202
虎杖悠仁くんに「宿儺の術式が刻まれる」というのは一体いつ何ですか............五条先生.....
#呪術本誌
203
最終ページ、虎杖の目の下の線が消えてることから、伏黒に15本分の宿儺が完全に移ったことになる。
これで虎杖は「呪いの力」も「生きる意味」も「死ぬ理由」も失った。
そして虎杖はまだ大事な人を誰一人救えてない。(七海、釘崎、恵、津美紀、五条)
もうやめてくれ芥見。。。
#呪術本誌
204
#呪術本誌
本当に申し訳ないけど現実逃避させて
宿儺伏黒恵ビジュ良すぎる
205
206
212話読了後
「「「「人の心とかないんか?」」」」
#呪術本誌
207
今週の呪術、真希が「内外での電波の出入りは何も禁止してない」って言ってるけどもしかして高羽が「余計なお世WiFi!!」って言った時に術式発動して電波通るようになったんじゃねぇか????
#呪術本誌
208
#呪術本誌
秤の術式のキャラとか(おそらく)今回のモブ女の子とか描いてる芥見先生のアシスタントさんの絵すごく好きなんすよね
209
五条も甚爾も真希も、覚醒した人は例外なく失いたくなかった大切な何かを失ってて、やっぱりそれって捨てなきゃ行くことが出来ない対岸だと思うの、恵は強いけど強くなったけど、領域はまだ閉じきれてないし覚醒したとは言い難い状況でさ、手放さなきゃいけない大切なもの、絶対津美紀じゃん
#呪術本誌
210
ファミレスバイトのお兄ちゃん久しぶり
#呪術本誌
211
今回の津美紀ちゃんを見てレジィが恵くんに残していった「オマエは運命に翻弄され道化となって死んでくれよ」の言葉の重みが増しすぎてる
#呪術本誌
212
#呪術本誌
伊地知さん退場とか割と勘弁なのでやめろよ???
213
#呪術本誌
津美紀の顔の角度が「誰かを呪う暇があったら〜」の場面と対になってる点も含めて、まさに地獄編に突入した感が出てる
芥見先生マジ愉悦部
214
「伊地知、術師向いてないよ」って優しさを「まじビンタ」でしか表現出来ないのザ・高専時代の五条悟すぎるけど、結果として他の補助監督からめちゃくちゃ信用されてる優秀な人になったよね。
五条先生、「相手の適性を判断し助言ができる」っていう教師の才覚を既に持っていたのかも。
#呪術本誌
215
「津美紀さんやゲームに消極的な人」「津美紀さんに何かあった時のために」「津美紀のような巻き込まれた人間」「覚醒タイプは強くても殺人に抵抗がある奴が多い」
津美紀が消極的な被害者って印象付ける台詞が多いけど、そんな証拠一切ないんだよね。むしろ全てフラグだった可能性...
#呪術本誌
216
津美紀ちゃんの「津美紀」は「積み木」からきてるので積み上げてきた綺麗なものを壊すみたいに積み木くずしが始まるならかなり鬱
#呪術本誌
218
もし今回の津美紀が「本来の姿」なら、恵の良心(=善人判定)が揺らぐと思うんだよね。
交流会の「俺は自分の良心を信じてる。それを否定されたら呪い合うしかない。」が伏線になりそうで不穏だし、「自分が助けた人間が将来人を殺したらどうする」が本人に降りかかるんじゃないかって恐怖。
#呪術本誌
219
たった数日で真希さんが変わったと伏黒くんが言ってましたが、数日で禪院家を壊滅させて呪霊になった直哉くんを祓って尚且つ相撲を取ってた事とか色々そういえば知らないんだよな
#呪術本誌
220
遂に来てしまった、普通じゃない津美紀。
最後の恵「オマエ...誰だ!?」が、渋谷で偽夏油と初対峙した時の五条先生の「誰だよオマエ」と重なる気がする。
先生の唯一の親友や、恵の唯一の家族を他人に""弄られる""気持ちを考えると...もう...
#呪術本誌
221
乙骨先輩に助けてもらったこの子のセリフもずっと気になってた
先週恵と五条先生の過去回想があったし絶対これ津美紀の伏線だわ
#呪術本誌
222
210話のショタめぐと白ちゃん〜☺️💕
白ちゃんめちゃ懐いてて可愛かったにゃあ…(*´ `*)ホッコリ
#呪術本誌
223
この時代の夏油傑も同じ様に子供の面倒見てたのよね。弟の様に接する悟と、2人の生活丸ごと面倒見てた傑。やっぱり一緒に「教育」の道を選んで欲しかったと強く思ってしまう。でも、離反しなけりゃ悟が教師を目指さなかったから、本当に2人にいつ切り取ってもずっとすれ違ってて泣く。 #呪術本誌
224
釘崎野薔薇の椅子には野薔薇以外の誰にも座らせないし奪わせない、たとえ持ち主が二度と戻って来なかったとしても、きっとでっかい文字で釘崎野薔薇さまって金ピカのプレート着いてる椅子を虎杖は生涯空け続けるんだろうなと思ったら愛おしすぎて泣けてくる
#呪術本誌
225
幼少期の伏黒くんが玉犬(白)を連れてましたが"式神が破壊されたらそれなり凹んでる"という公式設定を思い出して玉犬撫でてるシーンと少年院での玉犬が破壊されたシーン思い出してまたしんどくなってる
#呪術本誌