401
半身大火傷頭蓋骨剥き出しの状態でも改造人間を倒しまくって最期も虎杖くんのことを案じて散っていった立派な大人ナナミンと 叔母に刺されて死ぬくらいには身内からも嫌われてたにもかかわらず執念で呪霊として復活したやりたい放題直哉が同い年なの非常に信じ難い
#呪術本誌
402
↓今週の呪術廻戦
ラストページ読んでこうなってる
#呪術本誌
403
強がっているけど真依ちゃんは自分が女やと心底理解している。
Q.大人だったことあるのかよ→A.真依ちゃんに聞いてみようか?
過去の発言含めて考えると、直哉は真依ちゃんに手を出していたの?七海と同い年の男が10歳も年下の従姉妹に?
だとしたらキモすぎる。
さすが論外の男。
#呪術本誌
404
呪専に通う必要が本来無かった加茂さんが呪専に通っていたのは全て「母様」に喜んでもらう為で呪術師として励んでいたけど母は再婚して加茂さん以外の大事な人と居場所がある描写と加茂さんが子供時代の回想でいたイチョウ並木を母親は別の人と歩いてるのあまりにもしんどすぎる
#呪術本誌
406
「命を燃やせ」
読者「加茂さん.........」
「相撲だぁーーーー!!!(闖入泳者)」
「刀ぁ------!!!(闖入泳者)」
読者「??????」
#呪術本誌
407
真依に対して過去に「強がっとるけど自分が女やと心底理解しとる」と最低発言した直哉が真希の「オマエが大人だったことがあんのかよ」に「どうやろ真依ちゃんに聞いてみよか」って返しをするの反吐が出るどころじゃない。論外にも程がある。ここまでクズ描くの上手くなくていいよ先生…。
#呪術本誌
408
置いてきた加茂先輩には「迎えにきて」と呪いの言葉を吐いときながら、自分は再婚して子供も産んで幸せな家庭を築いてるのマジで…いや、お母さんも自分の幸せを見つけたのは良いけど、先輩にとっての唯一の存在理由がなくなったのは正直しんどい……
#呪術本誌
411
加茂先輩に救済がないまま死にそうで恐る恐るページを捲ってたら最後の最後に新キャラが号泣しながら相撲だ刀だと叫んでくる展開なんて誰が予想したよ、良かったよホント死ななくて
#呪術本誌
412
413
「心を燃やせ」でお馴染み煉獄さんの声優を務める日野聡さんが同じく演じている加茂さんが「命を燃やせ」と言う194話
#呪術本誌
414
415
416
直哉くんの現在の心境。
#呪術本誌 #呪術廻戦ファンアート
417
#呪術本誌
今週どのへんで戦ってるのか気になったのでちょっと調べたんですが、たぶん鹿児島城跡だと思うんですよ
これと一致する建物が背景にあったので
鹿児島城は島津家の築城
島津家と言えば…
お探しのもの、ありそうですよね
418
真希さんがマッハ3の直哉くんに圧倒されてるの見て『マッハ3やべぇ…』って思ったけど、よく考えたら過去ジャンプにその直哉くんの約7倍のスピード出る怪物いたんだよね……
#呪術本誌
419
#呪術本誌
ここの禪院直哉くんのなれの果てさんの台詞
対戦ゲームで勝てないからってチートに手を出して勝てなかった相手に勝ててイキってる輩そのもので草も生えない
420
マッハ3は時速3675km/hです。特級レベルだと思われますがここから負けるのが噛ませ役の王様の直哉です。
#呪術本誌
423
〈過去編の甚爾vs五条〉
甚爾が五条を殺す→天逆鉾を使用しなかったために五条が反転術式を獲得し最強に"成った"→再戦→甚爾が負ける
〈死滅回遊の真希vs直哉〉
真希が直哉を殺す→真依の呪具を使用しなかったために直哉が呪霊に"成った"→再戦→真希が劣勢
まさに呪術"廻"戦って感じ。
#呪術本誌
425