726
#国会中継
麻生答弁『いわゆる【赤木ファイル】」は
以前から知ってた』
727
@maruyamahodaka @_MiyakeHiroshi_ @tachibanat @liyonyon @Japangard @daitojimari @kohyu1952 @KentGilbert01 @hyakutanaoki @katsuyatakasu @KadotaRyusho @nihonjintamasii @onoderamasaru @jda1BekUDve1ccx @bluesayuri @Fukadamoe @neto_uyoko @yunhanwang1 @arimoto_kaori @kazue_fgeewara @hasumi29430098 @yoshitaka_ISG @BorisJohnson @MHLWitter @caa_shohishacho 【日本反日協会】NHK受信料不払い世帯に割増金を支払わせる法案が提出され可決される…世界は受信料廃止の流れなのに…tsuisoku.com/archives/59381…
小野田紀美議員「スクランブル化こそ目指すべきだ。ネットに広げたら世界中から受信料を取るのか、永続的に考えないで頂きたい」@onoda_kimi
#国会中継
728
729
首都圏での新型コロナ感染者の急増について、尾身茂会長は29日の参院内閣委員会の閉会中審査で「感染を下げる要素があまりない」と強調。「夏休み、お盆、さらにオリンピック」と列挙し、東京五輪の開催が人出の増加に影響している懸念を指摘しました。
#国会中継
tokyo-np.co.jp/article/120225
730
732
#コロナ犠牲者激増はスガの人災
参院議運委(1/7)
山添拓議員
「緊急事態宣言を発出するに際して、自粛だけを要請して、補償は何も決めていない。幅広い支援を行うべきだ!」と質した!
#自粛と補償はセットだろ
#国会中継
733
#国会中継
障害児の所得制限、、ホント酷いよ😢
(例を上げると)特別児童扶養手当1級52,400円これがゼロになる。1年間で628,800円これがゼロよ。通院があったり、保育園預かる事も簡単じゃないから母親は働けない。色々問題が重なる中で所得制限って、、。
734
午前中からずっと寝てる老害!帰って寝ろ!#国会中継
735
看護師、介護士、保育士さんはとても大切な仕事。それなのに低賃金はおかしいと田村智子さんが言ってくれてる。
#国会中継
736
山添拓
大臣は山田賢司副大臣が(統一協会と)政策協定を結んでいたと知っていたら副大臣に任命しましたか?
委員長
申し合わせの時間が参りました
いやそこまで答えさせてよ
#国会中継
737
(山添さんの議席がどれだけ大事だったか、改めて思い知って今更のように震えあがっている。このひとが「当落線上、危ないかも」だったなんて………!)
#国会中継
738
山添拓議員「桜を見る会問題についてのパネルを用意していたんですが、自民党に駄目だと言われました」
自民党が国会へのパネル持ち込みを拒絶したのか。異常過ぎる。
#国会中継
739
740
山本太郎議員
「消費税減税行っていただけますか?」
岸田総理
「え、あの、その…しません!」
自民党はホントだめだな。
編集して下さった方に感謝です。切り抜き動画本編↓
youtu.be/cV59ks2BQrU
#自民党
#れいわ新選組
#国会中継
741
742
山添拓議員「岸田総理は全く会見をしない、この会議にも出て来ない、TV中継もされなくなってしまった。コロナ対策にどれだけ本気なのか全く見えない」
感染爆発中なのに、岸田首相は何をしてるの?
#国会中継
743
こどもたちと国会見てます!
志位さんの学校の話だからちゃんと見てる👍
#国会中継
745
746
#国会中継
玉木雄一郎(国民)「解除には数字が重要。厚労省発表の感染者数が東京都の死者数が19名から171名に変更されたが?」
加藤厚労相「知らない。」
西村再生相「数字は覚えてないが、正しく修正したと聞いている」
だめだ、私さえ知ってることを担当大臣が知らない😱
747
あはは😂😂😂「ご存知ございません」だってー!!バッカじゃねーの!!ってか、安倍またいつものヘラヘラ笑い。これが出る時は「ヤバい!」って思ってる時なんだよねぇ
#国会中継 twitter.com/xzjps/status/1…
748
#国会中継 立憲 福山哲郎議員
「総理補佐官が所管でも無いのにしゃしゃりで出来て局長とやり合って、それがそのまま政府の解釈となっている。手続きもオカシイ。高市大臣は『ひとつの番組でも停波ができる』と発言した。非常に問題だ」と
そもそも、ここが小西文書の出発点。
ホント、オカシイ!😩
749
750
アベのマスクを厚労省の職員30人が37万件の応募先に送る、それって政策として正しいのか?
#国会中継