この局面、左下一帯の白が瀕死状態で敗戦濃厚。 窮地に立たされた白(直虎)が最後に放った一手。 これが自身を包囲している黒の唯一の弱点を突いた妙手でした。 この妙手により白が復活、大逆転勝利。 もし最後の一手がどこに打ったか分かれば、囲碁初段くらいです! #おんな城主直虎 #囲碁 twitter.com/8oyiqs23yjt2yp…
直虎の打った妙手は、8-十三のワリコミ。 この石を捨て石にして、逆に相手の石を取るという高等戦術でした。 このシーンは、直虎と政次がひとりで碁を打っていますが、実は盤面が全く同じ。 まるで実際に対峙しているよう! #おんな城主直虎 #囲碁
直虎と政次が対局するシーン。 私も立ち会わせていただきましたが、撮影中はピリピリとした空気。 でも撮影の合間に、碁石をいくつ積めるか勝負してるんです!笑 とても和みます☺️ 撮影に使用している碁石は薄いので、頑張れば5~6段くらいは積み上げられます。 #おんな城主直虎 #囲碁 twitter.com/nhk_naotora/st…
直虎と政次の対局では必ず政次が黒、直虎が白を持って対局しています。 お気づきでしたか? 「一目置く」という諺があります。 これは囲碁で、弱い方の黒が先に石を置くことからできた言葉。 政次の場合は直虎に敬意を表する(一目置く)意味で黒を持っているのですね。 #おんな城主直虎 #囲碁
第30回「潰されざる者」 直虎と政次がお互いひとり碁を打っている(盤面は同じ)。 最後に直虎が「井伊は…蘇る…」と言った場面。 上辺の白一団が黒に囲まれていて、潰れたように見えますが… 直虎の言葉通り、白を蘇らせる手があります。相手の石を取る手筋です。 #おんな城主直虎 #囲碁
このシーンの棋譜作成は私が担当しましたが、こんなイメージで戦国時代の勢力図を盤面に表現しています。 井伊(白)が下辺を拠点にして、各方面に策と狙いを持ちながら戦いが進んでいく展開です。 #おんな城主直虎 #囲碁
にゃんけいさん、碁石好きなんですよね☺️ このシーンは何回か盤面を直しに行ったような… 無邪気に碁盤の上に乗るにゃんけいさんもかわいいし、それを止める直虎さんもかわいいしで、途中から何回でも崩してまえーと思ってました(錯乱)。 #おんな城主直虎 #囲碁 twitter.com/nhk_naotora/st…
直虎の囲碁ゲーム作ってほしい! 立会人はにゃんけいさん。 こちらが悪い手を打つと、碁盤に飛び乗ってくる。 で、直虎に「それはダメだな〜」と言われながら持ち上げられちゃうのだ。 対戦相手も政次(接待モード)を選択すれば政次様が花を持たせてくれますぞ。 #おんな城主直虎 #囲碁
あっ。。 私の作った盤面が、、\(^o^)/ (リハ、本番と何回も撮り直すので、けっこう並べ直すのが大変なのです) #おんな城主直虎 #囲碁
10
【祝 #羽生善治 棋聖 #永世七冠 達成】#将棋 で前人未到の記録を打ち立てた羽生棋聖の快挙に、永世名人の #谷川浩司 九段、#3月のライオン の作者、#羽海野チカ さん、#囲碁#井山裕太 七冠らからお祝いのメッセージが寄せられました。 yomiuri.co.jp/culture/201712…
11
囲碁のLG杯決勝三番勝負第2局は、井山裕太7冠が中国の謝爾豪五段に勝ち、1勝1敗として決着は明日の第3局に持ち越されました。井山7冠、途中劣勢かと見られていましたが跳ねのけ、初優勝に望みをつないでいます。#囲碁 #LG杯
12
次回は、将棋・囲碁界の『絶対王者』羽生善治と井山裕太が初の国民栄誉賞を同時受賞!授賞式の舞台裏と、独占対談で明かす「今と、これから」18日夜11時 #jounetsu #情熱大陸 #mbs #tbs 系列 #羽生善治 #井山裕太 #囲碁 #将棋 #国民栄誉賞
13
