休園日の3兄弟! 穏やかな風が流れています! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #フィン #フロド #フラッシュ
ビーバーたちにサクラの若葉をあげました! 希(のぞみ) ちゃんは、プールに浮かべたサクラをせっせとドーム内に運んでいました😊 (飼1) #千葉市動物公園 #アメリカビーバー #希
ハシビロコウのブルーの眼。真横から見ると、立体的に出っ張った部分は透き通っていて、こんな感じに。 若い頃の眼は黄色ですが、徐々に青くなっていくようです。(獣) #360度ハシビロコウ #千葉市動物公園
今日のナマケモノのお父さんは、スコール後、バードホールを動き回って、左ダクトの上でおちつきました。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
ケープペンギンのヒナたち順調に成長中 綿羽もだいぶ抜けました。巣立ちまだもう少し(飼育1) #千葉市動物公園 #ケープペンギン
GW最終日の園内、旬のタケノコに目がない風太、今日は室内でゆっくり過ごす予定の現在の姿をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
風太の体調が安定してきたため、本日5月11日より終日展示とします。変更になる際は改めてお知らせします。(飼育) city.chiba.jp/zoo/news/20201… #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
マドカに似てきた気がしますが、みなさんどうでしょうか? (飼Ⅱ) #千葉市動物公園 #ブラッザグエノン
どんよりとした空模様の園内、終日室内で過ごす予定の風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
プレーリードッグのビビちゃん、早くご飯ちょうだいと言わんばかりにコチラに視線を送ってきました。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #オグロプレーリードッグ
まるで岩が、肩をくんだモンタの友達のように見えてしまう、朝の一枚です。(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
昨日の雨の影響で水浸しの乗馬コース。せめて明日運営できるよう飼育員が整備中。お天気が良く、できればお外に出してあげたい馬達。 このような時いつも乾いたところで遊んでくれるので、信頼してみぞれを放牧! 動画を見てこの時の飼育員の気持ちを述べよ。 (ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
うっすらと日がさす園内、室内での風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
今朝の魅惑的なイトゥバ💕 今日のハイエナ展示は 午前:カロア 午後:エサンドワの予定です! (飼ニ)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
これから一週間程度、風太の展示はお休みとなりますが、室内での様子は変わらずお届けする予定です。 (飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
風太クラファン募金を設置しました! いよいよスタートした #風太20クラファン! 当園科学館にも風太募金箱を設置しました! 皆さん、ご支援をよろしくお願いします🥺 #READYFOR #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #風太 #クラウドファンディング
【お知らせ】最近チビーターの数頭が足を気にしている子がいる(特にカール)ので、療養のためしばらく展示はみんな一緒にお休みさせて頂きます。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
展示場整備の関係でレッサーパンダ風太の展示を休止させていただきます。 詳しくは下記リンクをご参照ください。 city.chiba.jp/zoo/news/20230… (飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
本日のじっととしずか。朝に羽繕いをしたのか、2羽とも嘴の先端に羽毛をくっつけていました。 その後、特に気にする様子もなく勢いよく魚を食べてました。😂(獣) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ #shoebill
久々に、絶好の水浴び日和の本日!とても気持ちよさそうなスラタラと、その奥で水浴びよりも草を食べるのに夢中なアイです。(飼2)#千葉市動物公園 #アジアゾウ
メイタ、9歳の誕生日おめでとう!ゆったりマイペースな様子に癒されます。掃除中に我関せず部屋に居続けるのには困りものですが。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
展示場の岩と区別がつかない、モンタの後ろ姿です。ゴリラも擬態するのかな⁉️(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
頭の上で小刻みに動くものが…!!と思いきや、カヤネズミのお鼻でした。 他のネズミよりも短くて丸みのあるお鼻が特徴です。(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
あれ?トウヤさん。 私の後ろには、誰もいないと思いますが… (飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン