851
岸田首相「マイナンバーカードは社会のパスポート」
嘘つくな❗
国民を管理、監視したいだけだろ❗
マイナンバーカードの強制やめろ❗
#国会中継
852
#国会中継
NHK国会中継って、いつから季節ものになったの?
高校野球のように大相撲のように、会期中は毎日毎日国会中継してください。
国民には国会で審議されている内容を知る権利があるはずです。
#NHKは会期中毎日国会中継を
853
蓮舫さんがめちゃくちゃな野次を飛ばす自民党こやり議員の名前を挙げて注意したのよかった。誰がヤジ飛ばしてるのか視聴者分かんないんですよね。他の野党議員も名前あげて注意して欲しい。
#国会中継
855
蓮舫さんの指摘は重要 #国会中継
マイナポイント予算「1兆4250億円」で、健康保険証普及9.3%、公金受取口座1.6%
いくらカネをばら撒いてカネで釣ろうとしても100%は無理。なぜなら多くの国民が、個人情報を一括管理する政府を信頼してないから。まずは情報漏洩防止策などセキュリティ強化が必要です twitter.com/KanLove_123/st…
856
午前中、立憲・有田議員が質疑していたのはこの件。官僚は米軍に問い合わせ中、回答はまだないとの答弁を繰り返し、立憲の白真勲理事から指摘が入る。委員長も「きちんと答えるように」と指示。何度目かの白理事からの指摘の最中に、NHKは天気予報に切り替える。
#国会中継
topics.smt.docomo.ne.jp/article/ryukyu…
857
立憲・森議員
「先ほどからあえて『岸田インフレ』『値上げの夏』という言葉を使っていますが、庶民の生活が全くわかってらっしゃらない。なぜ年金を下げるのか。高齢者は医療負担も増える。なぜ一番弱い人々からお金をむしり取ろうとするのか。儲かってる人いるじゃないですか」
#国会中継
858
#国会中継 立憲 森ゆうこ議員
『今だけ、金だけ、自分だけ』
『岸田インフレ』『値上げの夏』
何故、低所得者からむしり取るのか?
何故、年金を今、下げるのか?
何故、儲かっている人から取らないのか?
859
#国会中継
こんなとこまで提供はしないだろうが、奇しくもサントリーのプレモルを飲む会
860
#国会中継
岸田文雄首相の話し方、ダラダラと締まりが無く、だらしないと思う...
861
公明党・三浦議員「国民の命と暮らしを守るためにも防衛費増大を」
公明党はもう「平和の党」なんて二度と名乗るな。
#国会中継
862
森ゆうこ氏
「こんなに物価高になってるのに、なぜ年金を下げるのか?株主など儲かってるところから、なぜ取らないんですか?なぜ庶民ばかりに負担をかけるのか?」
#国会中継
863
森ゆうこ氏「自民党は、庶民生活の現実が分かってらっしゃるのか?もっと物価高対策やらないと、ほんと暮らしていかれなくなりますよ」
#国会中継
864
森ゆうこ氏
「しっかりとした物価高対策をし、庶民が使えるお金を増やす、これがなければ、GDPの6割を占める個人消費が増えていかない」
#国会中継
865
森ゆうこ氏
「ロシアの侵攻で、原発が武力攻撃を受けるという事実を突きつけられた、政府として、原発に武力攻撃を受けた時のシュミレーション、避難計画を行ったのでしょうか?」
岸田「シュミレーションは、やってない」
森ゆうこ氏「ほんと無責任ですね」
#国会中継
866
NHKラジオで #国会中継 聞いてたら、国民民主の伊藤たかえ議員が「子どものマスク外させろ」「大人がマスクしてるから子どもがマスク外せない」「マスクで子どもの成長に悪影響ガー」連呼しててびっくりしたんだけど、大丈夫この議員さん?
867
鈴木宗男議員
先に手を出した方が悪いが、その元を作ったのは誰かということも考えるべき!
元もロシアだろ
#国会中継
868
小池晃
何で物価が上がってる時に年金下げるのか
後藤厚労相
ぐだぐだ
小池晃
賃金が下がったからでしょ?
賃金と年金の負のスパイラル地獄
#国会中継
869
岸田首相
持続可能な年金にするために~
小池晃議員
物価が上がってる時に年金下げるような仕組みにしてたら年金への信頼が下がって「持続不可能」にしちゃうんじゃないですか
#国会中継
870
岸田首相
成長の果実を~
小池晃議員
ここに「果実」あるじゃないですか。内部留保が。
#国会中継
871
小池晃氏「年金を下げた理由を教えてください」
厚労大臣「賃金が下がったから年金下げた」
小池晃氏「アベノミクスの安倍政権時に、賃金上げると言ってたのに、下がったんですね」
#国会中継
872
小池晃
内部留保への2重課税は法律で禁止されているか
鈴木財務大臣
2重課税は法的に規定されていない
2重課税は法的に規定されていない(大事なことなので
#国会中継
873
小池晃氏
「企業の内部留保に課税して分配したらどうですか」
岸田
「課税に関しては二重課税の問題もあるので慎重に検討しなければならない」
#国会中継
874
#国会中継
賃上げのために企業の巨大な内部留保への課税を検討すべき、と主張する小池晃(共産)へ、岸田は「二重課税になる」と拒否。
💢国民はガソリン買うと二重課税されているし、所得税払ったのに、そこから更に消費税取られているんだけど?
875
#国会中継
二重課税という法的定義はない
なのに法人税に関しては二重課税の問題があると答弁する岸田総理
と財務大臣
共産党 小池晃議員
二重課税は住民税と消費税だ!
そうだ!!!