事態条項=基本的人権の停止への道が開かれる。 #国民投票法改正案採決に反対します mainichi.jp/articles/20210…
146
現時点で一貫性があって合理的なコロナ対策を提示できていない政府に強い権限を与えたところで、急に政権担当者の頭が良くなるわけではないのです。むしろますます人の話を聞かなくなるので、より頭が悪いコロナ対策が出てくるだけです。 #国民投票法改正案採決に反対します
147
#国民投票法改正案採決に反対します というタグでまた「自民党が基本的人権を削除するぞ!」とデマが流されていますが、基本的人権を定めた11条はそのままで、11条と重複している97条を削除するだけです。なぜ重複しているかといえば、アメリカ人が短期間で作ったから。今の憲法は本当にレベル低い。
148
#国民投票法改正案採決に反対します というタグで70年以上前の話を掘り返して「日本が戦前に戻るぞ!」などと大騒ぎする方々がいますが、今まさに周辺諸国を侵略しまくり虐殺をしまくっている中国共産党の方が脅威に決まっているでしょう。いつまで大昔の話をしているのでしょうか、現実を見ろ。
149
「緊急事態条項」と呼ばれる「内閣独裁条項」を作らせてはなりません。独裁国家に繋がる、#国民投票法改正案採決に反対します
150
さすがに昨年「コロナを緊急事態条項のたたき台」と豪語しただけのことはある。 自民党など改憲派は国民の私権を制限するために緊急事態条項を盛り込む憲法改正をしたいだけのこと。コロナ対策失敗を憲法のせいにするのはやめろ。 #国民投票法改正案採決に反対します asahi.com/articles/ASP53…