絶対王者か天才少年か?大注目の公式戦初対局を制したのは15歳の藤井聡太でした。明日は将棋の羽生善治と囲碁の井山裕太という二人の天才棋士に密着。先日の国民栄誉賞同時受賞の舞台裏と、今日の対局の模様もお伝えします。明日夜11時 #情熱大陸 #羽生善治 #井山裕太 #囲碁 #将棋 #国民栄誉賞
14
今夜は国民栄誉賞を同時受賞した二人に密着です。ともに中学生でデビューし、勝負の世界を生きてきた羽生善治さんと井山裕太さん。受賞の舞台裏と意外な本音。スペシャル対談で明かす胸の内とは?夜11時から。#情熱大陸 #羽生善治 #井山裕太 #囲碁 #将棋 #国民栄誉賞
15
🍀みんなのアンケート🍀 将棋、囲碁、オセロ、チェス の中で、一番好きなのは? その他の場合はコメント頂けると嬉しいです。 いいね、リツイート応援お願いします! #リツイートした人全員フォローする #アンケート #投票 #将棋 #囲碁 #オセロ #チェス
昨年に引き続き、大河ドラマの囲碁指導を担当させていただくことになりました。 第13回は、大久保利通の妻となる満寿が真海和尚と対局する場面。利通は囲碁好きで有名です。 盤面はこの時代に活躍した、本因坊秀和先生の対局より。 相手が誰か分かった人はかなりのマニア。笑 #西郷どん #囲碁
17
第4期日中竜星戦、芝野虎丸七段と中国の柯潔九段の対局は、芝野七段が白番中押し勝ちしました。芝野七段、世界最強棋士の1人を降し同棋戦、日本勢初勝利です。#囲碁 #竜星戦 #芝野虎丸 #柯潔
18
碁聖戦は許家元七段が井山裕太碁聖に3連勝、タイトルを奪取しました。プロ入りから5年4ヶ月、史上最短で7大タイトル獲得です。20歳7ヶ月での獲得も井山碁聖、二十五世本因坊治勲(趙治勲九段)に次ぐ年少記録。井山碁聖の二度目の7冠は、290日で幕を閉じました。#囲碁 #碁聖戦 #7冠
19
名人戦第7局は、挑戦者の白番・張栩九段が井山裕太名人を降し、4勝3敗で10期ぶりの名人復位を果たしました。1勝3敗と追い込まれてからの3連勝。2013年に棋聖を奪われて以来の無冠を返上しました。厳しい日程を戦ってきた井山名人、碁聖に続く連続失冠で5冠に後退しました。 #囲碁 #名人戦
20
日本棋院は5日、小学4年生の仲邑菫さん(9歳)を新設制度の「英才特別採用」でプロ棋士にすると発表しました。4月1日付のプロ入りで、10歳0カ月での入段となり、史上最年少です。これまでの記録は藤沢里菜女流本因坊の11歳6カ月です。 #囲碁 #史上最年少
21
英才特別採用推薦棋士は、世界戦での優勝などを目指し、最高レベルの教育訓練を受けることができる小学生を対象に、7大タイトル保持者らの審査により、採用するものです。今回、井山裕太5冠らが審査役を務め、張栩名人が試験対局を行いました。 #囲碁 #史上最年少 #仲邑菫
22
藤沢里菜女流本因坊が21日、天元戦本戦トーナメント1回戦、高橋真澄三段との対局を制し、女流棋士で初めて7大タイトル戦の本戦で勝利しました。1979年に本田幸子五段(当時)が出場して以来、計10人の女流棋士が予選を勝ち上がり本戦に出場しましたが、未勝利でした。 #囲碁 #本戦 #藤沢里菜 #天元戦
23
仲邑菫さんと台湾の黒嘉嘉七段が2月20日に日本棋院で記念対局をすることになりました。黒七段が日本で行われる国際女流棋戦「SENKO CUPワールド碁女流最強戦」出場で来日するのに合わせ、週刊碁の「新初段シリーズ」の1局組まれました。 #囲碁 #仲邑菫 #黒嘉嘉
24
1月から打たれていた女流特別採用試験本戦で、小学6年生の上野梨紗さん(12)が7勝1敗で1位となり、4月1日からのプロ入りを決めました。女性の棋士では仲邑菫さん(9)、藤沢里菜女流本因坊(20)に次ぐ年少記録となります。梨紗さんは、上野愛咲美女流棋聖(17)の妹です。 #囲碁 #年少記録
25
【勝負をあきゃらめるな(囲碁バージョン) / Caramel Go】   #囲碁の日 #囲碁 #キャラメル #Go #Caramel