151
【台風(たいふう)の ことで 相談(そうだん) したい 外国人(がいこくじん)の 人(ひと)へ】
国際交流協会(こくさい こうりゅう きょうかい)に 相談(そうだん)できます。TEL:043-245-5750
ccia-chiba.or.jp
facebook.com/ccia1994/
#千葉市 #台風19号
152
【外国人の方が災害に関する情報を得るために】
外国人市民の方にお知り合いがいる方は、ぜひ千葉市国際交流協会の相談窓口⇒TEL:043-245-5750
ホームページ⇒ccia-chiba.or.jp
Facebookページ⇒facebook.com/ccia1994/
を教えてあげてください。
#千葉市 #台風19号 twitter.com/Chiba_city_PR/…
153
【冠水に注意】千葉市内の道路冠水注意箇所(アンダーパス部)は16箇所あります。局地的な大雨により冠水する恐れがありますので、通行の際はご注意ください。アンダーパス部以外の道路でも水が溜まりやすい場所があります。ご注意ください。city.chiba.jp/kensetsu/dobok…
#千葉市 #台風19号
154
【台風19号発生に伴う家庭ごみ収集】10月12日(土)は原則通常どおり収集を実施しますが、事前配布するコンテナが飛散する恐れがあるため、10月14日(月)のびん・缶・ペットボトルの収集は中止いたします。なお、その他の家庭ごみ収集は14日も実施いたします。
city.chiba.jp/kankyo/junkan/…
#千葉市 #台風19号
155
【ペットと一緒に避難できる避難】ペットと一緒に避難できる避難所を開設しました。ペットはケージ等に入れて避難してください。対象の避難所やその他の注意点⇒city.chiba.jp/somu/bosai/201…
#千葉市 #台風19号
156
【停電の発生】
東京電力によると、現在千葉市内の広範囲で送電線トラブルにより停電が発生しています。復旧の見込みは不明です。
東京電力カスタマーセンター 0120-995-007
停電への備えは⇒city.chiba.jp/somu/bosai/201…
停電した場合は⇒city.chiba.jp/shobo/yobo/yob…
#千葉市 #台風19号
157
【気象警報】10月12日(土)10時5分、千葉市に大雨、暴風、波浪、洪水警報が発表されました。また、雷・高潮注意報も発表されています。今後の風雨等に警戒してください。気象情報等はこちら⇒portal.bosai.city.chiba.lg.jp
#千葉市 #台風19号
158
【高潮災害への対策(ゲートの閉鎖なし)】高潮に備えゲート閉鎖の可能性をお伝えしていましたが、千葉港湾事務所より閉鎖しない旨の連絡がありました。台風19号は本日21時ごろにかけて最接近する見込みです。不要不急の外出は避け、海には近付かないでください。
city.chiba.jp/somu/bosai/201…
#千葉市
159
【台風19号に関する避難所情報】
新たに開設した避難所があります。最新の情報は⇒
city.chiba.jp/somu/bosai/201…
避難する際には、最低限の食料・日用品等をお持ちください。
#千葉市 #台風19号
160
【台風19号に関する避難所情報】
新たに開設した避難所があります。最新の情報は⇒
city.chiba.jp/somu/bosai/201…
避難する際には、最低限の食料・日用品等をお持ちください。
#千葉市 #台風19号
161
【台風19号に関する避難所情報】
新たに開設した避難所があります。最新の情報は⇒
city.chiba.jp/somu/bosai/201…
避難する際には、最低限の食料・日用品等をお持ちください。
#千葉市 #台風19号
162
【停電情報】現在、中央区、稲毛区、若葉区、緑区で停電が発生しており、原因は調査中です。落ち着いた行動をお願いします。切れた電線は大変危険ですので、絶対に近づかないでください。お問い合わせは、東京電力カスタマーセンター0120-995-007へ。
詳細⇒teideninfo.tepco.co.jp/html/120000000…
