季節外れの暑さがひと段落した園内、外出前の風太の様子をお届けします。(飼育) #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #ほぼ毎日風太
本日はひな祭りですね🎎✨ 桃の節句ということで、桃の花との写真を撮ったミッティーちゃん🌸🦙💕 花言葉は“チャーミング”です!😉(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #アルパカ #ひな祭り
休園日を利用して、ユメタとカナエの距離を縮めてみました💕 ユメタ!気持ちは分かるけど、もう少し抑えないと、カナエが驚いて嫌われちゃうよ。 (飼一) #千葉市動物公園 #マレーバク #ユメタ #カナエ
ユメタ、足を痛めないよう人工芝を敷いた、通称「バクロード」を通ってご帰宅! 担当者はユメタのおしっこスプレーをかわしながら誘導💦 (飼一)#千葉市動物公園 #マレーバク #ユメタ
ビーバーオスたちは、ただいまドーム内でお休み中でした💤とても気持ちよさそう~!午後もしかしたら泳ぐ姿が見られるかもしれません!(飼2)#千葉市動物公園 #アメリカビーバー
チンチラ成分足りてますか? 可愛いチンチラがあなたを待ってます。 今日は優しい口づけでもてなしてくれました。 あなたもチンチラで癒されましょう♪(ギ) #チンチラ #口づけ #癒し #千葉市動物公園 #子ども動物園
今日のテラス親子、お気に入りの鳥の巣箱の上でテラスのお腹の脇からチビちゃん顔を出してくれました、目をまん丸にしてかわいいね。 (飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
シェードがついて喜んでいるわけではありませんが、いい顔です。(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ #モンタ
今日のセロリは小笠原の栽培農家さんが採れたてを直送してくれたものです。しかも無農薬。美味しそうにバリバリ食べていた今日のローラです。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
密。なカヤネズミ。 乗られ、乗り返して…を繰り返して、ベストポジションを探しています♪(ギ)#千葉市動物公園 #子ども動物園 #カヤネズミ #ちばカヤ
風が吹く園内、日向ぼっこのアレンくんは、気持ちよさそうです。(飼2) #千葉市動物公園 #アフリカライオン
おとうさんとテラスが移動の時に重なりあい、並ぶと顔がよく似ているね。(飼1) #千葉市動物公園 #フタユビナマケモノ
しずかさんに新しいわらを入れると喜んで巣箱に運んでくれました(飼育2) #千葉市動物公園 #ハシビロコウ
本日の乗馬担当、クリオのファッションアイテムはサンバイザーです!🧢💕(ふ) #千葉市動物公園 #ふれあい動物の里 #馬
朝から雨もよう。モンタはマフラー巻いてご出勤。(飼1) #千葉市動物公園 #ニシゴリラ
今日のクリスです。雪が降ってきたので早めに室内へ!と思い、迎えに行くとたてがみにうっすらと積もっていました。(飼1) #千葉市動物公園 #モウコノウマ
【お知らせ】カールが首から肩に傷を負ってしまったため、チューマも一緒にしばらく展示をお休みします。フラッシュは現在怪我の経過観察をしています。どちらのこも怪我の部分以外は元気です。怪我が治り次第ご連絡します。しばらくはメス達が順次展示となります。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
先程強い雨が降り、ふれあい動物の里の動物たちも一部舎内に避難☔️ アルパカのミッティーから順番に身体を拭いています🦙 後ろには順番待ちのキャンディー🦙 (ふ)#千葉市動物公園 #ふれあい動物の里
絶食日のアジャブ。だいたいこの声を出します。 ごめんね。健康管理の為の絶食なので、許してね。明日食べましょう。(飼2) #千葉市動物公園 #チーター
きっと何か話しかけたくなっちゃいますよね。(飼一)#千葉市動物公園 #今日のローラ
先日、私が飼育担当になってから初めて、ブチハイエナのイトゥバがへそ天ポーズを見せてくれました!(飼2) #千葉市動物公園 #ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会
次の獲物は、あなたかも知れません! (飼二)#千葉市動物公園 #チーター #ズラヤと子どもたち
本日、3月1日(火)は終日アジャブ・アイワ姉妹の展示となります。9時40分頃に皆様の前に登場します。2頭の天真爛漫な姿をぜひぜひご覧になってください。 (飼2)#千葉市動物公園 #チーター #アイワ #アジャブ