1103
1104
1105
1106
1107
1108
クロミミマーモセットのこども。目がキラキラしていますね✨ そしてどうやら右利きのようです🫱(飼一)#千葉市動物公園 #クロミミマーモセット
1110
担当者が勝手に細々と進める
動物の食事シリーズ第一弾!!
アルダブラゾウガメ
カメは歯がない代わりに硬い口元、クチバシのような口をした爬虫類です
他の爬虫類にはない口の作りです!(ギ)
#千葉市動物公園
#子ども動物園
#アルダブラゾウガメ
#食事シリーズ
1111
今日のナマケモノのなごみちゃん、観客通路から探すことのできない位置に隠れていました。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
1112
1114
エサンドワと今日は朝のご挨拶。気づいている人もいるかもしれませんが、エサンドワのヒゲの1本は真っ白。そしてくっきりな二重。よく前足は折りたたむことが多いエサンドワ。たくさんのチャームポイントをお持ちの女の子です。(飼2)#千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
1115
1116
2022年も最後!ということでライオンの蔵出し映像です🦁(丸太に前肢を置くトウヤとゴロゴロするアレン)
年末もライオンたちは変わらず過ごしています。来年もぜひ会いに来てください✨
#千葉市動物公園 #アフリカライオン twitter.com/i/web/status/1…
1118
1119
1120
1121
1123
1124
1125
ガイドブックでご寄附いただきましたサツマイモをヤマアラシにプレゼントしました。とにかく当園のヤマアラシはサツマイモが大好きで、必ず最初に食べ、ご覧のように大喜びでした。ご寄附いただきありがとうございました!(飼ニ) #千葉市動物公園 #アフリカタテガミヤマアラシ