51
悠仁と日下部先生のやり取りを見る限り、悠仁は他人と魂を入れ替えることができるようになったのかな。 そうなると「肉体の入れ替えができる東堂」と「魂の入れ替えができる悠仁」のブラザー感が増してしまうんだが... #呪術本誌
今週の謎 ・虎杖が日下部相手に「そろそろ掴めよ、虎杖」と発した理由 ・乙骨の「使わせてもらうよ」 ・七海について猪野が語る話 ・宿儺の指最後の一本の行方 ・伊地知さんに残された"デカい仕事" #呪術本誌
53
昔当主同士が御前試合で本気で殺り合って両方死んだという話で五条家側は「五条悟と同じ六眼持ちの無下限呪術使い」で伏黒家側の術式が「伏黒恵と同じ十種影法術」だったけどこれが現代でタイマンという形で実現するのか... #呪術本誌
54
生徒達から鼓舞されてる五条先生を誰よりも笑顔で見守ってるのが硝子さんなの凄くいいな。 五条先生の選んだ“教育”という道は間違っていなかったんだってことを硝子さんの笑顔が証明してくれてる。 #呪術本誌
55
私の…言いたいことは…分かったか… #呪術本誌
「最強の五条悟」が悠仁の一言で「先生の五条悟」になるの良いな...誰も死なないでほしいけど空いては下々先生だから...みんなの青春の中に五条先生がいてくれて良かった #呪術本誌
57
勝手な考察だけど、五条先生の背中叩いた時に虎杖と入れ替わってる? 五条先生は応!とか多分言わないし入れ替わりを多分知ってる日下部は汗かいてるよね だれか入れ替わりの術式持ってる人がいて虎杖と伏黒の意識を交換して虎杖に伏黒の肉体の中にいる宿儺を抑えさせるとか? #呪術本誌
58
3週間前の私「最終決戦まで1ヶ月以上あるのか、強化回来そうだなぁ」 今週の本誌「12月24日 新宿」 私「!?!?」 昨年末の芥見先生「もう1年(多分)程お付き合いいただけるとゲゲちゃんは嬉しいです」 私「単眼猫本気で終わらせる気や......」 #呪術本誌
60
伏黒の誕生日、五条復活、最終決戦の日付を調べたら、鳥肌が立った。 五条悟復活の2018年11月19日 →旧暦11/19は新暦では12/25 伏黒の誕生日は2002年12月22日 →旧暦に直すと11/19に 来たる2018年クリスマス →旧暦では11/19になる。 12月25日はキリストの誕生日です。 (リプへ続く) #呪術本誌
61
62
➀今際の際だぞ 今回は特定というかモデルとなったであろう場所です オブジェクト1180という旧ソ連時代 に放棄されたバンカーです 核シェルターって言っていいのかな? 詳しくないのでごめそ 現在のモルドバにありやす #呪術廻戦 #呪術本誌 #羂索 #両面宿儺 #裏梅
【速報(1時間遅れ)】㊗️五条悟復活 五条先生やっと帰ってきた!! やっぱりめちゃ強いしかっけぇ!!! #呪術本誌
芥見先生wwwww 「虎杖の右耳復活は私のミスですが、五条復活はミスではありません」ってwww苦虫を噛み潰したようにコメント書いてます?ww五条先生封印した時、楽しそうにしてたもんねwww #呪術本誌 #五条悟復活
66
今週の呪術廻戦 五条悟復活からの次号休載と聞いて‥ #呪術本誌 #呪術廻戦
67
オタク、五条悟復活に気を取られて家入硝子が家入硝子してて可愛いことに気づかない。 #呪術本誌
68
#呪術本誌 ㊗️五条悟復活🎉 おかえり五条せんせええええええええええええ
#呪術本誌 五条悟復活祭 欲張りセット やっぱこの御方、どちゃクソに格好良き
70
#呪術廻戦  #呪術本誌 #wj21 #僕とロボコ #ロボコ ロボコよ、よかったな遂に五条悟復活したぞ 次回以降の僕とロボコで五条悟封印ネタ擦りまくってほしい
71
悟の口から「弔う」という言葉が出たことで、“人を殺めること”に対しての悟の意識が明確になった気がする。 甚爾や傑に「何か言い残すことは?」と聞いていたように、悟にとって“手にかける行為”とは、これから亡くなる人の遺言(呪い)を受け取り、魂と肉体を慰め供養する儀式なんだろうな。 #呪術本誌
72
五条悟復活熱い そして顔がいいね #呪術廻戦 #呪術本誌
「オマエさ、もっと言葉を選んだ方がいいんじゃないか?今際の際だぞ」 「こっちは傑の肉体を弔いに来た」 「じゃあ12月24日でいいだろ」 「命日が2つもあったらややこしいだろ」 「勝つさ」 コイツたった1話でどんだけの名言連発するんだよマジで。#呪術本誌
74
百鬼夜行(2017年12月24日)→渋谷事変→死滅回遊→百鬼夜行(2018年12月24日) 因果は廻る。まさに呪術廻戦。 #呪術本誌
75
封印されていたから五条悟の精神状態やばいんじゃないかと言われていたけどその当の本人の第一声が涼しい顔して「オマエさもっと言葉を選んだ方がいいんじゃないか?今際の際だぞ」はやはり生き物としての格が違いすぎる #呪術本誌