#千葉市 #台風19号
163
【お風呂の無料開放】いきいきプラザのお風呂等を無料開放します。市外の方を含め、どなたでもご利用いただけます。対象施設・利用できる設備(風呂、シャワーのみなど)・開放時間などは以下のHPをご覧ください。
city.chiba.jp/hokenfukushi/k…
#千葉市
164
【給水情報】
平川浄水場(緑区)、高根給水場(若葉区)でポリタンク等の容器への給水を行っています。事前の連絡などは不要です。
city.chiba.jp/somu/bosai/201…
#千葉市
165
【り災証明書・ブルーシートの受付】
り災証明書(自然災害)の申請及びブルーシートの配布は、10月13日(日)・14日(月・祝)にも各区役所地域振興課で8時半から17時半まで受け付けています。
り災証明書の交付⇒city.chiba.jp/somu/bosai/201…
ブルーシートの配布⇒city.chiba.jp/somu/bosai/201…
#千葉市
166
【お風呂の無料開放】本日(10月14日)も引き続き、一部のいきいきプラザのお風呂等を無料開放しています。市外の方を含め、どなたでもご利用いただけます。対象施設・利用できる設備(風呂、シャワーのみなど)・開放時間などは以下のHPをご覧ください。
city.chiba.jp/hokenfukushi/k…
#千葉市
167
🌄海越しの #ダイヤモンド富士 を見に行こう!🌄
#千葉市 5つの海辺では、10月・2月に #富士山 山頂に夕日が重なる神秘の現象を見ることができます✨
今日は曇り空⛅ですが、観賞チャンスは10/23(水)まで🌈観賞スポット周辺飲食店では、お得なキャンペーンも実施しています🎵
chibacity-ta.or.jp/fuji
168
10月25日(金)8時36分、千葉市に大雨、洪水警報が発表されました。また、雷、強風、波浪注意報も発表されています。今後の風雨等に警戒していください。気象警報等はこちら⇒portal.bosai.city.chiba.lg.jp
#千葉市
169
【(警戒レベル4)土砂災害に係る避難指示】土砂災害の危険性が極めて高まっているため、土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域・急傾斜地崩壊危険箇所に住む方を対象に避難指示を発令しました。未だ避難していない方は、直ちに避難してください。詳細⇒city.chiba.jp/20191025_hinan…
#千葉市
170
【内房線・外房線の一部区間で運休】JR東日本から、終日運転を取りやめる区間があるとの発表がありました。詳細はJRのHPをご確認ください。
JR東日本:traininfo.jreast.co.jp/train_info/kan…
そのほか市内交通機関のHP、SNS等:
city.chiba.jp/toshi/toshi/ko…
#千葉市
171
【帰宅困難者一時滞在施設を開設】内房線・外房線・総武本線・成田線の一部区間において、終日運転を取りやめる旨の連絡がJR東日本からありましたので、千葉市民会館(千葉駅周辺)と蘇我コミュニティセンター(蘇我駅周辺)を、一時滞在施設として開設しました。詳細は⇒city.chiba.jp/20191025_kitak…
#千葉市
172
173
【雨にともなう注意喚起】気象庁によると、千葉県では本日10月29日(火)の朝から雨が降り、夜のはじめ頃まで続く見込みです。これまでの大雨で地盤が緩んでいるがけやがけ周辺では、少量の雨でも土砂災害の危険があるのでご注意ください。市からの災害時の情報発信は⇒city.chiba.jp/shimin/shimin/…
#千葉市
174
175
/
収容犬情報が更新されました11/21(千葉市)
\ city.chiba.jp/hokenfukushi/k…
◆ミニチュアダックスフンド、うす茶♀、小(中央区都町)
飼い主さんに繋がる情報は千葉市動物保護指導センター0432587817までご連絡ください。
#千葉市 #収容犬 #迷子犬 #ミニチュアダックスフンド #
動物保護指導センター