ん?何やら鍵シッポくんが見張りをしていました。他の子たちも後ろから見ています。しかし隣りの部屋には何も無いよ?そして何かにシャーしていたのですが・・・。なにか居ましたか?(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
12時頃のゲリラ豪雨。キリンのヨウタは雨に耐え、ゾウのアイは水遊び。対象的な行動がみられました。30分降り続いた雨は今は止んでいます。雷はまだ鳴ってます💦(飼2)#千葉市動物公園 #アジアゾウ #アミメキリン
強い日差しが照りつける園内、現在の風太の様子をお届けします。 (飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
ヨーロッパガチョウの資料画像を撮るために撮影したのですが、ヤギの源太さんが写りにきました。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #ヨーロッパガチョウ #シバヤギ
今朝の運動会の様子! 明後日の9月27日からは、月・木曜日で広い展示場に出られるので、皆さんの前で思いっきり走る姿を見せて下さいね💕 チーター親子の一般公開に関するお知らせ ↓ city.chiba.jp/zoo/event/2021… (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
展示を再開した風太君。寝ていることもありますが元気にしています。梅雨時期のため、天候の悪い日は展示をお休みします。(飼育2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
ZooFull限定先行配信中の大人気チビーターの動画の一部をYouTubeで一般公開! 一般公開▶︎子育てでお疲れ?気分転換方法とは?(youtu.be/Uxj4DJ9ACAs) ※最新動画はアプリZooFullでご覧頂けます。#千葉市動物公園 #ズラヤと子どもたち #チーター (企)
チビーターを咥えているズラヤママ。ぬいぐるみの様に大人しくママに委ねています。(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
今日は思い思いに過ごしていたズラヤ親子。最後は見張りをママとしようとしたけどまだ小柄で見張りを行えなかったチビーターでした。でも、また大きくなったな〜。と毎日のように言ってる飼育担当者がここに居ます。(飼2)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
少し小さかった子も、差が無くなってきて、6頭ともすくすく成長中💕(順不同) 爪もしっかりとしてきましたが、歯はほんのうっすらと生えている程度です。 ※担当者、個体識別に苦戦中! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
寝顔を撮影したら慌てて起きたライス。モノレールの音で ハッ と飛び起きました。(ふ)#千葉市動物公園 #ウマ
昼過ぎの突然の雨でした。アジアゾウのアイは満喫しているようでした。(飼2)#千葉市動物公園
ガイドブックの寄附の追加でいただきましたリンゴをレッサーパンダたちにプレゼントしました🍎みんなとても美味しそうに食べていました!代表して風太くんとタイヨウくんの動画をお送りします!ありがとうございました!(飼2)#千葉市動物公園 #レッサーパンダ
足の治療をしているビワさんです。 持ち上げられてこの体勢になっても、白菜はずっと離しませんでした。 来月で7歳のお誕生日を迎えるご高齢ですが、若かりし頃の食欲は健在です。(ギ) #千葉市動物公園 #子ども動物園 #テンジクネズミ
今朝のハイエナさん! イトゥバさんは、少し油断しすぎじゃないですか💦それにお腹にハイエナのお顔があるみたい! ①イトゥバ ②エサンドア ③カロア (飼ニ)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
今日7/22は、ハシビロコウの「じっと」の来園記念日。当園にやってきて17年が経ちました。今後も元気に暮らしてもらえるように頑張っていきます!(飼育1) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
チビーターの紹介【チャーム編】 チャーム(メス)は、キリッとした真っ直ぐのアイラインが特徴で、他のチビーターと見分けられます。尻尾の先端は白ですが、さらにリング状の白い部分があります! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
狩の練習?顔が映ってないのでシッポだけの判別だと難しいのですがこの子はクラリスかチャームです。ちなみに過去のツイートで話題にあげてもらっている、証明写真のように映ってた子はクレアです。(飼)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
チビーターの紹介【クレア編】 クレア(メス)は、チビーターの中では模様が濃い方で、目の下の黒さが分かります。尻尾の先は白ですが、その次の黒い部分が一番大きいのが特徴です。それと、右手には星の模様が隠れています。 (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
今日はバレンタインデーですね🍫💝 レッサーパンダの男の子たちに、ハートに型どったリンゴとおイモをプレゼントしました!飼育員からの愛情は伝わったかな?✨(飼2) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ
今朝の様子。ドアップはチューマ。ちょっとベロが出てるのはカール。途中真ん中はクレア、後ろを横切るズラヤママ。最後はチャーム。クラリスとカロリーナも動画外で挨拶に来てくれました。ゴロゴロ音が聞こえるかな?最近は毎日この感じです。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
ウチのオスチーター達が、こんなにも仲良くいられる秘訣は何か? それは、お互いを認めて受け入れること、そして見返りを求めず、ただただ相手を想いやる気持ち のように見えます! 人間もそんな無償の愛を忘れずにいたいものです! (飼ニ)#千葉市動物公園 #チーター #フィン #フロド #フラッシュ
以前、ハゴロモヅルのケイコさんはカメラを向けるとディスプレイをやめてしまいますとツィートしましたが最初からカメラを胸にぶら下げたら踊ってくれました^_^(飼2) #千葉市動物公園 #ハゴロモヅル